Welcome to my blog


ネタ・雑談

【画像】この糞旨そうなラーメンにいくら出せる?

12
1: 23/05/05(金) 21:47:27 ID:d8uJ
no title

どうする?

2: 23/05/05(金) 21:47:53 ID:d8uJ
どうするよ?

3: 23/05/05(金) 21:47:57 ID:knR9
うわ

5: 23/05/05(金) 21:48:03 ID:d8uJ
>>3
いくら?

4: 23/05/05(金) 21:48:01 ID:laNi
料理の説明に糞を使うな

30: 23/05/05(金) 21:52:49 ID:tmGK
>>4
これ

6: 23/05/05(金) 21:48:03 ID:oRyS
850

10: 23/05/05(金) 21:48:24 ID:d8uJ
>>6
ライスも込みの値段で頼む

16: 23/05/05(金) 21:49:17 ID:oRyS
>>10
そんな食いたくねえけどライス250として1100

17: 23/05/05(金) 21:49:53 ID:d8uJ
>>16
見る目あるな

7: 23/05/05(金) 21:48:09 ID:Mm9v
いらね



 ▽おすすめ







9: 23/05/05(金) 21:48:16 ID:0F6I
ご当地ラーメンかなんか?

12: 23/05/05(金) 21:48:49 ID:d8uJ
>>9
まあ有名なところやね

13: 23/05/05(金) 21:48:56 ID:9Ffh
31rand

15: 23/05/05(金) 21:49:09 ID:d8uJ
>>13
いくらやねん

14: 23/05/05(金) 21:49:06 ID:gIoJ
あたし紅生姜きらいなのよねー

18: 23/05/05(金) 21:49:57 ID:szp3
この見た目でいくら出せるって言われたらワンコインやな
ライスあるって言われてもライスいらんし

20: 23/05/05(金) 21:50:41 ID:d8uJ
>>18
可哀想、カップラーメンしか食ったことないんやな

24: 23/05/05(金) 21:51:37 ID:szp3
>>20
イッチが満足したならそれでええと思うで

25: 23/05/05(金) 21:52:09 ID:d8uJ
>>24
効いてて草

37: 23/05/05(金) 21:53:59 ID:szp3
>>25
効いちゃっんか
すまんな

44: 23/05/05(金) 21:55:31 ID:d8uJ
>>37
効いてて草

19: 23/05/05(金) 21:50:24 ID:Y0y6
750ってとこか

21: 23/05/05(金) 21:50:44 ID:9hbN
普通のラーメンが食べたい

22: 23/05/05(金) 21:51:06 ID:AsyQ
麺を見せろや

23: 23/05/05(金) 21:51:33 ID:d8uJ
>>22
麺はそうめんみたいな細麺やで

26: 23/05/05(金) 21:52:22 ID:Uc8B
写真の撮り方が下手

29: 23/05/05(金) 21:52:40 ID:d8uJ
>>26
どこが?理由は?

47: 23/05/05(金) 21:55:40 ID:Uc8B
>>29
構図がアレやろ
ラーメン見せたいのに奥に置いとくなや
お新香と入れ替えて手前にしろ

27: 23/05/05(金) 21:52:25 ID:oRyS
正解発表ある?

36: 23/05/05(金) 21:53:58 ID:d8uJ
>>27
ニラ増し紅生姜増し肉増しニンニクの芽増し麺増しで1200円や
ライスは150円

41: 23/05/05(金) 21:54:57 ID:oRyS
>>36
ライスってそんなもんだっけ トッピングは読めんかった

32: 23/05/05(金) 21:53:16 ID:lmYG
これ何ラーメンなん?

40: 23/05/05(金) 21:54:49 ID:d8uJ
>>32
ニラ味噌ラーメン

55: 23/05/05(金) 21:56:45 ID:lmYG
>>40
麺がちょろっと見えてるあたりのスープが醤油っぽい気がしたけど味噌なのね

66: 23/05/05(金) 21:57:47 ID:d8uJ
>>55
醤油味噌塩の三種類あるで

74: 23/05/05(金) 21:59:20 ID:lmYG
>>66
じゃあやっぱり写真のって醤油じゃない?

