Welcome to my blog


ネタ・雑談

ホリエモン「お笑い好きに境界知能が多い理由はラーメンと同じだよ。貧乏人でも嗜める趣味なんだよね」

19
1: 2023/05/31(水) 23:32:27.33 ID:kAMMLdHUa
no title


「ほら、ラーメンって1000円以内とか貧乏人でも嗜めるものじゃん。で、味なんて絶対的正解がないから底辺でもあれこれ文句言えるんだよ。お笑いとか漫才もそれと同じような感じなんだよね。誰でもバカでもテレビみりゃあ見れるし、それを見るのに学が必要でもないから、
頭の悪い境界知能みたいな奴らがあれこれ談義して自分賢いみたいな感じになっちゃってんだよね」

2: 2023/05/31(水) 23:32:46.66 ID:li2Qv63u0
なるほどなあ

3: 2023/05/31(水) 23:33:06.47 ID:Ss0O5cJkd
なんJ民に効きそう

4: 2023/05/31(水) 23:33:19.46 ID:WnMkUzbaa
プロ野球の指標とか持ち出して
あれこれ論議してる奴らも同じやな

5: 2023/05/31(水) 23:33:52.24 ID:1v7s3MZm0
ワイはいつも5000円のラーメン食ってる

6: 2023/05/31(水) 23:33:55.74 ID:xTOPl5s+0
誰が野球観戦は底辺の趣味じゃ

7: 2023/05/31(水) 23:34:07.91 ID:nvTb2Htb0
ウエストランドのネタの二番煎じみたいな事言ってんな

8: 2023/05/31(水) 23:34:14.38 ID:hfqKSFaQ0
なんで金髪なん?

9: 2023/05/31(水) 23:34:21.33 ID:qkeghObW0
アニメゲームとかな。優しい人間にしか言えないことだよ

10: 2023/05/31(水) 23:34:25.53 ID:CF7bQT/T0
アニメ評論家のワイ様をバカにしてるのか😡



 ▽おすすめ







11: 2023/05/31(水) 23:34:26.52 ID:lRCe0RcA0
コーヒーとかもか?

17: 2023/05/31(水) 23:37:41.47 ID:bEhDEJrB0
>>11
コーヒーは高級なのは結構高いで
豆100g一万以上のあるし

12: 2023/05/31(水) 23:34:28.05 ID:gsdXR1CM0
野菜の再来やん
今回のどんだけ効いてんだコイツ

13: 2023/05/31(水) 23:34:34.07 ID:56OPr2XA0
ホンマ他人を見下すお方やなぁ

14: 2023/05/31(水) 23:35:45.26 ID:fEBVvbKV0
ラーメンは貧乏人には難しい時代になりましたなぁ

15: 2023/05/31(水) 23:36:06.38 ID:gPHPP4Add
マジのやつはやめろって

16: 2023/05/31(水) 23:37:36.66 ID:556hywfg0
不特定多数なら好き勝手言っても逮捕されんけど自分は特定だから逮捕できるから無敵やね

18: 2023/05/31(水) 23:38:13.41 ID:JoOrQm+c0
自分の信者もそういう層だってわかってるかこいつ?

19: 2023/05/31(水) 23:39:26.08 ID:3t73aVVv0
メスイキはただじゃ出来ないからな

20: 2023/05/31(水) 23:39:51.40 ID:ES3RtQSHa
2007年頃まで居たライブドア信者もそんな感じのを
掘られもんがだまくらかしてたんだよな

21: 2023/05/31(水) 23:40:48.40 ID:I2Mo3Y6j0
逆にボーダーじゃない人の趣味は何なん?

22: 2023/05/31(水) 23:41:11.81 ID:iqTTExnDa
おまえやん

23: 2023/05/31(水) 23:41:58.80 ID:98HsJWfw0
間口が広いと中には変な人がいるって話にすりゃいいものを境界知能とか言い出すから

24: 2023/05/31(水) 23:43:43.84 ID:V3DdldXW0
お笑い
野球

ガイジ底辺が好きなもの後ひとつなんや?

26: 2023/05/31(水) 23:46:35.03 ID:cKHbk9dha
>>24
映画

ホリエモン風に言うと、バカがサブスク登録してほとんど金払わず見てから
あれこれ論評して賢くなった気でいる
映画部とかまさにそう

25: 2023/05/31(水) 23:45:20.17 ID:a1MF8IVR0
何が言いたい動画だったんや?

