Welcome to my blog


ネタ・雑談

ワイ、家系と二郎系の区別がつかないんやが

9
man_question.png


1: 2023/05/27(土) 19:34:06.39 ID:cjq9HO+B0
普通?

2: 2023/05/27(土) 19:34:30.11 ID:fa5L0te+M
J民失格

3: 2023/05/27(土) 19:34:56.74 ID:S4PMY0uW0
まぁまぁキてるね

4: 2023/05/27(土) 19:35:11.34 ID:0Ii2R+wV0
長渕剛とミニミニ長渕みたいな関係

5: 2023/05/27(土) 19:35:13.45 ID:IO4nU8W50
もやしかホウレン草かの違いしかない

6: 2023/05/27(土) 19:35:36.53 ID:cjq9HO+B0
ワイの近所にうまいラーメン屋があるんだけどさ

8: 2023/05/27(土) 19:36:04.34 ID:cjq9HO+B0
そこのやつって家なんか二郎なんかとかってネットの情報調べたけどイミフだった

9: 2023/05/27(土) 19:37:26.66 ID:cjq9HO+B0
俺がおかしいんかなって思ったんだけど

7: 2023/05/27(土) 19:35:45.73 ID:yr87VVxf0
対立してるけど同じ狢の穴や





 ▽おすすめ









10: 2023/05/27(土) 19:38:06.14 ID:cjq9HO+B0
じゃあ他の人間ならわかるかっていうとそうでもないかもって思ったんだよな
このラーメン屋に来てるやつだって区別できてないかもしれない

11: 2023/05/27(土) 19:38:47.13 ID:5gNj2/Ug0
豚の餌

12: 2023/05/27(土) 19:40:05.18 ID:S4PMY0uW0
二郎系も家系もメニューにあるだけやろ区別できんとか五感失っとるんか

14: 2023/05/27(土) 19:41:53.97 ID:cjq9HO+B0
>>12
例えばラーメン屋に入ってこれは二郎だとか家だとかフィーリング以外で見分けつくの

21: 2023/05/27(土) 19:58:01.06 ID:MOFiFH3Qd
>>14
吉村家から別れていたら家系
三田本店からのれん分けされてたら二郎

15: 2023/05/27(土) 19:42:41.57 ID:cjq9HO+B0
もちろん店の名前で二郎とか家とか書いてあればわかるよ
でもワイの近所の店どっちでも無いねん

13: 2023/05/27(土) 19:41:38.59 ID:NFw7aua6a
しょっぱくて油っぽい方が二郎や

16: 2023/05/27(土) 19:43:25.57 ID:0Ii2R+wV0
ってか味違うじゃん
二郎系は基本豚の背骨とかで出汁とってみりん系と醤油の味で固形背脂が乗る
具は豚の腕肉とモヤシとキャベツでほかバリエーション
基本自家製麺じゃないと認められない
家系は豚骨ベースで鶏や乾物の出汁に醤油ベースで鶏油が乗り
具は基本ほうれん草海苔チャーシューで酒井の15センチくらいの短い麺でライスに合わせる

22: 2023/05/27(土) 19:59:22.47 ID:MOFiFH3Qd
>>16
ライスに合わせる文化とかニセモノとか武系が勝手にやってるやつだろ

23: 2023/05/27(土) 20:00:44.73 ID:Z0XJXu0J0
>>16
15cmってマジ???

25: 2023/05/27(土) 20:04:24.42 ID:0Ii2R+wV0
>>22
あくまで家系のやぞ
>>23
マジやぞくっそ短いんや

17: 2023/05/27(土) 19:44:02.86 ID:Z0XJXu0J0
家次郎って家系と二郎系扱ってる店あったで
https://yajiro.jp/

18: 2023/05/27(土) 19:44:45.95 ID:IB0JeVML0
家系は屋号でわかるやん

19: 2023/05/27(土) 19:53:47.30 ID:63Yq8xx90
見た目が違う

20: 2023/05/27(土) 19:55:51.20 ID:hLaUwHSqa
全然違うだろ…家系はまだいけるが二郎系は無理だ

24: 2023/05/27(土) 20:02:52.22 ID:0Ii2R+wV0
入店後なら誰でも判断つくんだけどなー
二郎系はニンニクヤサイアブラの量をオーダー
家系はスープの濃さ油の量麺の硬さをオーダー
店に貼ってあるオーダーの仕方見たら一発でわかる

27: 2023/05/27(土) 20:06:16.53 ID:1CIjVFv00
店から出てきた客が辛そうな顔してたら二郎系😎

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685183646/


関連記事




ラーメン二郎家系どっち



9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-05-28 12:52

名演技やん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-28 13:38

いくら何でも無理がある
せめて家系の直系とか資本系とか言われてもわからん、とか本家の二郎とインスパイアの区別がつかない、とかのネタにしてくれないと話に乗っかりづらい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-28 14:37

まぁ一般の人は分からないよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-28 14:49

そもそも家系か二郎かの二択じゃないだろ
なんでどちらかに分類しなくちゃいけないと思いこんでいるんだ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-28 15:05

真面目に応えてる奴もアホウなのはわかる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-28 15:47

狂人に見せようと狂人を演じたらそれはもう狂人なんよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-28 15:51

二郎系も家系も、定義がないから名乗ったらそれ
間違いないということは吉村家ののれん分け=家系、二郎○○店が二郎
もうちょっと広げたらもと上記の店で修行したところがそう

個人的に吉村家の技術が入ってないのはただの濃厚豚骨醤油ラーメンでしかない

最低でも肉付きのゲンコツ(豚の骨)と鶏がらでスープを取りつつ出汁出たガラは交換し続け、
鶏油で仕上げたラーメンが家系、やってないのは濃厚豚骨醤油ラーメン

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-29 00:58

家系はまだしも、二郎系をパッと見で理解できないなら障害がある可能性が高そう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-29 09:14

見た目は二郎だがスープが全く違う店があるがあれは二郎系に分類して良いものなのか?

EDIT  REPLY    

Leave a reply