1: 23/05/01(月) 18:28:13 ID:PPC2
たまらんすぎる
2: 23/05/01(月) 18:28:49 ID:KCO0
ニンニクと故障をドバドバかけて食うのが通
4: 23/05/01(月) 18:29:22 ID:PPC2
通は酢だろ
10: 23/05/01(月) 18:34:25 ID:7Hiv
>>4
とうがらしの入った酢をかけるのが好きや
12: 23/05/01(月) 18:35:15 ID:l0r7
13: 23/05/01(月) 18:36:21 ID:EDQd
>>12
詳細
15: 23/05/01(月) 18:38:49 ID:l0r7
>>13
まるたけって店
16: 23/05/01(月) 18:41:06 ID:pVjZ
>>15
うまい!
3: 23/05/01(月) 18:28:55 ID:RTjZ
そう言って毎日のように食うと飽きるぞ
ソースはワイ
▽おすすめ
5: 23/05/01(月) 18:30:16 ID:Ty46
昔大学の学食で期間限定メニューの煮干しラーメンを狂ったように毎日くってた
6: 23/05/01(月) 18:30:28 ID:WEYe
臭いんじゃ
7: 23/05/01(月) 18:32:18 ID:pVjZ
は?そんなうまいか?
8: 23/05/01(月) 18:33:46 ID:a1CB
あまり好きじゃない
魚粉を掛けてあるとは特に
9: 23/05/01(月) 18:34:21 ID:pVjZ
>>8
うまくないよな?
17: 23/05/01(月) 18:42:29 ID:3vvC
煮干しラーメンのカップ麺臭くてまずかった
ちゃんと店行ったら美味かったわ
18: 23/05/01(月) 18:44:27 ID:VoZ9
煮干しラーメンは食べ勧めるごとに不味くなる性質がある
理由は魚介類はラーメンに実は不向き
冷めるととてもじゃないが飲めない
日本料理は煮干しはさっとしか茹でない
沸騰とか論外
19: 23/05/01(月) 18:45:54 ID:PPC2
ワイのオキニ

22: 23/05/01(月) 18:49:42 ID:17vt
>>19
さいたまの煮干丸?
20: 23/05/01(月) 18:46:16 ID:PPC2
遠征するぐらい好きや
23: 23/05/01(月) 18:53:15 ID:dwOT
ラードはよ
25: 23/05/01(月) 19:02:31 ID:IsYi
ここに勝てる煮干しラーメンは見た事ない

24: 23/05/01(月) 18:59:37 ID:7Hiv
埼玉だと川口にある「今日の一番」って店がオススメや
21: 23/05/01(月) 18:47:08 ID:wzEW
マルちゃん正麺は煮干味が至高やな
14: 23/05/01(月) 18:36:31 ID:Z0Q5
セメント系じゃなくてあっさりサラッとしたタイプのは好き
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682933293/
- 関連記事
-