Welcome to my blog


家系

家系ラーメンってどうやって食べるの

6
4276637_s.jpg


1: 2023/05/07(日) 18:42:41.308 ID:EsmPKFi+d
ルールとかあるの?

2: 2023/05/07(日) 18:43:12.692 ID:FPS/0zyja
分からないなら店のやつに聞けば?

3: 2023/05/07(日) 18:43:17.309 ID:w0xK/6aSa
イェー!って叫んでからスープを一口

7: 2023/05/07(日) 18:44:39.568 ID:gDJQN5sFd
>>3
マジか!
聞いてて良かった

4: 2023/05/07(日) 18:43:18.376 ID:z0zmBsuOM
質問すんな!黙って食え

5: 2023/05/07(日) 18:43:39.415 ID:02EEQbv00
クソ素人が!

6: 2023/05/07(日) 18:44:22.951 ID:PqWR/k3w0
RED中村の動画みろ



 ▽おすすめ







8: 2023/05/07(日) 18:45:00.156 ID:hLqFS14u0
麺かため油多めって言えばおk
ライスは店のルールに従え

9: 2023/05/07(日) 18:45:00.929 ID:sWxG9/bf0
濃いめ固め多めで!

13: 2023/05/07(日) 18:46:58.769 ID:vxrp02di0
>>9
大盛りでご飯追加も

21: 2023/05/07(日) 18:48:55.064 ID:A8I2DKQ10
>>9
35超えたあたりできつくなってきて全部普通で初めて口に出したとき屈辱だったわ

10: 2023/05/07(日) 18:45:15.776 ID:jsWXbRMLd
先ず全裸になってシャワーを浴びる

11: 2023/05/07(日) 18:45:22.146 ID:FcaTaFro0
no title

14: 2023/05/07(日) 18:47:00.089 ID:GVP3e/vIa
>>11
ドヤ顔してるブタもどうやって食えばいいのか戸惑ってる奴もきしょすぎる
ここにミサイル落ちればいいのに

19: 2023/05/07(日) 18:48:24.914 ID:MF2c5v3w0
>>11
ほぼ同じ構図なのにちゃんと描いてるのか

22: 2023/05/07(日) 18:49:50.891 ID:JH0o5mNY0
>>11
最期のコマ箸で抑えずに麺すすってるの無理だわ

25: 2023/05/07(日) 18:53:32.803 ID:2bKBNGBt0
一応言っとくと>>11は家系の店じゃないぞ

12: 2023/05/07(日) 18:45:33.165 ID:Eqq6Pqk10
食い始める前に他の客に挨拶しなきゃいけない店ってどこだったっけ

15: 2023/05/07(日) 18:47:18.464 ID:OLDqZEp70
箸使えよアジア人ならよ
ワキガはそもそも日本に来なくていい

16: 2023/05/07(日) 18:47:37.833 ID:3t9DfvT0H
スープを全部のんでから
麺と向き合う真剣勝負

18: 2023/05/07(日) 18:48:18.555 ID:y8tdm1aSa
食べる前に卓上のにんにくとコチュジャンをたっぷり投入するのが礼儀

20: 2023/05/07(日) 18:48:39.537 ID:GYRUs2jT0
家で食べる

23: 2023/05/07(日) 18:51:00.077 ID:qzyBuHne0
まずスープから飲み干す

24: 2023/05/07(日) 18:51:49.113 ID:KPtPaHRS0
家系はラーメンライス推奨ラーメンだろ確か

26: 2023/05/07(日) 18:54:11.909 ID:A8I2DKQ10
レンゲに卓上の胡麻をギリギリまでいれてそれをゆっくりとスープに浸してから食べるのが最高にうまいけど、あんまやってるとこいつ胡麻で腹膨らまそうとしてる貧乏人かと思われそうなので2回に抑えてる

27: 2023/05/07(日) 19:02:41.664 ID:HfKN5KIc0
トッピングで海苔付けて
海苔をスープに沈める

28: 2023/05/07(日) 19:05:26.230 ID:wG5RVXMzM
ご飯を食べる為にあるラーメン

30: 2023/05/07(日) 19:08:24.469 ID:A8I2DKQ10
>>28
それは富山ブラックのイメージ

29: 2023/05/07(日) 19:08:02.336 ID:SCSMEo0I0
no title

no title

no title

no title

31: 2023/05/07(日) 19:09:42.378 ID:A8I2DKQ10
>>29
3枚目だな

32: 2023/05/07(日) 19:09:56.840 ID:oaVpKnNV0
家で作って食べるのが家系

33: 2023/05/07(日) 19:10:52.562 ID:hvK7fAxR0
濃いめは店によってはしょっぱくなりすぎるから固め多めだわ

34: 2023/05/07(日) 19:13:13.949 ID:mg2nED0x0
家系行ってもご飯食べないんだが異端か?

35: 2023/05/07(日) 19:14:17.625 ID:PqWR/k3w0
濃いめを多めで薄くするんやぞ

36: 2023/05/07(日) 19:19:10.113 ID:bQtvBMsN0
早死に三段活用とか食い慣れてないやつのオーダーだぞ

17: 2023/05/07(日) 18:47:52.924 ID:EivDXDap0
家系は楽な方だろ
めんどいのは次郎系

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683452561/


関連記事
家系ありがちなこと・特徴


6 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-05-08 12:11

豆板醤じゃなくてコチュジャンが置いてある家系なんてあんの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-08 13:06

好きなカスタム見つけて好きに食べればいいだけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-08 17:51

家系なんてルールはないから好きにカスタムして好きに食え

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-08 21:56

家系ラーメンは自由だからエエな
次郎系は宗教だからこれから潰れるな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-08 22:57

家系も二郎系も手元に来たらひたすら喰うだけだ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-09 16:24

すすれ、ただひたすらに

EDIT  REPLY    

Leave a reply