Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメン山岡家は都内にも出店すべき!!!!

11
1: 2023/06/04(日) 10:29:32.614 ID:8lt0xM9N0
なんで都内には全然ないんや

Yamaokaya_tarukawa_01.jpg
丸千代山岡家 - Wikipedia



2: 2023/06/04(日) 10:29:47.435 ID:8lt0xM9N0
市部にしかない
都内にない

3: 2023/06/04(日) 10:29:54.606 ID:8lt0xM9N0
なんでや?!

4: 2023/06/04(日) 10:30:19.374 ID:JDgfMdsud
>>1
都内のラーメン屋のほうがレベル高いじゃん

5: 2023/06/04(日) 10:30:36.433 ID:jCXfi45r0
都市部は他に深夜営業してて美味しい店あるし

6: 2023/06/04(日) 10:31:00.638 ID:i4BIibyrd
わかる
俺は高速使って八王子とかに行くわ

7: 2023/06/04(日) 10:31:59.241 ID:8lt0xM9N0
>>6
車持ってないうさぎ小屋おじさんの俺を連れてって🥺



 ▽おすすめ







8: 2023/06/04(日) 10:32:01.009 ID:gsco/Y6m0
昨日食ってきたンゴ
醤油ラーメン
コロチャーシュー無料トッピング
サービス券無料餃子
合計690円

no title

9: 2023/06/04(日) 10:32:20.020 ID:8lt0xM9N0
>>8
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
餃子も見せて

13: 2023/06/04(日) 10:35:24.634 ID:rGst8W2qd
>>9
ちょっと前のやが

no title

10: 2023/06/04(日) 10:32:53.512 ID:f0hGTf4l0
昔あったけど潰れたらしい

11: 2023/06/04(日) 10:32:53.819 ID:GqA3KvdY0
入り口で一度躊躇する店

16: 2023/06/04(日) 10:36:43.168 ID:JDeVdnas0
家系食ってみたいけど入る勇気がない
近所に杉田家っていう家系っぽいみせはあるんだけど美味いかわからんし

19: 2023/06/04(日) 10:37:33.890 ID:gsco/Y6m0
>>16
勇気って山岡家とかチェーンやぞ
普通にファミリーくる店や

20: 2023/06/04(日) 10:38:10.597 ID:EMj8uag20
>>16
山岡家は家系ではない
あと杉田家は家系の中でもトップクラスに美味いから行っとけ

27: 2023/06/04(日) 10:49:56.298 ID:tFIzpr440
>>20
杉田家は醤油辛くて合わんかったわ
壱六家のがいい
っていうか壱六育ち
壱系クリーム派
硬め海苔タマゴダブルにお手元の胡麻をドバー
これが至極よ

17: 2023/06/04(日) 10:37:15.598 ID:z91FAysZ0
エビ塩くさうますぎだわ

18: 2023/06/04(日) 10:37:31.168 ID:GrXfznOsa
瑞穂にあるだろ

21: 2023/06/04(日) 10:39:00.801 ID:X+XX5t0/0
瑞穂の山岡家はよく行く
ただ新青梅街道が狭すぎるから車ではあまり行きたく無いところ

22: 2023/06/04(日) 10:41:45.744 ID:i4BIibyrd
>>21
この間行ってみたわ
刺青ファミリーいて萎えたけどw

23: 2023/06/04(日) 10:42:01.712 ID:VdoTC1560
きも

24: 2023/06/04(日) 10:42:32.998 ID:Q0nxf0eE0
レギュラーラーメンコンプリートしたぞ

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

25: 2023/06/04(日) 10:46:16.947 ID:Q0nxf0eE0
醤油
味噌
特味噌
辛味噌

プレ塩
ウルトラ
おまけの期間限定

の順番ね

12: 2023/06/04(日) 10:35:06.907 ID:z91FAysZ0
最初に都市部出店にしたら潰れかけて郊外のトラック運ちゃん御用達店にしたから生き残れた過去があるから

14: 2023/06/04(日) 10:35:45.676 ID:4GfKKm0k0
その昔新宿にあったろ

15: 2023/06/04(日) 10:36:37.304 ID:AVh7ymy00
せめて環八沿いに建ててほしい

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685842172/


関連記事
山岡家ありがちなこと・特徴


11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-06-04 22:46

瑞穂店、臭くて、汚なくて、チャーハン不味いけど24時間やってるから行くラーメン屋
日中なら近くのラーショヤマナカ行く

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-04 23:03

関西でさえ京都はすぐ潰れ、兵庫の僻地にしか無い
東京でもたない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 00:07

特製味噌だけあれば十分
他のメニューはいらん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 01:55

丁度今朝エビ塩つけ麺食べてきたが良かった。
個人的には杉田家と壱六家の間に山岡家作って欲しい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 06:06

南京亭のが嬉しい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 06:45

都心からだと一番行き易いのは鎌ヶ谷かな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 08:00

ドブ銭

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 09:00

トラック、物流の道路沿いなら尻手黒川道路にも出してくれてもいいのに…
まあどうせ尻手黒川道路にできたとしてうちの近所じゃないんだろうなw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 16:47

だって店が臭いし…しかも24時間臭いし…
山岡家の近くには普通に住みたくないやろ?都民ならなおさら

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 20:57

あぁ、山岡家で「チャーハン」だけはやめとけ。
味がしねーのよw ラーメン食う前に食べても「何の味もしない」という手抜き料理。
しかも付けてくれなんて一言もいってねーのに「紅ショウガごってりのせ」してくる鬼畜。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-23 18:50

あのダダっ広い駐車場が取れる所となると足立区あたりか?
環八じゃ絶対無理だな。

EDIT  REPLY    

Leave a reply