Welcome to my blog


ニュース・話題

【悲報】JR東日本、駅そばの無人店を実証実験 おばちゃんがリストラされるん?

8
1: 2023/06/21(水) 06:26:32.27 ID:xgBm6yos0● BE:323057825-PLT(13000)
JR東日本クロスステーション フーズカンパニー(東京都渋谷区)は、6月20日の午前11時からJR上野駅の常磐ホーム(11、12番)で「セルフ式駅そば」の実証実験を始める。人手不足解消とニーズの把握が目的という。

ホーム内に専用店舗を設け、シリコンバレー発のフードテックベンチャー、米Yo-Kai Express Inc.(米国カリフォルニア州)が開発した自動調理販売機を導入した。
最短90秒でできたての料理を提供できるという。

メニューは「たぬききつねそば」(600円)など4種。JR東日本クロスステーションの戸田工場(埼玉県戸田市)で新たに開発したという。
7月19日まではオープン記念価格として50円引きとなる。

「自動調理販売機を用いることで、完全セルフサービスや有人店舗の営業時間外でも喫食できるニーズの検証、外食産業の人手不足解消手段の有効性も検証する」と説明している。

営業時間は平日の午前6時から午後11時、土曜日は午前6時から午後10時30分、日曜祝日は午前6時30分から午後10時まで。

「駅そば」自動調理販売機、JR東日本が20日から実証実験 最短90秒でアツアツのそば
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/19/news093.html 

no title

3: 2023/06/21(水) 06:28:36.66 ID:CM+rdyK10
昔からある自販機やんけ
しかもなんか高いし

4: 2023/06/21(水) 06:28:38.69 ID:LuTyXu1d0
駅の蕎麦って食べたことないな
あえてあそこで食べるタイミングがない

5: 2023/06/21(水) 06:28:43.52 ID:G75qYEd80
首都高のパーキングエリアであったな
おいしいのかな

7: 2023/06/21(水) 06:29:47.43 ID:3cfJzl3n0
いやぁ。機械から出てきた蕎麦とかなんかやだなぁ。

49: 2023/06/21(水) 07:32:04.84 ID:pwPbc0A70
>>7
Gの住み家

8: 2023/06/21(水) 06:30:50.62 ID:B1/A+Siz0
昔ながらの28秒そば復活か?

9: 2023/06/21(水) 06:31:47.84 ID:Daw8sOnp0
機械式なんて間違いなくマズイから行かない
ニチレイのはマズイけど好き

10: 2023/06/21(水) 06:33:49.43 ID:VTuOWMD40
そばもどきと呼べ





 ▽おすすめ









13: 2023/06/21(水) 06:36:01.46 ID:y6iGRqkh0
お蕎麦はすごいよな
調理始めてものの一分二分で「お待ち!」と出せもするし、世界最速のファストフード

14: 2023/06/21(水) 06:37:14.96 ID:By2lYINA0
上野駅か
しかもちょっと高い

15: 2023/06/21(水) 06:38:51.66 ID:yC+09b8E0
待ってるときの90秒は長い。

16: 2023/06/21(水) 06:38:53.27 ID:CM+rdyK10
子供の頃天王寺駅で食ったときは190円くらいだった思い出

18: 2023/06/21(水) 06:40:05.73 ID:sISAMxOn0
カップ麺の自動調理機なら利用したことがある

20: 2023/06/21(水) 06:42:18.40 ID:S76iy6dD0
もうコンビニでお湯もらえるしカップラーメンでよくね?

21: 2023/06/21(水) 06:42:24.18 ID:JKwZr++C0
高っ!

24: 2023/06/21(水) 06:47:40.43 ID:DOVsavx60
「たぬききつねそば」(600円) ←これ何だ? 天かすと油揚げがのってんのか??

25: 2023/06/21(水) 06:49:07.80 ID:VVSp0mzN0
高齢化で働き手が居なくなって来てるからなぁ

26: 2023/06/21(水) 06:50:44.81 ID:GDI6zYnR0
JR系は不味いからなぁ

27: 2023/06/21(水) 06:53:30.36 ID:+46g4uCk0
お客さんそんなに急いで食べなくてもこの特急は10分止まるから大丈夫だよ的な会話を会話聞いてホッコリしたのにな最近

28: 2023/06/21(水) 06:54:16.92 ID:Lc+NGBcY0
昭和で見た

29: 2023/06/21(水) 06:55:05.13 ID:hOrWyQc70
自販機なら300円ぐらいにしろよ

32: 2023/06/21(水) 07:06:15.99 ID:+Epy9G7y0
高いな

33: 2023/06/21(水) 07:07:34.23 ID:toDdXA1e0
自販機の中におばちゃんがいるんだろ

69: 2023/06/21(水) 08:07:10.42 ID:xhYOWVic0
>>33
暑そう

34: 2023/06/21(水) 07:07:59.41 ID:PjPEiH8F0
昔ドライブインの自販機コーナーにあったようなやつ?

