Welcome to my blog


二郎系

二郎系ラーメンの味も染みてない脂の塊しかないチャーシュー

13
1: 2023/04/28(金) 12:51:19.368
あれ誰が好きなの?

2: 2023/04/28(金) 12:51:35.236 ID:+uO7iXqfd

3: 2023/04/28(金) 12:52:07.491
かぶりついたら口の中でグチャア…ってなるの普通に食感キモいんだけど

4: 2023/04/28(金) 12:52:52.569 ID:XwD8d8TD0
そんなのないけど

5: 2023/04/28(金) 12:53:43.453
絶対ないって言い切れる?

6: 2023/04/28(金) 12:54:10.125 ID:PHMg5P4q0
ちゃんと味ついてたよ

no title

10: 2023/04/28(金) 12:56:29.288 ID:YQtlCerkM
>>6
野猿店?

15: 2023/04/28(金) 13:01:19.929 ID:PHMg5P4q0
>>10
川越

20: 2023/04/28(金) 13:06:24.623 ID:YQtlCerkM
>>15
あざすうまそうだな
ゴールデンウィーク ちょっと遠出してみるか

22: 2023/04/28(金) 13:11:40.752 ID:RJzCRMIc0
>>6
これの左に乗ってる生姜みたいな白いのって何?

25: 2023/04/28(金) 13:12:44.149 ID:PHMg5P4q0
>>22
ニンニク

27: 2023/04/28(金) 13:13:25.863 ID:RJzCRMIc0
>>25
ほんとか?
ニンニクこんなに入れるとニンニク辛くてニンニクの味しかしないだろ

30: 2023/04/28(金) 13:15:14.300 ID:PHMg5P4q0
>>27
ニンニクマシだけどニンニクの味しかしないなんてことはないぞ

34: 2023/04/28(金) 13:22:24.365 ID:RJzCRMIc0
>>30
ニンニク噛じってるのと変わらんだろ

26: 2023/04/28(金) 13:13:18.857 ID:os6BKc2kd
>>22
ニンニク
これはニンニクマシマシ

7: 2023/04/28(金) 12:55:29.518 ID:os6BKc2kd
あれマジでまずいよな

13: 2023/04/28(金) 12:59:47.261
ちゃんと身のついてるところ出して欲しいよな



 ▽おすすめ







8: 2023/04/28(金) 12:55:37.773 ID:XwD8d8TD0
あ?あるならどこの店か言ってみろよ
どうせエアプの妄想だろ
ほんときめえからしんどけよ

12: 2023/04/28(金) 12:59:13.094 ID:JPmAC1J30
豚がキーキー鳴いてる…

11: 2023/04/28(金) 12:57:02.961 ID:mbl+ClDK0
めじろ台は味ついてなかったっけ?

14: 2023/04/28(金) 13:00:46.598 ID:XwD8d8TD0
なあなんでこどおじヒキニートでろくに外食もしないのに知ったかしたん?
惨めな気持ちにならんの?

16: 2023/04/28(金) 13:02:10.855 ID:FjjA0K6rM
本当にラーメン二郎好きなやつってこんなんばっかりなのか?

17: 2023/04/28(金) 13:02:46.490 ID:aWNc5K5oa
デカいチャーシューってシーチキン食ってる感じしない?
味しみっしみのみずみずしいドデカチャーシューとかあんの?

18: 2023/04/28(金) 13:04:59.358 ID:XwD8d8TD0
逃げてんじゃねーよカス

19: 2023/04/28(金) 13:06:07.350 ID:os6BKc2kd
豚少なめのコールしたいけど、勇気が出ない
他の店なら出来るんだけどな

21: 2023/04/28(金) 13:11:24.408
マジで美味しくないよ
なんか表面だけ焦がし入れてたりするとこもあるけど大体パリッグチャア…だもんよ

28: 2023/04/28(金) 13:14:19.152 ID:ZhatN/XBd
豚山のほうが好き

29: 2023/04/28(金) 13:14:55.518 ID:62Rv6s080
おいしいよ

no title

32: 2023/04/28(金) 13:19:56.367
>>29
こういうの出すくらいなら普通に薄く切って炒めたのとか乗せて欲しい

39: 2023/04/28(金) 13:45:14.711 ID:Eul7is3H0
>>29
藤沢か

31: 2023/04/28(金) 13:16:16.412 ID:tG9kqS0qd
旨いよね

no title

40: 2023/04/28(金) 13:45:40.268 ID:Eul7is3H0
>>31
関内?

41: 2023/04/28(金) 13:46:18.516 ID:tG9kqS0qd
>>40
二郎じゃなくて豚山

35: 2023/04/28(金) 13:22:43.173 ID:txu1hGLo0
なんか近くにある鷹の爪ってところがうまかったぜ
初だったけど

37: 2023/04/28(金) 13:29:10.249 ID:RJzCRMIc0
no title

no title

no title

no title

38: 2023/04/28(金) 13:31:53.660 ID:52UQuFD20
茹でただけのヤサイを盛る店はハズレ

42: 2023/04/28(金) 13:47:30.325 ID:NQtEiW1Vp
二郎「チャーシューとは言ってない」

43: 2023/04/28(金) 13:50:32.645 ID:YVQK+sJed
相模行こうかな

44: 2023/04/28(金) 14:03:38.831 ID:KH7a1Ttn0
チャーシューじゃなくて豚ブヒねぇ

36: 2023/04/28(金) 13:24:06.417 ID:e5NlSDeyd
でかくて硬い豚はハズレの日やね

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682653879/


関連記事
ラーメン二郎チャーシューありがちなこと・特徴


13 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-04-28 23:33

ちゃんと味が染みてて柔らかい二郎系豚はとても好き
そうじゃない場合もスープに浸しすぎないようにすると表面のタレが落ちなくてより美味い気がする

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-28 23:43

二郎の豚が味染みてないとかエアプすぎだろ
結局どこの店か言ってないしな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-29 00:03

味染みてない豚なんてそう滅多に当たらないと思うんだが
端豚がしょっぱいとかならまだ分かるのだが

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-29 00:09

あんなニンニク入れる意味あるのか? 味覚障害?
社会人が昼にあんなの食ったら誰からも相手にされないな
二朗にはニートしかいないのか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-29 00:30

行ったことないやつが二郎を語る
滑稽

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-29 00:55

↑↑
いろいろな状況を想定できない人って生きていて辛くない?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-29 05:32

屋号剥奪されたラーメン屋のオヤジみたいなのいますね…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-29 06:32

ちゃんと味染みてるんだよな〜
ゴミインスパイアで全体を語るなカス

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-29 08:45

そんなことより脂の塊ってのがほぼないだろ
殆どの店は腕肉で脂と言うよりは肉塊なのに

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-29 09:14

野菜やブタまで味濃いとコントラストを楽しめない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-29 10:51

豚単体なら酒のつまみとして興味は湧く
ニンニク、ヤサイも単品だと良いはずなのに、あの麺とスープに取り込まれると良さがマイナス200%になる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-29 14:26

一枚目の写真で丼の左にある一回り小さいアルミ?の器には何が入ってんの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-30 17:42

二郎"系"なのに二郎批判だと思い込んで顔真っ赤にしたジロリアンらしきコメが大量につくあたりすっかり宗教化してるな

EDIT  REPLY    

Leave a reply