Welcome to my blog


ニュース・話題

【関東の50代が選ぶ】「最高にうまいと思うラーメンチェーン」は? 第2位は「天下一品」、1位は?

20
tbPWb8s.png


1: 2023/04/11(火) 08:57:22.75 ID:cJhhH7YE0● BE:837857943-PLT(17930)
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東の50代を対象に「最高にうまいと思うラーメンチェーン」というテーマでアンケート調査を実施しました。関東の50代から「最高にうまい」と支持を集めたのは、どのラーメンチェーンだったのでしょうか。
それではランキングを見ていきましょう!なお、ランキングにはラーメンを提供している中華食堂チェーン・餃子チェーンなども含んでいます。

第1位:一蘭
第1位は、得票率18.6%の「一蘭」でした。福岡で1960年に創業、後にチェーン展開を進めてきたラーメン店です。ラーメンメニューは、インスタントの豚骨エキスを使用しない「天然とんこつラーメン」のみ。秘伝のたれを用い、素材や水、油、温度管理などにこだわる一杯です。
「秘伝のたれ」を徐々に溶かしながら、特製の生麺にスープを絡めて味わうのがお勧めの食べ方。ラーメンの好みを伝える「オーダー用紙」、一人で集中して食べられる「味集中カウンター」など、独自サービスも提供しています。

第2位:天下一品
第2位は、得票率11.9%の「天下一品」でした。同店は、ラーメン界に「こってり」という新ジャンルをもたらしたラーメンチェーンです。
鶏ガラと十数種類の野菜などを炊き出した、濃厚で「こってり」、しかし後味がすっきりとしたスープが特徴。その深い味わいにより、多くの人から根強い人気を誇っています。麺は時間を掛けて熟成させた多加水麺。こってりとしたスープに負けない食感を持ちます。
「ラーメンタレ」「からし味噌」「にんにく薬味」といった薬味も用意され、好みに合わせて味変できるのもポイントです。

第3位:餃子の王将
第4位:くるまやラーメン
第5位:幸楽苑
第6位:日高屋
第7位:ラーメンショップ
第7位:ラーメン二郎
第7位:リンガーハット
第7位:一風堂

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e38420f927939c4284aa3a413fb2f9cbd7b6eb0

2: 2023/04/11(火) 08:57:36.93 ID:cJhhH7YE0 BE:837857943-PLT(16930)
第11位:おおぎやラーメン
第11位:スガキヤ
第11位:たくみ家
第11位:つけめんTETSU
第11位:ラーメンガキ大将
第11位:らあめん花月嵐
第11位:壱角家
第11位:壱発ラーメン
第11位:横濱家
第11位:喜多方ラーメン坂内
第11位:桂花ラーメン
第11位:山岡家
第11位:大勝軒
第11位:中華蕎麦 とみ田
第11位:麺屋武蔵

141: 2023/04/11(火) 11:02:03.70 ID:73PiKJPl0
>>2
餃子の王将と山岡家に投票したヤツは帰ってええぞ
二度とラーメンに関わるなよ

3: 2023/04/11(火) 08:58:19.48 ID:nlZZyY5m0
風々ラーメン

4: 2023/04/11(火) 08:58:31.16 ID:zEMPTPPE0
九州じゃんがらが好き

5: 2023/04/11(火) 08:58:43.66 ID:hR/+o/uf0





あっ冊子





 ▽おすすめ









6: 2023/04/11(火) 08:58:55.71 ID:QWdfw7YP0
っぱ一蘭よ
味覚Z世代はまずいっていうけど回転寿司にでも行ってな

7: 2023/04/11(火) 08:59:21.13 ID:W2QwLuIo0
40人ぐらいにしか聞いてないだろ?

9: 2023/04/11(火) 08:59:38.98 ID:K4Ju+mq20
幸楽苑とか答えちゃうヤツ池沼なの?

