韓国食品大手、三養食品「日清がカルボナーラブルダック炒め麺パクったニダ。対応検討中ニダ」
食品業界によると、日本の日清食品は先ごろ「日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ」を発売した。
パッケージは三養食品の「カルボナーラブルダック炒め麺」と同じピンク色で、ハングルでも商品名が書かれている。
これに対し、インターネット上では日清食品が三養食品の製品を模倣したのではないかとする指摘が相次いだ。
三養食品の関係者は「法的対応を検討したが、製品名が異なり商標権だけでは対応できない部分がある」として、不正競争防止法関連などさまざまな対応策を模索していると明らかにした。
また、同社は日本で「ブルダック炒め麺」のハングル・日本語の商標権を持っているとして、製品のオリジナリティーを強調したマーケティング活動を展開する予定だと説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa2e355792e7d2fb57458b46c05b79b11c6b2fb
似ているなw
日清敗北決定だわ
これはやっちゃってる感
どっちもキモいなw
こんなもんパクるとか、日清終わってるわ
これ日清かよ
デザインで即避けてたわ
味が似てるだけじゃなくてパッケージ配色とかも似せて来てるなら意図的にやってんじゃね?まぁ訴えられても仕方無い
どちらも不味そうなパッケージで草
▽おすすめ
この変な生き物はなんなんだよ
ロピアで全く売れなくて叩き売りしてたわ
もちろん買わない
まあこの色彩感覚とデカいハングルでまず良く見ようとも思わないから日清と気づく事も無いわなw
こんなの売ってるのかw
痛い目に遭っとけ
色合いが不味そうで買わなかった
まあ買わないけど
これだから韓国人は
ホントなのか
商品名もキャラクターも全く違う。
パッケージも似てるのはピンクってだけ。
完成イメージとキャラの配置まで一緒
もう俺たちの日清食品は終わったw
ホンダをパクるのはまだしも、韓国からパクるとか日本人は相手にしなくなるぞ。
普通にある料理なんだろこれ
例えばストロング系とか昔は無かったけど今全社からほぼ同じもの売られてるだろ?
レシピで権利主張は無理筋
ただの被害妄想
アップルとサムスン裁判のように徹底的にやれ絶対に和解はするな
コイケヤどうするよ
徹底的にやれ
パクリだったのか
いつもパクられる側なのに逆パターンもあるんだな
もう怒った
次からペヤングにするわ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681206261/
- 関連記事
-
-
【朗報】新海誠「韓国のラーメンが大好きでよく食べてます」
-
YouTuber、コオロギ3000匹使ったラーメン食べ「間違いなくぶっちぎりで美味え!」
-
【悲報】日清、韓国の人気インスタント麺に似た商品を出して韓国でニュースになる
-
ラーメンの人気店「なんつッ亭」を家系「せい家」創業者が買収 ラーメン新時代が到来か
-
【悲報】ラーメン、ぶちギレて粘着してしまう
-
韓国食品大手、三養食品「日清がカルボナーラブルダック炒め麺パクったニダ。対応検討中ニダ」
-
【関東の50代が選ぶ】「最高にうまいと思うラーメンチェーン」は? 第2位は「天下一品」、1位は?
-
海苔が不作、価格高騰! ラーメンには海苔はいらないから無しでOK。おにぎりは大丈夫か?
-
辛ラーメンの農心、伊藤園とコラボ…「飲む ふるる冷麺」発売
-
ラーメン店さん「食べ終わった後の丼にティシュを入れないでください」
-
【画像】日清、エイプリルフール過ぎてるのにクソつまらんネタツイートして滑る
-