27: 2023/05/31(水) 23:49:11.38 ID:QivAYDdS0
はいはい賢いね

29: 2023/05/31(水) 23:54:03.30 ID:7/v2jgfH0
逆に高IQの趣味ってなんや

30: 2023/05/31(水) 23:54:16.86 ID:WKscuLHA0
ラーメンは異様やと思うわ
技術介入もないそんな対して差が出る食べもんやないやろあれ
タピオカとかと同じで情報が強すぎて宣伝とか流れで大差ないのに30分並ぶような店になったり普通に入れるようになったりするだけだと思うんよな

31: 2023/05/31(水) 23:55:37.58 ID:SyBzKIiN0
何も間違ってないな

32: 2023/05/31(水) 23:56:29.52 ID:5Cl9KIao0
暇だねぇ

34: 2023/05/31(水) 23:58:23.02 ID:IGZWrlf50
ほとんどの趣味ってそうじゃないの?
あとこの理論で言うなら悪口も無料で賢ぶれるからブーメランでは

28: 2023/05/31(水) 23:50:10.48 ID:bEhDEJrB0
主語デカくしてレッテル貼って人見下すのは楽でええよな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685543547/


関連記事
ありがちなこと・特徴有名人


19 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-06-01 22:35

この人
上から目線で底辺の説明をするけど
いつも自己紹介になってるよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-01 22:51


そのまんま独占禁止法というのがあるが?
だからコイツらはこの程度なんだよ。

いや、ガチで社会性、社会人としての意見だろ。
普通に。高校中退かなんかのツレだって言いたいわけよ。内輪笑いというか、タ〇ママモルとか同じ班なわけで。そのコミュニーティーの中で審査員をずっとやってるのはよくないという当たり前の意見やん。
この件は、ひろゆきが間違ってるな。 一つの塾、塾長まで固めてて政治的プロパガンダと一緒なんだから。 さくら使ってスタジオ内が盛り上がってる所を配信。

そもそも横山やすしにイモの笑いや言われて、やすしがやられた日に、やすしおちょくった煽り放送出した連中だぞ? なぜそれを作る必要がある? ナカタはそれを言ってるんだよ。カルト集団

ガチでツレ発言。だけどそれが一般化されると芸術、音楽はやられる。
 ナカタはそれを言ってるんだよ。カルト集団じゃねえんだから。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-01 22:53


 だけど、コイツは経済学わかってないんだわ。コイツが1万ラーメン発売して価格破壊させて、
 便乗値上げが起きてるけど、賃金上げが先、景気が先、そのあと最後に物価上げ、これしないとインフレ、スタグフレが起きるんだよ。なんで商品の価値をさげて、物価あげてんだよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-01 23:09

一般人なら犯罪者のお前よりゃ誰だって賢いだろ
インサイダーで捕まったブタが論客気取るなってこと

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-01 23:41

絵描きも音楽も実際は貧乏でも趣味にできるんだよなあ

むしろラーメン食べ歩きのほうが遥かに金かかる
やっぱホリエモンもただの金持ちなんだよなw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-01 23:52

効いてて草

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 00:10

ホリエモンの発言って、詐欺に引っ掛かりやすそうな人がよく擁護したがるんよ。
自分もそう思ってたんだよね!みたいなスイッチが入り、異論を唱える人を煽り倒すんよ。
なんか年々煽るの巧妙になってきてるし。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 02:17

松本に苦い経験のある奴がとことん中田擁護してるな
こいつとか茂木健一郎とかな
ただただダッさい人間が多いyoutube界隈

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 02:58

笑うって言う人として自然にあるべき状態になるのに高尚もなにもないんだよなぁ
味も芸術もそうだけど、それを感じる側の人としての本質に気付けない人ほど高尚さを求めて、自分はお前らと違うって高いところに登りたがるよね
地面にいる猿と木に登った猿、木に登った方が偉いやろか、その程度の話なのに

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 03:42

世の中には貧乏人のほうが多いからなぁ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 04:09

ススルTVのコメ欄見たらなにも反論できねえ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 05:41

大学中退して粉飾決算で取っ捕まるのは知恵遅れだよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 06:24

劇場まで見に行くくらいのお笑い好きとバラエティ番組が好きくらいのお笑い好きはまた違うと思うわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 07:37

ネットについても言及しそうな話の流れなのにそこは言わなかったんだな
炎上芸人になっている癖にネットの総攻撃を恐れて日和ったか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 14:24

>2007年頃まで居たライブドア信者もそんな感じのを
>掘られもんがだまくらかしてたんだよな
今でもいるでしょ。自分の知人も崇敬している節がある……。

>炎上芸人になっている癖にネットの総攻撃を恐れて日和ったか
ネットユーザーは商売のタネ、客、養分なんだろうから、そこを敵には回せないのでは?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 14:46

まったく同じ意見
貧乏人でも嗜める趣味

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 14:52

5chやまとめサイトなんかも同じだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-04 11:54


いや普通に公の場ユーチューブで話をふってそれがコメンテーターやってた奴の回答か?タバコ吹かしながらヒガ〇ノにしゃべらしたり。意味わからんな。闇営業やん。それが。
普通に、ナカタは僕は公式に話してます。正直、これで連絡取って2人でなんてコワいです。
せめてこちらに来て、ユーチューブに出演頂き、そこでしゃべりましょう。だな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 07:28

よく知らんのだが、お笑い好きは境界知能が多いという確たるデータでもあるの?

EDIT  REPLY    

Leave a reply