10: 2023/04/11(火) 08:59:43.30 ID:hR/+o/uf0
11位 1票
7位 2票

61: 2023/04/11(火) 09:31:51.91 ID:1UIxBuSZ0
>>10
票少なくて%で発表w

11: 2023/04/11(火) 09:01:07.59 ID:mu9+CZC40
一蘭うまいのか
近くにないけど行ってみるかな

12: 2023/04/11(火) 09:01:49.48 ID:pOiw3IhG0
no title


王将のこれでいい。

13: 2023/04/11(火) 09:02:11.80 ID:VggBoY2O0
来来亭

14: 2023/04/11(火) 09:02:13.91 ID:+PjyStJE0
丸源が入ってない時点で信憑性ゼロ

15: 2023/04/11(火) 09:03:00.41 ID:213hwPGI0
二郎が入ってない時点で価値のない嘘ランキングだよ

17: 2023/04/11(火) 09:03:29.93 ID:MEWFKp9b0
>>15

86: 2023/04/11(火) 10:00:10.48 ID:ISejLVYM0
>>15
50代に聞いてるからだと思う

16: 2023/04/11(火) 09:03:17.36 ID:ZP1ge99e0
関東縛りならニュータンタン麺だろが

18: 2023/04/11(火) 09:04:06.46 ID:ofgIfRg70
全部行ったことない(´・ω・`)

19: 2023/04/11(火) 09:04:29.82 ID:62MbjeUt0
関東の50代から「最高にうまい」と支持を集めたのは、
一蘭(福岡)
天下一品(京都)
餃子の王将(京都)
関東の50代から「最高にうまい」と支持を集めたのは、
関東の50代から「最高にうまい」
関東の50代から
関東の
やっぱり東京の食べ物は美味しくないの?

20: 2023/04/11(火) 09:04:36.51 ID:H2iEuvVv0
ラーメンとん太がまだ生きてるとは最近まで知らんかった

21: 2023/04/11(火) 09:05:23.98 ID:DqHiRz9Z0
ラーメンショップだろ

189: 2023/04/11(火) 12:01:11.25 ID:ADgUrw8I0
>>21
あれは各店舗の裁量が大きいのか知らんがばらつきがありすぎてチェーンとは呼べないな

22: 2023/04/11(火) 09:05:34.46 ID:Pj2M248s0
ラーメン大学

23: 2023/04/11(火) 09:05:34.64 ID:3D9EOpza0
俺さんはべらしおラーメン一択

25: 2023/04/11(火) 09:05:45.96 ID:/x6xAQ4B0
チェーン店なら青葉だと思うが、いかんせん店舗数が少なくて票が入らんか

26: 2023/04/11(火) 09:06:36.17 ID:AgRRBLjx0
青木亭って美味かったのに最近店舗が減ったな

28: 2023/04/11(火) 09:07:43.58 ID:ZhDW+5ge0
横綱

29: 2023/04/11(火) 09:07:59.09 ID:Q6p0rjPq0
まあラーメンショップだろ
唯一無二のネギラーメン

30: 2023/04/11(火) 09:08:12.47 ID:/G3smSqk0
山岡家

31: 2023/04/11(火) 09:09:19.53 ID:bhUUdhq+0
天下一品はたまにめちゃくちゃ食べたくなるが二口くらい食べたとこでもういいやってなる

33: 2023/04/11(火) 09:10:06.69 ID:0U0b5UH+0
じっちゃんが8番ラーメンが日本一うまいと言ってたのに…

37: 2023/04/11(火) 09:13:48.64 ID:6ggY5Okj0
>>1
全部だめ
特に天下一品はラーメンですらない糞不味い嫌い

うま屋と来来亭があればそれでいい

38: 2023/04/11(火) 09:14:19.11 ID:DlSadq2h0
リンガーハットはラーメンチェーンなのか

39: 2023/04/11(火) 09:15:25.75 ID:4FL+fc8N0
値段で考えたら美味くなきゃおかしいからな

44: 2023/04/11(火) 09:20:22.97 ID:DCFaxMJs0
坂内系列
ぎょうざの満洲

50: 2023/04/11(火) 09:24:05.54 ID:/x6xAQ4B0
>>44
あ、坂内いいな

テンイチは糞だが坂内は良い

46: 2023/04/11(火) 09:22:08.89 ID:AnoL1Sfg0
王将?日高屋?

49: 2023/04/11(火) 09:23:15.29 ID:8wqejzW90
魁力屋か田所商店がすき

51: 2023/04/11(火) 09:25:03.28 ID:tnzLq74f0
こってりは無理になってきてる年代やろ

53: 2023/04/11(火) 09:26:37.28 ID:0UFxEbQr0
神座は!?

