Welcome to my blog


ネタ・雑談

電子レンジでインスタントラーメン作ってない奴人生の時間無駄にしすぎでワロタwwwwwwwwwwwwww

9
1: 2023/04/30(日) 16:38:40.867 ID:oqtI1xmw0
電子レンジなら最速でラーメン作れるし味も変わらない

no title

2: 2023/04/30(日) 16:39:17.024 ID:WkJH9Tjh0
ゲロ

5: 2023/04/30(日) 16:40:03.661 ID:oqtI1xmw0
>>2
見た目は悪いけど味は変わらないよ

3: 2023/04/30(日) 16:39:39.856 ID:8sc5nqdO0
麺ほぐれてないじゃねえか

4: 2023/04/30(日) 16:39:52.732 ID:oqtI1xmw0
>>3
で?味に関係ある?

9: 2023/04/30(日) 16:40:37.941 ID:8sc5nqdO0
>>4
麺の硬さが変わるだろうが

12: 2023/04/30(日) 16:42:18.502 ID:oqtI1xmw0
>>9
大して変わらないよ
そんなこと言ったら99度で麺を投入したときと95度で投入したときも味は変わるよ。でも分からないよね。はい論破

6: 2023/04/30(日) 16:40:12.226 ID:enppSbzR0
プロパンガスならレンジで沸かした方が安いだろうな

7: 2023/04/30(日) 16:40:21.562 ID:/Xmuynj+d
レンジで作るやつ食いすぎたら吐き気して食えなくなった

8: 2023/04/30(日) 16:40:30.284 ID:+dFd+QSv0
昔電子レンジで作るカップラーメンあったよな
10分以上電子レンジ回さないといけない電気代やばいやつ

10: 2023/04/30(日) 16:40:57.009 ID:/Xmuynj+d
味はかなり違う
麺はレンジの方がモチモチして美味しいが他がダメだ

11: 2023/04/30(日) 16:40:59.925 ID:Iu1S9qAo0
俺もこれ持ってる便利よな



 ▽おすすめ







13: 2023/04/30(日) 16:42:23.840 ID:Qc0sOpxUp
普通電気ケトル使うよね?

22: 2023/04/30(日) 16:46:03.615 ID:oqtI1xmw0
>>13
業スーの安っすいザルラーメンを電気ケトルで充分。味も変わらない

no title

no title

no title

27: 2023/04/30(日) 16:47:33.414 ID:jB0tQ96I0
>>22
なんだよ梅鰹って
絶対まずいだろ

14: 2023/04/30(日) 16:42:25.626 ID:OumZXwS8M
ただし庫内が湿気でびちゃびちゃになる定期

15: 2023/04/30(日) 16:42:34.374 ID:SSDxwrkIM
レンジだと麺の油変質するから健康?に悪いって聞いたことあるけど

16: 2023/04/30(日) 16:42:36.928 ID:SMbUYmXR0
レンチンするなら1kg200円のスパゲッティにするんだよなあ….

17: 2023/04/30(日) 16:43:00.603 ID:1bb4d0ZWM
洗い物めんどくさいから食べるとしたらカップラーメン

18: 2023/04/30(日) 16:43:14.978 ID:jB0tQ96I0
最近袋麺とかパスタもレンジでできるって気づいたわ
人生が倍に広がったわ

19: 2023/04/30(日) 16:43:33.835 ID:YnDGk0Hh0
消防士「呼んだ?」

20: 2023/04/30(日) 16:44:07.464 ID:+2GeubAE0
味変わらないならガスでよくね?ww

23: 2023/04/30(日) 16:46:12.381 ID:HL70NGpU0
それ用の容器があるのね

24: 2023/04/30(日) 16:46:35.303 ID:0DFlhb6B0
時間どれくらい変わるんだ?

34: 2023/04/30(日) 16:52:23.522 ID:oqtI1xmw0
>>24
いちいち考えない肌感覚で早い
スリコのビストロヌードルならダイソーよりも質感高いよ
どのくらい時間が早いとか考える必要あるか?それよりも味を楽しめよ

no title

no title

no title

no title

25: 2023/04/30(日) 16:46:57.078 ID:NasMTCv60
ガスより電気の方が高いのに
あほ丸出し

28: 2023/04/30(日) 16:48:18.838 ID:OumZXwS8M
>>25
これ、20cmのフライパンで茹でる方が家計的に優しい

26: 2023/04/30(日) 16:47:26.339 ID:RhPc0lHs0
こどおじ?

29: 2023/04/30(日) 16:48:32.942 ID:07LzuvSyM
舌がバカだと楽でいいな

30: 2023/04/30(日) 16:49:07.012 ID:Yx+Nr2lC0
生ラーメン茹でても噴きこぼれしないとは意外

32: 2023/04/30(日) 16:51:08.490 ID:3tHv0JHN0
お前ら知らんかもだがチキンラーメン以外の袋麺も熱湯注ぐだけで作れるぞ

4分位待てば

33: 2023/04/30(日) 16:52:02.410 ID:NLWYrexo0
ノンカップ麺知らない奴多すぎだろ

35: 2023/04/30(日) 16:52:24.343 ID:88Zq5erO0
一時期楽で使ってたけど鍋で煮た方が美味いので結局使わなくなった

37: 2023/04/30(日) 16:56:34.390 ID:oqtI1xmw0
>>35
スリコのビストロヌードルは単身赴任時にめっちゃ助かる。飯なんかささっと済ませて妻と子供のことを考えていたい
それでも料理に拘りたいときに便利。麺だけやなくて鍋もシチューもレンジで出来る。もちろんミルフィーユ鍋もね。

no title

no title

39: 2023/04/30(日) 16:57:42.916 ID:8sc5nqdO0
>>37
まずそう

36: 2023/04/30(日) 16:53:05.165 ID:fZTJk2qva
これかと

no title

38: 2023/04/30(日) 16:56:50.101 ID:7GIb0iCC0
インスタントラーメン食ってるやつ限られた食事を無駄にしてる

40: 2023/04/30(日) 17:00:49.226 ID:Y1T+/8fUd
電子レンジでいいだろ
菜箸持ってアホみたいにキッチンの前で時間縛られるよりましだろ

41: 2023/04/30(日) 17:08:32.956 ID:KOcMj/+Pd
蒸しもできるのいいな

31: 2023/04/30(日) 16:50:23.808 ID:TZ4sYi/Q0
一番手軽だし早いし高熱も得なのは手鍋だろ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682840320/


関連記事
袋ラーメン作ってみた


9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-05-01 19:22

ケトルで沸騰したお湯
チャルメラバリカタ
丼と蓋
これで3分待つのが脂も変質しないし電気代も一番優しい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-01 20:07

何食っても変わらなそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-01 21:49

電子レンジは加熱ムラがヒドイからな。

下蒸しとかさっと熱処理加える時なんかには便利だが、すぐ熱するものはムラの影響も大きいんで仕上がりは悪い。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-01 23:03

レンジでイイ感じの固めにするのはムズい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-02 03:04

>電子レンジなら最速でラーメン作れるし味も変わらない
>どのくらい時間が早いとか考える必要あるか?それよりも味を楽しめよ

言ってる事が180度変わってるんだけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-02 06:48

インスタントとレンジの時点ですでに人生損してるだろwww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-02 07:28

in ゼリーの勝ちじゃん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-02 10:52

飯なんかささっと済ませて妻と子供のことを考えていたい
フルコースなのwwwwww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-02 14:23

時間を気にするような人がインスタントラーメンなんて食べるの?
ウーバーでいいじゃんw

EDIT  REPLY    

Leave a reply