Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメン屋でトラブったんだがどっちが悪いのか判定頼む、、、。

25
face_angry_man3.png


1: 2023/06/14(水) 18:52:57.12 ID:lODJEBIpa
ことの発端。
俺「っべ、財布忘れたw。取ってくるからつけといてw」
店主「あー連絡先もらえます?」
俺「いや、個人情報じゃんむりにきまってんだろ」
店主「警察呼ぶよ!」
俺「何罪?払う意志があるから食い逃げは成立せんよ。」


これ店主がキチガイだよな?

2: 2023/06/14(水) 18:53:51.65 ID:BR5D6Dhd0
意思があっても店出たら出たら万引になる

5: 2023/06/14(水) 18:54:28.42 ID:lODJEBIpa
>>2
無知かおまえ。

4: 2023/06/14(水) 18:53:56.56 ID:SEUDmWJjr
一般的な対応だろう。

7: 2023/06/14(水) 18:54:53.93 ID:Kab8VYh+d
店主いい人だな
普通ならいきなり警察だろ

8: 2023/06/14(水) 18:55:06.66 ID:1emKFH6cd
イッチがキチガイってのはわかった

10: 2023/06/14(水) 18:55:16.17 ID:lVcZTNgh0
ツケにしといてが100てん



 ▽おすすめ







11: 2023/06/14(水) 18:55:32.85 ID:d8xF97P40
警察結局呼ばれたんか?

23: 2023/06/14(水) 18:58:26.80 ID:lODJEBIpa
>>11
呼んでみろやっていったらモゴモゴしだした。
結構客混んでたし呼べるわけはないとおもってたがね。
店主一人の店だし。

12: 2023/06/14(水) 18:55:42.05 ID:NJ55pOLL0
支払う意志って支払うと言い張るだけやと成立せんやろ
店主の支払いのための提案を無視して出てこうとしたならそれは支払う意志無しと判断されても仕方ない

13: 2023/06/14(水) 18:55:55.57 ID:lODJEBIpa
なんかイライラしてきた。
店の名前晒そうかなあ。

17: 2023/06/14(水) 18:56:45.67 ID:UxH5s4PR0
>>13
まともな対応してる店なんだなって思われるだけやで

15: 2023/06/14(水) 18:56:13.28 ID:UxH5s4PR0
連絡先ぐらい渡せよ財布忘れてんのはイッチなんだから

16: 2023/06/14(水) 18:56:18.59 ID:rjTKdfyJ0
シャチ?

18: 2023/06/14(水) 18:57:31.61 ID:A+lNvi5V0
食い逃げ

19: 2023/06/14(水) 18:57:36.46 ID:1emKFH6cd
キチガイがイライラでワロタwww
ほんと多いよな最近この手のガイジ

20: 2023/06/14(水) 18:57:51.50 ID:Pnrs899w0
シャチガイジ

21: 2023/06/14(水) 18:58:00.04 ID:KexDGnYRa
一度取りに返ってその日のうちに払うならつけといてって言わなくね?

22: 2023/06/14(水) 18:58:24.21 ID:mrmfvVJC0
そもそも財布を忘れるなよカス

30: 2023/06/14(水) 19:00:46.03 ID:59KIWV770
これってぼったくりの店でも払わなきゃダメなの?

31: 2023/06/14(水) 19:01:30.85 ID:UxH5s4PR0
>>30
その場合は警察呼んだらいいんじゃない?

33: 2023/06/14(水) 19:02:34.93 ID:ASKt3LuPd
ガイに絡まれて店主可哀想

35: 2023/06/14(水) 19:03:53.44 ID:w5BbvsIIr
17の俺でもそれはあかんって分かるぞ

38: 2023/06/14(水) 19:04:27.33 ID:SX87kqRQ0
ラーメン屋で食券じゃないとか…あっ🤭

39: 2023/06/14(水) 19:04:27.83 ID:9UM2DzST0
券売機導入しない店主が悪い

40: 2023/06/14(水) 19:04:36.30 ID:fqgfsqw+M
これは店員が悪いやね
イッチは黙って外出るべきや

42: 2023/06/14(水) 19:05:40.26 ID:BPpAw9GIa
>>40
だよなあ。
ようやくわかるやつがきた。

43: 2023/06/14(水) 19:05:56.16 ID:Fb/V5xLb0
実際にこういうことあったら連行くらいはされるかも知れんが逮捕まで行かず厳重注意で終わりだろうな

50: 2023/06/14(水) 19:09:31.71 ID:NPJ/MCSJ0
>>43
食い逃げし放題じゃん

54: 2023/06/14(水) 19:11:19.35 ID:Fb/V5xLb0
>>50
実際そうやで
無銭飲食って3、4回くらい繰り返さないと起訴されない
このケースだと金自体は払うからそれのカウントにすら入らんやろな

44: 2023/06/14(水) 19:06:11.76 ID:6YYUr3SY0
担保になにか置いてけよ

45: 2023/06/14(水) 19:06:13.57 ID:MEwlt2VQ0
それでも警察呼ばれたらめんどくさくなるやん

47: 2023/06/14(水) 19:07:02.63 ID:mrmfvVJC0
個人情報教えるのやだとか財布忘れたお前にそんな権限ないからね

48: 2023/06/14(水) 19:07:02.94 ID:Q2CCfF4sa
ほな、警察呼んでジャッジしてもらいましょ

49: 2023/06/14(水) 19:09:26.44 ID:qeQ3p2EX0
なんじゃこの犯罪者!?