54: 2023/04/11(火) 09:27:28.86 ID:SR7EuU5t0
一蘭は臭かったけどまだ食えた
天下一品はもっと臭くて無理

55: 2023/04/11(火) 09:28:35.60 ID:JjSITqbv0
王将はラーメン食べるところじゃないだろ
それが3位って

66: 2023/04/11(火) 09:41:05.34 ID:+bFLjpSp0
>>55
天下一品にそっくりのラーメンもあるぞ

56: 2023/04/11(火) 09:29:08.59 ID:QoMaGkbc0
は…8番ラーメン…

58: 2023/04/11(火) 09:30:02.48 ID:D2SQLqDK0
どう考えても一番うまいのは來來亭

60: 2023/04/11(火) 09:31:07.16 ID:elCrH+ke0
値段ほどうまくないのが一蘭

62: 2023/04/11(火) 09:32:36.47 ID:rab3ZoII0
中本は入らないか

63: 2023/04/11(火) 09:36:00.91 ID:KRCBAqaX0
一蘭は「あり」だが天下一品は「なし」だろ常識的に

64: 2023/04/11(火) 09:37:35.79 ID:mu9+CZC40
一風堂もっと上でいいだろ

88: 2023/04/11(火) 10:01:53.02 ID:RGC0i60Y0
>>64
一蘭、天下一品、一風堂の三択なら迷わず一風堂を選ぶよな

67: 2023/04/11(火) 09:42:35.06 ID:LbdK9ixZ0
満州が入ってない
やり直し

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681171042/


関連記事




ランキングチェーン店



20 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-04-11 22:09

コウラクエンありがたがってる関東おじさんの舌は信用してない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-11 22:35

一位が一蘭な時点で怪しいと思ったが
11位何件あんだよふさげんな分母少なすぎるだろ
なんの意味もないアンケートだな
幸楽苑は安いってだけでありがたがるわけ無いだろアホ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-11 22:46

ラーショはチェーン店じゃないだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-11 23:04

悪く言われている幸楽苑もきでんはまぁまぁだと思った(今でも売ってるんだろか?)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-11 23:33

函館は山岡家と餃子の王将しかねぇんだよ!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-11 23:37

11位の多さで総票数の少なさがわかるってもんだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-11 23:42

東京の風来居はおいしかった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-11 23:55

ただの知名度ランキングじゃん
餃子の王将 くるまや 幸楽苑 日高屋
このチェーンを美味いという50代見たことない
11位にランキングしてるチェーン一度も食ってない店いくつもあるんだろ
味で比べるなら おおぎや は くるまや の完全上位互換だし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-12 00:10

関東の50代とかこの世で最も必要とされてない存在やん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-12 00:54

コスト関係なく味だけの話なら一蘭はわかる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-12 02:06

単なる悪目立ちランキング

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-12 02:52

ラーメンは醤油と塩、百歩譲って味噌。
これでこの味出せないよなって究極のラーメンでのランキング以外意味無い。
豚骨や家系、二郎系、鶏がら濃厚こってりで旨みドロドロなんかランキング評価に値しない。
コッテリドロドロが売りってプロ的にはすんごい低レベルなんだぞ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-12 03:36

幸楽苑アンチは何がダメなのか教えてくれ。チャーシューとチャーハンのクレームは無しで

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-12 03:37

※12
タレとスープを区別せずに語る無能

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-12 06:40

そもそもラーメンだけ食うとか飽きるわ
王将か山岡家が無難

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-12 10:37

東西限らず、一般的にはこんなもんやないの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-12 11:46

王将、幸楽苑、日高屋はラーメンチェーンというより町中華チェーン

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-12 14:04


一蘭行ったことない
店がそこそこ距離あるからわざわざ行く気になれないし
もし行ったとしてもせっかく来たのだから他の面白そうな店行きたいってなる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-13 12:07

一蘭って九州でも24時間やってる事以外クソな店って扱いだぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-14 01:46

> 関東の50代とかこの世で最も必要とされてない存在やん

ばーか

表出てみろ?

EDIT  REPLY    

Leave a reply