Welcome to my blog


ニュース・話題

餃子の王将「忘れられない中華そば」が想定以上に好調 ネーミングで意識したことは?

9
1: 2023/06/04(日) 08:23:30.23 ID:uS0buxoi
 餃子の王将が4月1日に発売した「忘れられない中華そば」(748円)の滑り出しが好調だ。4月で約37.1万杯を販売しており、想定以上だという。

どんなラーメンなのか
新商品は、魚介だしの風味やネギ油が香るしょうゆベースのスープが特徴。北海道産小麦粉を使用したつるっとなめらかでコシのある麺にスープがからむようにしている。トッピングは、なると、メンマ、のりなどとなっている。また、炭火焼チャーシューを使用することで、うまみと薫香を添えた。専用のラーメン鉢を制作するほどチカラを入れている。

担当者は「開発には約半年かかっています。昭和の懐かしい中華そばをイメージしました。若い方にとっては新鮮さを感じていただけるものを目指しました」と説明する。

no title
忘れられない中華そば(提供:王将フードサービス、以下同)

素朴なラーメンを開発する際に意識したのは、日本におけるラーメン全体のトレンドだという。担当者は、日本では豚骨ブーム以降、濃厚で贅沢(ぜいたく)な足し算のラーメンが目立っていると考えた。そこで、だしのうまさとこだわりぬいた具材だけで勝負する「引き算のラーメン」に取り組むことにした。

ネーミングに関しては、味付けや具材を強調するのではなく、商品開発のコンセプトそのものが感じられるようにしたという。実際、店舗に掲示するポスターには「懐かしいのに初めての味」「時代を超えて新発売」といった抽象的なコピーが並んでいる。

注文した顧客からは「麺はつるっとコシがあってもっちりしておいしい」「昔ながらで懐かしい」といった声が寄せられているという。餃子の王将が挑んだ引き算のラーメンは引き続き支持を得られるか。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/31/news062.html

2: 2023/06/04(日) 08:25:31.71 ID:uEslu/nM
王将のラーメンは美味しい
日本産にこだわったジャパンなんとかも



 ▽おすすめ







4: 2023/06/04(日) 09:00:32.74 ID:CCBokOAv
でも労働者向けの塩分で辛いんだろ?

8: 2023/06/04(日) 09:56:45.27 ID:fwCBq6rJ
>>4
老人と子供除いたら日本人の殆どが労働者なんだが

14: 2023/06/04(日) 18:22:19.11 ID:mbgh2pwP
そうだよだから>>4は王将行かない方がいいよ来ないでね

5: 2023/06/04(日) 09:08:12.67 ID:+PS5AVzi
チャーシューの枚数や豚骨で競うラーメンには飽きちゃった訳よ皆
日本人が求めてるのはラーメンではなく中華そば

6: 2023/06/04(日) 09:30:39.75 ID:px/wCJ05
こういうのでいいんだよ
でもシンプルなラーメンで748円はちと高い
王将でこれ系なら出せて600円までだわ

7: 2023/06/04(日) 09:51:55.95 ID:MMepttZu
kk_oh_01.jpg

美味しそう
こってり濃厚なんて求めてない

11: 2023/06/04(日) 11:58:08.12 ID:3H+mf2wp
餃子の王将では、やきそば大盛りがコスパ最高や!

13: 2023/06/04(日) 15:49:40.41 ID:FyqEnbDR
全部使えん

15: 2023/06/04(日) 18:39:15.94 ID:yMi8NDf9
普通にウマそうだな
ライスも付けたいかな

引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1685834610/


関連記事
醤油ラーメン


9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-06-05 08:29

海苔はいらないわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 08:51

大阪王将「王将で?流行ってるの、それ?…せや!忘れられてた中華そばってどうや?」

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 10:21

魚介だしならノーマルの王将ラーメンよりは断然自分に刺さりそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-05 11:20

たかいなー

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-06 10:09

街中華「クソ不味いの作って忘れたい中華そばって売ろう」

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-06 10:27

コロナで2,3年行ってなかった近所の王将で食べたな。まあ普通過ぎて忘れてない。

その王将の店舗、結構美味しいと思える店舗だったんだけど…中身入れ替わったのか不味い店舗になっててそれが忘れられないな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-06 12:24

税抜き?消費税入れて800円超えない?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-06 16:55

こういうのは富士そばのラーメンがいいわ
値段上がったけどまだ550円とか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-13 00:31

昭和の王将のラーメンに、
海苔なんかなかったぞ!!

EDIT  REPLY    

Leave a reply