33: 23/05/05(金) 21:53:32 ID:tmGK
糞旨の時点で-一那由多点

34: 23/05/05(金) 21:53:42 ID:wgHc
美味そうには見えん

38: 23/05/05(金) 21:54:23 ID:BxoL
東北に住んでそう

43: 23/05/05(金) 21:55:20 ID:d8uJ
>>38
知ってるなお前

50: 23/05/05(金) 21:55:53 ID:BxoL
>>43
いや東北っぽいラーメンだから

58: 23/05/05(金) 21:56:49 ID:d8uJ
>>50
そうなんか、まあ東北で合ってるで

39: 23/05/05(金) 21:54:42 ID:tmGK
肉増しが分からん

42: 23/05/05(金) 21:55:00 ID:u1ZD
美味そうじゃん 950円くらいかな
丸源ラーメンにちょっと似てるけど

48: 23/05/05(金) 21:55:41 ID:wgHc
味噌ラーメンなら確かにご飯は要るな

49: 23/05/05(金) 21:55:42 ID:tmGK
通常時幾ら
トッピング各種幾らやねん

53: 23/05/05(金) 21:56:10 ID:tmGK
たくあんお新香っていうっけ

60: 23/05/05(金) 21:56:59 ID:gcE8
取り方で損してるやろこれ店のネガキャンか?

69: 23/05/05(金) 21:58:27 ID:MCCG
ラーメンって盛り付けも重要なんだよな

アイスクリームみたいにドカドカ乗っけてる下品ラーメンはNG
特にもやしをアホほど盛ってる奴をよく見かける

78: 23/05/05(金) 21:59:47 ID:DTFv
このラーメンはな

81: 23/05/05(金) 22:00:06 ID:yc3x
ラーメンと白米食べるとかデブだろこいつ

84: 23/05/05(金) 22:01:09 ID:d8uJ
>>81
178cmの69キロやが?

86: 23/05/05(金) 22:01:19 ID:u1ZD
まぁワイは吉村家よりなんちゃって家系のが好きだけど
それでも食い物を安易に貶める奴は呪いをかけるで

97: 23/05/05(金) 22:02:48 ID:MyYI
何故チー牛はラーメンに惹かれるのか

108: 23/05/05(金) 22:05:55 ID:u1ZD
正直海産物は千葉とか熱海とかでもだいぶうまいモノ食えるんだよなぁって

109: 23/05/05(金) 22:07:31 ID:kMyH
野菜多すぎてスープ水っぽくなってそう

110: 23/05/05(金) 22:07:44 ID:kMyH
ニンニクの芽別皿にしてくれ

115: 23/05/05(金) 22:24:44 ID:g3yS
きもい見た目の癖に食べ物の見栄え気にするんやな君ら

114: 23/05/05(金) 22:16:28 ID:MUro
最大1000円てところや
希望は800円

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683290847/


関連記事
もしも値段定食


12 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-05-07 09:01

これだけ紅生姜乗ってたらラーメンの味なんてわかんないだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-07 09:46

クソ美味いって表現ほんと嫌い
ワンピースのサンジのセリフで広まった気がする

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-07 10:05

本当にまずそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-07 11:09

レスに東北の陰湿さが滲み出ている

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-07 11:28

トッピング込みの値段だと、正確な評価ができない。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-07 12:25

味噌ラーメンとは思えないビジュアル

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-07 16:00

メニュー表に写真があったら回避する

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-07 16:11

ラーメンばっか食い過ぎるとスレ主みたいな頭パーになるんやなぁ
気をつけよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-07 16:49

この手の写真掲載して幾ら出せるとたずねる系のスレ主本当に無能だと思う
撮り方で美味そうまずそうが出てしまうというのもあるけれど なによりも
世の中には 見た目美味そうでも美味くないラーメンも見た目あんまり美味くなさそうでも実は美味いラーメンも
幾らでもある
写真見ただけで判断出来るか
実際に初めて行く店で食うならイチかバチかの賭けになる ネット上で判断しろというなら
そんなもん判断出来るかで終了

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-07 17:13

増さなきゃ800円くらいかな
なら試しに食うけど東北でこれで1300円出さんだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-07 19:16

https://mannira.com/

花巻か

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-12 10:23

スレ主の圧倒的な能無し感

EDIT  REPLY    

Leave a reply