Welcome to my blog


家系

家系ラーメンはやわめが一番旨い

16
food_ramen_iekei.png


1: 2023/06/16(金) 12:49:29.932 ID:Kp1wqUBA0
騙されたとおもって試してみろ

2: 2023/06/16(金) 12:50:08.748 ID:FxxTwl1/0
それはないわ

4: 2023/06/16(金) 12:50:21.625 ID:Kp1wqUBA0
>>2
やったことあんの?

11: 2023/06/16(金) 12:52:34.787 ID:FxxTwl1/0
>>4
やわめにした時湯ぎり失敗したみたいな麺出たから苦手なの😭

3: 2023/06/16(金) 12:50:17.178 ID:PfHLGPH70
食べてくとどうせ途中で柔らかくなるから固め😠

6: 2023/06/16(金) 12:51:16.016 ID:Kp1wqUBA0
>>3
伸びるのとやわいのは違う

5: 2023/06/16(金) 12:50:36.519 ID:23W0HJWJr
硬めは味覚障害しか食わない
そういう奴は普通より硬めの方が伸びるの早いのも知らなそう

7: 2023/06/16(金) 12:51:41.081 ID:ZNGEB+fE0
家系も二郎もヤワヤワだわ俺

8: 2023/06/16(金) 12:52:02.717 ID:Kp1wqUBA0
>>7
できるやつだな

9: 2023/06/16(金) 12:52:21.873 ID:fJ3iRsUer
二郎でやわ🤔

10: 2023/06/16(金) 12:52:31.870 ID:tZQNj1rwM
騙された😢

13: 2023/06/16(金) 12:53:24.525 ID:Kp1wqUBA0
>>10
嘘つき

14: 2023/06/16(金) 12:53:27.075 ID:cKq8ZMt1a
全部普通でいいよ

15: 2023/06/16(金) 12:53:28.264 ID:0PRdiKmpd
柔派が俺以外にもいたとは驚き
普通でも麺ボソボソしてて美味くない固とか論外



 ▽おすすめ







16: 2023/06/16(金) 12:53:55.587 ID:Kp1wqUBA0
味薄まるから濃いめにしてもいいぞ

17: 2023/06/16(金) 12:53:57.291 ID:X3ZPDxh6d
かためは不味くてやわめはなんか気持ち悪い
普通って概念は偉大だなって

18: 2023/06/16(金) 12:54:11.752 ID:xpHrsrQT0
イッチは理解ってるね
ライスに一番合うのは柔らかめなんだわ

柔らかめ批判してる奴は一度も柔らかめ注文したことないんじゃないか?
伸びた麺と柔らかめ混同してないか?
別物だぞ?

20: 2023/06/16(金) 12:55:26.917 ID:Kp1wqUBA0
まあ時間がかかるという難点は確かにあるな…

19: 2023/06/16(金) 12:55:03.921 ID:gWKn4GMBa
やわめ美味いけど早く食いたくて普通で頼んじゃう
かためはそもそも好きじゃない

21: 2023/06/16(金) 12:55:36.681 ID:Eb/B/JWt0
家のラーメンはわかめを入れると格段に美味くなる
試してみ

22: 2023/06/16(金) 12:56:16.711 ID:Kp1wqUBA0
やわめにするとライスとの親和性が抜群に上がる

25: 2023/06/16(金) 12:59:56.662 ID:MPplEmm20
やわめって腹いっぱいになんね?

27: 2023/06/16(金) 13:02:09.525 ID:MFqbB0cj0
>>25
お得だな

26: 2023/06/16(金) 13:02:03.546 ID:i7joJR6rM
試してみたいが試す勇気がない

29: 2023/06/16(金) 13:03:08.702 ID:Kp1wqUBA0
>>26
お前死ぬときに「やわめ食っときゃよかったな…」って思うのと、
1回試してみて「やっぱ旨くねえな」って思うの
どっちがいいの?

32: 2023/06/16(金) 13:04:08.408 ID:i7joJR6rM
>>29
いや。死ぬまでにはさすがに試します

28: 2023/06/16(金) 13:02:54.093 ID:E4JpnjvNa
どれが美味い食い方とか関係なく硬い麺食いたくてラーメン行くから柔めは無理

30: 2023/06/16(金) 13:03:45.113 ID:GGnc71By0
硬め濃いめ多めの早死に三段活用が正義

33: 2023/06/16(金) 13:04:51.006 ID:6eVmLFsnr
>>30
下痢してそう…

31: 2023/06/16(金) 13:04:06.096 ID:iUXv9m6n0
騙された

34: 2023/06/16(金) 13:04:57.438 ID:Kp1wqUBA0
>>31
嘘つき😡

35: 2023/06/16(金) 13:13:16.795 ID:AfcsYerDd
やわめの油少なめな

36: 2023/06/16(金) 13:19:04.415 ID:eX0diZ6dd
やわめとかやめとけ
逆張りで通ぶりたいだけ
騙されたと思ってやってみたらほんとに騙された
麺ってのは基本的にちょっと固い方が美味いなんでもそう
パスタもアルデンテってものがあるしうどんもコシがある

37: 2023/06/16(金) 13:20:23.201 ID:gWKn4GMBa
>>36
うどんの話をすれば讃岐うどんも美味いけど稲庭うどんだつて美味しいじゃん

38: 2023/06/16(金) 13:25:43.483 ID:MPplEmm20
博多うどんて柔いな

23: 2023/06/16(金) 12:56:17.472 ID:H3iHSk+x0
やわいと容積増えるからボリューミー

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686887369/


関連記事
家系麺の硬さ


16 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-06-17 15:40

ラーメンの種類によって麺のかたさの好みが変わる奴は、いわゆる情報を食ってるってやつ
自分に芯がない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-17 16:54

スープに良く絡むよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-17 17:02

麺は硬いほうが美味しいってのは噛むことで食べている感を得ているだけなんよ
動物としては普通なのかもしれないね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-17 17:44

人の好みだからねえ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-17 17:47

店が一番美味いと思って出してる全部普通が結局一番美味い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-17 18:16

> パスタもアルデンテってものがあるし

アルデンテって、ソースと合わせる時とかに追加で火入れするんを
見越した茹で加減やで。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-17 21:32


実際にイタリアで食べると想像以上に硬めだぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-17 21:52

他人の好みに文句をつける気はないが、それを強制するバカは吐き気がするくらい嫌い。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-18 00:55

他のジャンルに関してはデフォルトだけ選ぶ奴の方がつまんねえ奴だなって思うけど
家系というジャンルに関しては硬め濃いめ多め選ぶ奴の方がネットに毒されすぎて自分で考えられないつまんねえ奴だなってなる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-18 02:58

人それぞれ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-18 03:05

太麺はよく茹でた方が弾力出る

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-18 10:48

やわめも食うけどやっぱり硬めの方が好みで食う回数も多いかな
繊細で淡い感じのスープには多少やわめの方が合うと思うけど少なくとも家系ってそういうのじゃないよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-18 19:49

これはやわ目に一票入れておきたい
家系の太めの麺をやわめオーダーするとプルプルモチモチで硬めとは違う良さがある

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-18 22:19

好きに食わせてくれよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-19 10:17

これはやわ目に一票入れておきたい
家系の太めの麺をやわめオーダーするとプルプルモチモチで硬めとは違う良さがある

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-20 09:48

荒れる話題をしやがってw
好みだよ。というかむしろ柔め嫌いなやつも
沢山いるだろ。厚木家で硬め頼むとまとめて
作るせいかいつも柔めがきて涙目になってる俺が
いうんだから間違いねえ。

EDIT  REPLY    

Leave a reply