Welcome to my blog


ネタ・雑談

日本ご当地ラーメン総選挙、エントリーされるご当地ラーメン一覧がこちら

17
1: 2023/05/14(日) 11:38:17.424 ID:u8s9GypYM
no title

no title

no title

2: 2023/05/14(日) 11:41:09.997 ID:kyHDPNIE0
油そばとつけ麺は東京のご当地ラーメンなのか?

9: 2023/05/14(日) 11:49:33.387 ID:UxZgax3w0
>>2
発祥はどっちも都内の店
そもそも新しいスタイルのラーメンの発祥は東京とその近郊がほとんど

3: 2023/05/14(日) 11:44:37.847 ID:xfNriSh/a
東京ラーメンってなんだっけ?



 ▽おすすめ







6: 2023/05/14(日) 11:46:33.297 ID:YIa8q75La
この中に本当はないラーメンがあってもわからんよな

5: 2023/05/14(日) 11:46:26.158 ID:0R7R1NoE0
まじかよさんまらーめんって存在したのか

7: 2023/05/14(日) 11:47:48.146 ID:kyHDPNIE0
8番ラーメンみたくひとつのチェーン店が出してるところは除外かい

8: 2023/05/14(日) 11:49:23.887 ID:WYdT1FkKM
仙台ってなんで辛味噌なのか謎

11: 2023/05/14(日) 11:51:34.830 ID:q8PO5pFfa
つけ麺はあるのにざる中華はないんだな

12: 2023/05/14(日) 11:56:31.406 ID:znDFvAjD0
仙台と言えば辛味噌なんかじゃなくて豚骨醤油の仙台っ子ラーメンのイメージ。カップ麺のせいでイメージ刷り込まれてる感がある。

13: 2023/05/14(日) 11:59:26.639 ID:UxZgax3w0
個人的意見だけど地方発祥ラーメンで美味いのは全国区になるからもうご当地ラーメンじゃない
札幌ラーメン 博多ラーメン つけ麺 油そば こういうの

15: 2023/05/14(日) 12:06:02.425 ID:zdtxoKGba
>>13
まーそれはあるけど昔から地元にあったけど最近ようやく全国知名度上がってきたみたいなのもあるし
いまは無名だけど発見しようって試みもあるイベントなんじゃね

14: 2023/05/14(日) 12:02:35.340 ID:V2ZS1mcAH
ラーメン総選挙なのに小見川カレー焼きそばってなんだよと思って調べたら普通に旨そうだった

16: 2023/05/14(日) 12:12:15.122 ID:Q0pIAWAG0
仙台に辛味噌ラーメンてそんなにない
他地域に比べると味噌ラーメンがやや多いくらい
山形の辛味噌ラーメンが龍上海系のやつ

17: 2023/05/14(日) 12:13:08.351 ID:kyHDPNIE0
知らんけど仙台は牛タンラーメンとか作っちゃえばいいじゃん

18: 2023/05/14(日) 12:15:20.659 ID:HETnx4Ij0
しれっと3つほど焼きそば紛れ込んでるんだが良いのか

19: 2023/05/14(日) 12:17:26.006 ID:03Irfvdfa
岩手は大して人気もないステマラーメンだけ集めやがったな

20: 2023/05/14(日) 12:21:41.148 ID:kyHDPNIE0
九州少なくね?こんなもん?

4: 2023/05/14(日) 11:44:58.862 ID:OVdyfCdG0
画像がないとわからん

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684031897/


関連記事
ご当地ラーメン


17 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-05-14 23:14

なんで家系は神奈川なんだ?
もしかして町田を神奈川だと思ってるのかwww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 00:05

家系発祥は吉村家だよ
釣りかもしれんが頭の悪いコメントを書くもんじゃない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 10:15

香川がないぞ
ちな香川

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 11:18

愛知県それでええんかって思っちゃうな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 11:23

関西ブロックやっぱり数的にも弱いなぁ
中国・四国ブロックとくっつけていいくらい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 11:49

博多と長浜の違いを教えてくれて

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 13:34

しじみが2つ被っとるやんか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 14:56

京都ラーメンって結局どういうラーメンやねん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 15:05

ちゃんと小田原系ラーメンがあって安心。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 15:15

福島県在住だからだけど喜多方、白河ラーメンには頑張って欲しい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 16:49

溶き味噌ラーメンなんて、初めて聞いたんだが…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 19:45

鶴岡節系ラーメンって初耳なんだが…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 19:51

広島県人やが
広島ラーメンが何なのかわからなくて本気で悩む

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 20:12

ベトコンラーメンって岐阜じゃなくて愛知なのか
キムタクが岐阜で食べたみたいなニュース見た記憶があるから勘違いしてたわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-15 21:21

滋賀は来来亭を出しても良いと思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-16 11:23

スープ入り「やきそば」?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-21 14:56

スープ入焼きそばは那須にあるけど
ラーメンの醤油っぽいスープに焼きそばぶっこんでるやつ
以外と美味しい
ラーメンかと言われると微妙だが

EDIT  REPLY    

Leave a reply