Welcome to my blog


ネタ・雑談

とんこつラーメンで味がしなかった時ってどーすりゃいいんだよ?

15
question_head_gakuzen_boy.png


1: 2023/06/01(木) 12:34:57.555 ID:GCBhdxpF0
レンゲで一口、あれ?

麺とスープまぜまぜ・・・あれれ?ぜんぜん味がしない

口付けてるけど店員呼ぶ?

2: 2023/06/01(木) 12:35:27.939 ID:zHWqvN3P0
病院いく

3: 2023/06/01(木) 12:35:35.519 ID:7cNcuRX90
コロナ感染おめでとう!

8: 2023/06/01(木) 12:36:37.375 ID:GCBhdxpF0
>>2-3
明太高菜丼の味はする

4: 2023/06/01(木) 12:35:36.968 ID:9is0iWLN0
もち

5: 2023/06/01(木) 12:35:37.451 ID:mBaav7Y+0
指でも浸けとけ

6: 2023/06/01(木) 12:35:55.784 ID:hjl1Wdxx0
卓上に替え玉で薄まったとき用のタレ置いてあるだろ

9: 2023/06/01(木) 12:36:55.761 ID:GCBhdxpF0
>>6
なかったわ

7: 2023/06/01(木) 12:36:06.442 ID:CIXcGRyx0
たまにあるから困る



 ▽おすすめ







10: 2023/06/01(木) 12:37:28.170 ID:PKHGQViM0
とんこつの素入れ忘れちゃったんだな

13: 2023/06/01(木) 12:38:40.070 ID:GCBhdxpF0
>>10
んー、スープの色はこんなもんかなって思ったけど入ってなかったのかな?

no title

11: 2023/06/01(木) 12:37:42.974 ID:pEfWtgENd
何のために紅しょうががあるんだよ

15: 2023/06/01(木) 12:39:25.533 ID:GCBhdxpF0
>>11
いやいや、白湯に紅生姜のせてもかわらんよ

12: 2023/06/01(木) 12:37:44.105 ID:Et4J/h8h0
話題性が減ったから忘れてる奴居るけどコロナ結構増えてるしな

14: 2023/06/01(木) 12:38:51.216 ID:x9nlLav5a
前食った塩ラーメン小麦粉の味しかしなかった

17: 2023/06/01(木) 12:39:38.706 ID:/ddgmF8Wr
豚なんじゃね?
自分の臭いは分からないっていうし

19: 2023/06/01(木) 12:40:29.842 ID:GCBhdxpF0
>>17
それだ!

20: 2023/06/01(木) 12:40:46.677 ID:oYfDzz8aM
インスタントでたまーに有るけど店じゃないな

16: 2023/06/01(木) 12:39:32.335 ID:Zq7RxdJbd
底に粉溜まってるからおかあさんが混ぜて食べてねって

21: 2023/06/01(木) 12:41:39.070 ID:D1v0/zSd0
スープ入れ忘れでないならPCR検査しとけ

22: 2023/06/01(木) 12:43:07.860 ID:GCBhdxpF0
>>21
角煮と紅生姜と明太高菜丼のあじはしますた

25: 2023/06/01(木) 12:46:06.432 ID:GCBhdxpF0
若いねーちゃん3人だったけど、ゆったら味見してくれたかなぁ?

26: 2023/06/01(木) 12:47:04.034 ID:v3sdRHrI0
くさい系の豚骨ラーメン屋に行け
一部のチェーン店は女性向けを意識して悪臭を飛ばすから

28: 2023/06/01(木) 12:52:15.833 ID:GCBhdxpF0
くさい系苦手だわ

27: 2023/06/01(木) 12:50:29.606 ID:o2aJ1AVy0
薄いを通り越してる感じなら呼ぶかも

29: 2023/06/01(木) 12:52:45.701 ID:GCBhdxpF0
>>27
呼んだところでどーなるんだろ?

30: 2023/06/01(木) 12:52:50.154 ID:F1NlhW840
ニンニク入れます

31: 2023/06/01(木) 12:57:59.679 ID:+/0Ht09w0
高菜食べてしまったんですか?

18: 2023/06/01(木) 12:40:14.389 ID:8YUDuzxBM
かえしぐらい頼めば出てくるんじゃね?
知らんけど

23: 2023/06/01(木) 12:43:19.700 ID:33lEn43B0
とんこつラーメンじゃなくてポンコツラーメンだな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685590497/


関連記事
豚骨ラーメンもしもトラブル


15 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-06-02 15:39

店員がタレ入れ忘れたんでは?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 16:00

まあ割りとあるね、唐辛子ぶっこめば刺激で食べた感でるから入れとけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 16:44

こいつのいう味って具体的に何を指してるんだろうな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 18:31

大抵塩味が足りないって事じゃね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 19:12

店員に言ったって客の食いかけを味見して検証させるわけにいかないからな
言いがかりの疑いを残したまま取り替えてもらうしかない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 19:18

カエシを入れ忘れたんだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 19:55

まあ病院をオススメするのが最初だな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 22:46

素直に訴えて、
あとは店主の技量というか
所謂
店主の器の加減ではないのでしょうか。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-02 23:17

コロナ禍入りたての頃、大阪であったわ
ラーメン屋は普通にあるけど淘汰圧の違いか、関西はビックリするほどレベルが低い店があるね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-03 00:46

おればんからで同じことが有ったわ
客引きに出てた兄ちゃんが威勢良かったのでたまにはこういうの食べてみるかと入ったら
なにこれこんな商品なのと疑問に思うほど味がなかった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-03 08:41

唐突に関西叩きする哀れな奴が湧いとるな
たこ焼き奢ったろか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-03 10:37

本場はあっさりが基本だそうで
福岡の人は東京で豚骨ラーメンたべてこってり濃い味で困惑するそうだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-03 19:20

博多の豚骨スープって結構淡白だからな
ドロドロの偽物に慣れてると味がしないと思うかも

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-03 21:08

ゆったら

お前の脳みそが足りてねーんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 14:53

塩味をほとんど感じないのなら本当にかえし(タレ)入れ忘れてる可能性あるな

でも画像見る限りスープの色すっごい薄いよね
容器も白いのは煮込みケチって白濁感増すためのようにも思えるしどっちにしてもハズレ店だな

EDIT  REPLY    

Leave a reply