51: 2023/06/14(水) 19:10:34.52 ID:X3Fp/Os10
財布忘れたお前が悪い
店員が譲歩して連絡先を教えてくれるならって提案してくれてんのに何屁理屈言っとんねん

53: 2023/06/14(水) 19:11:09.77 ID:YPniJ3Pnd
ワイはPayPay払いばかりだから現金ない時によくやるわ 店員に身分証明書渡して近くのコンビニで金下ろしに行く

55: 2023/06/14(水) 19:12:18.93 ID:fCSeZogid
店のがまともやん

41: 2023/06/14(水) 19:05:27.28 ID:+mJ64qe9p
>>1
連絡先もらわなきゃ普通ににげられるだろ。これはお前が悪い

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686736377/


関連記事
トラブルマナー


25 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-06-15 15:51

まとめを見る限り判定結果は1が悪いって結論なのに納得していないね
つまり判定してほしいというのは嘘だったということで

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 15:51

この状況でつけといてって使い方おかしいだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 15:58

レス古事記したいからって妄想キチガイネタとかどんな人生送ったらこんな人間ができるんだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 17:02

このスレ主が成長できたときにこのスレを見た時どんな顔するんだろうね
成長できないんだろうけどね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 17:52

券売機は大切なのだなと。
財布を忘れた時、自主的に免許証をお店に預けてお金を取りに行ったことはある。
こういう時は1人だと不便だと思う。

2人で食事をしていてお互いにお互いの財布をあてにした結果、酷い目にあったこともあるけれど。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 18:24

お ま え ♡

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 18:49

立ち食い蕎麦屋で作り終わってから、すいません現金なかったです。カードで払えないですか?
って行ってた人がいて
おっちゃんが立ち食いそば屋でカード使えんだろw次きた時でいいわっつってたな
その人すぐ金おろしてきて払ってたけど

身分証預かるのは一般的な方法だからこいつはやべーやつだと思うわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 20:00

不毛な話しで、ひと様に晒す話しじゃない。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 20:17

露絶許狙NG

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 20:35

無銭飲食ってのは、「料理の代金を支払うことなく、店舗の敷地外に出た」時点で成立するんだわw
「後で払う、ツケとけ」なんてのは、法的に何の免責事項にならないんだわw
たとえ「免許証」や「マイナカード」、「保険証」等の身分証明書を置いていったとしても、免責にはならんのだわw
喰い逃げってのは、それくらいリスク高いんだぜ?震えて眠れやw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 21:31

黙って無銭飲食を成立させなかった店が悪いね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 22:19

ツケというのは店と客との信頼関係が前提。
よく利用してるとか常連の紹介とか。
「お前のことを信用できないから電話番号も教えない」と言われたのだから店側もそれなりの対応したもよいと思う。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-15 23:58

自分ファースト君やろ
逆の立場ならコレ客が頭おかCよなって言うんだろうな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-16 02:51

ただの古事記だろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-16 03:07

この手のスレを立てる奴は多少の負い目は感じているんだろうな
ただ自分が間違ってるとは認めようとしないから質が悪い
しんじゃえばいいのにね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-16 05:39

ガイジやん
今ならスマホ置いてくとかじゃないかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-16 06:50

店主の方針だからな。そもそも財布忘れた時点でどう考えても悪いでしょ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-16 07:15

その場に居たら動画撮って晒してたわ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-16 08:10

スレタイで>>1が全面的に悪いのがわかった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-16 09:03

Z特有のボクちゃんは悪くないんだ!ぷんぷん理論

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-16 12:58

>その場に居たら動画撮って晒してたわ。
こういうのもいやらしい奴だよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-16 16:29

ネタだろ?

マジなら恐ろしいわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-17 01:31

なんで財布と中身の確認できないんだろ(笑)
この間も吉野家でこんな風にゴネてる馬鹿いたわ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-17 01:37

ネタだとしてもうぜー
ほんとならまじめに店名晒して店から訴えられて欲しい

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2023-06-17 11:44

>無銭飲食ってのは、「料理の代金を支払うことなく、店舗の敷地外に出た」時点で成立するんだわ
しないが。お前の脳みそ小学生かよ
店がきちんと認めて財布を取りに行って宣言した日時までに支払えば成立しねぇよ
そもそも店が退出することを認めているわけだしな。取りに行くのを認めないとなると食事中に財布を落としたり盗まれたりしたら即逮捕なんだけどそんなバカな話があると思ってるあたりが小学生レベル
それができるなら気に入らないやつの財布をテーブルの下に蹴り込んで自分の分だけ払って先に帰ってハメるわ

EDIT  REPLY    

Leave a reply