35: 2023/06/21(水) 07:10:20.23 ID:tDe3SYEK0
本州とかの田舎の自販機にこういうそばのやつ昔からあるでしょ

36: 2023/06/21(水) 07:17:52.14 ID:vMtop3EB0
これの中身はあの自販機だろ

39: 2023/06/21(水) 07:23:10.26 ID:oY4TBgNy0
おばちゃん雇った方が安そう

42: 2023/06/21(水) 07:25:45.63 ID:I5F5Pc2d0
親指の出汁が味の決め手なのに…

43: 2023/06/21(水) 07:25:59.69 ID:RaaN3LgA0
人件費減らした割には高くね
原価厨は喚き散らしてもええで

44: 2023/06/21(水) 07:26:09.45 ID:+elBr2Kx0
>>1
たぬききつねそばってなんやねん
きつね いうたらうどんやし
たぬき ゆうたらそばやろ

46: 2023/06/21(水) 07:30:09.38 ID:By2lYINA0
>>44
うちの方の駅では油揚げとテンカス両方のってるのがだましあいうどんってメニューになってるな

47: 2023/06/21(水) 07:30:54.15 ID:toDdXA1e0
>>44
自分の所の方言は自分の所だけで使ってくれ
他の地域で振り回すから田舎者呼ばわりされるんだぞ

45: 2023/06/21(水) 07:26:21.41 ID:lCJiHVro0
富士電機の自販機で良いじゃん

48: 2023/06/21(水) 07:31:58.79 ID:PqZyVV480
【商品一覧】
たぬきつねそば オープン記念価格 550円

紅しょうが天そば オープン記念価格 680円

ちくわの磯辺天そば オープン記念価格 630円

柚子胡椒香る豚肉そば オープン記念価格 730円

66: 2023/06/21(水) 08:03:38.82 ID:flSBt6Eo0
>>48
富士そば行くわ

52: 2023/06/21(水) 07:34:53.70 ID:3r7+lkau0
高校の時、駅そば帰りに食べたな
乗る駅と乗り換えの駅で、帰りに2回食べちゃったりしてた

54: 2023/06/21(水) 07:35:41.80 ID:orlLseVJ0
ラーメン自販機に回帰

57: 2023/06/21(水) 07:48:19.60 ID:aOTNKhsf0
駅そばはおじさんのイメージだが

61: 2023/06/21(水) 07:55:39.46 ID:Yloc59l90
たけえよ
500円なら売れるのに

63: 2023/06/21(水) 07:56:47.45 ID:wgVNkA5b0
駅そばがなくなるか
なんだかんだで人のぬくもり
ないのは嫌だな

65: 2023/06/21(水) 08:03:10.35 ID:flSBt6Eo0
元々潰れてたのでおばちゃんはいない

72: 2023/06/21(水) 08:13:40.04 ID:PvggcMsr0
無人なら無人でもいいけど、高くね

74: 2023/06/21(水) 08:15:11.58 ID:ZacgUjzj0
メニュー少なすぎ

75: 2023/06/21(水) 08:17:05.22 ID:bXK3HINe0
もう少しうまくしてくれ

76: 2023/06/21(水) 08:18:29.15 ID:F0fm/bb70
9秒カレー600円ならいいかも

78: 2023/06/21(水) 08:25:12.77 ID:swCYxwsW0
人件費抑えて高いとかなめてるのか

56: 2023/06/21(水) 07:38:19.16 ID:DoeTuhW70
駅そばで600円。
もうブルジョワの食べ物だな。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687296392/


関連記事




悲報



8 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-06-22 14:35

Yo-Kaiは、日本に来たときに、70年代からあるレトロなそばとうどんの自販機を見て「おいしそうなのに不衛生」「絶滅寸前」という話を聞いて、シリコンバレーで最新テクノロジーで起業した会社だよ。日本には昔は色々商売のネタが転がってたのを有効利用できたけど、今の日本人は発想力が失くなっているっていう証明みたいなもん。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-22 14:50

人力より高いとかw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-22 15:53

これらや自動精算機を普及させる為に、飲食店で「ごちそうさま」という奴は底辺だという印象操作を繰り返しているわけか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-22 20:31

商品提供口辺りに汁をこぼすヤツもいるだろうしなんかやだなぁ。水は紙コップで冷水機かなんか?ダスターだけ持ったおばちゃんがウロウロしてんのか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-22 21:55

なんかペロペロされたりイタズラとかされそうで大変そう。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-23 20:32

こんなん興味本位以外で食うやつ居ないだろうから、即撤去だろ。
だいたい600円あれば富士そばで好きなもん食えるだろw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-23 21:28

富士そば「やり直しを要求する!」
相州そば「ふーん?」

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-24 10:51

シナ人の文化盗用か
そばも冷凍なんだろ

EDIT  REPLY    

Leave a reply