13: 2023/04/15(土) 21:36:44.968 ID:kSRGMaqQ0
ほうとうかクタクタのこしのないうどんのやて
15: 2023/04/15(土) 21:37:28.017 ID:2mTfEpNxM
マロニーちゃん
17: 2023/04/15(土) 21:37:56.110 ID:9yflOOFe0
素麺は外食で食いたくならねーし店ねーしまあ最弱だわな
18: 2023/04/15(土) 21:38:32.080 ID:Hnw+zr220
年齢を重ねると素麺の実力を実感するぞ
19: 2023/04/15(土) 21:40:15.135 ID:33Nq/tXvd
蕎麦は地域差が酷い
本当に不味い店しかない可哀想な地域もある
20: 2023/04/15(土) 21:41:00.276 ID:wa7kI4Nf0
そうめんは蕎麦屋バリに流行ってもいい
22: 2023/04/15(土) 21:42:28.437 ID:YPL2B0IU0
素麺って夏以外に食うことなくね?
23: 2023/04/15(土) 21:42:40.804 ID:OIvrzfFsa
昔はそうめんあまり好きじゃなかったけどこれは別格だった
このスレで貰ったの思い出したわ明日シーチキンと絡めてソーミンチャンプルーにしようかな

68: 2023/04/15(土) 22:16:10.737 ID:WaoDbTL6r
>>23
半田そうめんうまいよな
そうめんのカテゴリーではない気もするが
25: 2023/04/15(土) 21:43:28.484 ID:SE4YNrf30
>>1の言う"弱い"って別に"一番美味しくない"って意味じゃないんだろ?
27: 2023/04/15(土) 21:44:59.844 ID:YPL2B0IU0
>>25美味しくなも含まれるけどそれだけじゃないね
26: 2023/04/15(土) 21:44:25.547 ID:Ma8N76wj0
そばってコンビニでも充分美味しくない
28: 2023/04/15(土) 21:45:02.693 ID:ritBAEDq0
冷やし中華
30: 2023/04/15(土) 21:45:59.714 ID:YPL2B0IU0
>>28冷やし中華も弱いと思ってる
31: 2023/04/15(土) 21:46:31.107 ID:+GjTUzPC0
冷やし中華とかいうカス
32: 2023/04/15(土) 21:46:42.674 ID:63tkdkl10
蕎麦って独特の風味あるから単に好みの問題では
33: 2023/04/15(土) 21:47:12.418 ID:X9AvIGycd
弱いって庶民派と言うか駄菓子的な美味さ止まりとかそんな感じ
34: 2023/04/15(土) 21:47:40.806 ID:2mTfEpNxM
つまりマロニーちゃん
41: 2023/04/15(土) 21:49:32.290 ID:YPL2B0IU0
>>34
俺は鍋にマロニーちゃん入っててら少しだけ上がるわ
35: 2023/04/15(土) 21:47:58.283 ID:e6d7vidU0
ソーキそばのがっかり感
36: 2023/04/15(土) 21:48:30.055 ID:2ktkpv6e0
春雨とかビーフンとかフォーよりも弱いか?
37: 2023/04/15(土) 21:48:30.116 ID:n8e4StcK0
もう20年くらい冷やし中華食ってないな
38: 2023/04/15(土) 21:48:53.168 ID:15SYKqj4d
ひやむぎという忘れ去られた存在
39: 2023/04/15(土) 21:48:54.318 ID:ggOVEvicp
まずい
栄養ない
カロリーだけはたかい
クソの中のクソ
43: 2023/04/15(土) 21:50:40.556 ID:ZN7GNOcc0
そうめん嫌いな人って低価格帯のものしか食ったことなさそう。
安い牛肉食って、血なまぐさいから牛肉嫌いとか言ってるやつと同じだぞ
44: 2023/04/15(土) 21:51:21.532 ID:+GjTUzPC0
素麺に高いもクソもない
全部小麦粉だから等しくゴミ
45: 2023/04/15(土) 21:51:33.524 ID:+GjTUzPC0
蕎麦だけは別
46: 2023/04/15(土) 21:51:44.870 ID:b98IgGq/0
麻婆春雨すげー好き
47: 2023/04/15(土) 21:51:47.596 ID:dXU3yrkYa
沖縄そばだわ
49: 2023/04/15(土) 21:52:46.143 ID:qlfjvkNa0
冷や麦だろ
50: 2023/04/15(土) 21:52:59.074 ID:YPL2B0IU0
素麺の弱い所は温かい麺類が食べたい時に真っ先に候補から外れること
53: 2023/04/15(土) 21:54:15.239 ID:5xcHqpCKM
素麺不味い言うてる奴はトップバリュみたいなのしか食べたことないんだろ
揖保乃糸上級でいいから食べ比べしてみろ
全然違うから
57: 2023/04/15(土) 21:56:57.264 ID:ZN7GNOcc0
>>53
みんな言うけどまじでこれ
素麺嫌いから好きになったわ
55: 2023/04/15(土) 21:55:48.839 ID:+GjTUzPC0
素麺買うくらいなら小麦粉水に溶かして飲んだほうがマシ
58: 2023/04/15(土) 21:56:57.590 ID:+GjTUzPC0
素麺とか毎年夏になると実家から送られてくる障害物
ぷよぷよの灰色と同じ
59: 2023/04/15(土) 21:57:32.394 ID:+GjTUzPC0
コーンポタージュと素麺は口に入れるメリットがない
61: 2023/04/15(土) 21:59:29.399 ID:+GjTUzPC0
化けない
中日岡林がいいバット持ったからってホームラン打てるようになるわけじゃない
ミョウガはミョウガ
62: 2023/04/15(土) 22:01:40.444 ID:Q/S+tikL0
1分で茹で上がってめんつゆと鯖缶空けて終了の気立てのいい奴だよ
63: 2023/04/15(土) 22:04:14.511 ID:wQqVTy1W0
ニューメン
麺類食べて不味いと思ったのはこれだけ
64: 2023/04/15(土) 22:04:32.835 ID:XlXaN1j8p
そうめんはパスタソースを使うと美味い
パスタのソースとは全て合う
65: 2023/04/15(土) 22:05:21.483 ID:2mTfEpNxM
そうめんつゆは溶き卵を使うのが一番美味しい
66: 2023/04/15(土) 22:10:40.466 ID:ZN7GNOcc0
>>65
醤油ラーメンも溶き卵をつけて食べると美味しい
67: 2023/04/15(土) 22:15:22.080 ID:g1XpKlN60
きしめんだろ最弱は
69: 2023/04/15(土) 22:18:14.852 ID:+GjTUzPC0
>>67
たしかにまずい
60: 2023/04/15(土) 21:58:24.401 ID:qlfjvkNa0
素麺はミョウガと大葉つけると化ける
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1681561982/
- 関連記事
-