Welcome to my blog


近畿

なんG民「京都はラーメン激戦区!!」4月大学生ワイ(from東京)「へぇ楽しみやなぁ!」

5
1: 2023/07/02(日) 11:54:49.50 ID:KJMPhtjkd
7月ワイ「いろんなとこ食べに行ったけどなんだかんだ新福菜館だけやん」

2: 2023/07/02(日) 11:55:47.86 ID:KYlQSJm7d
第一旭は?

3: 2023/07/02(日) 11:56:44.92 ID:cy6jPyfAd
何で田舎来るんや

4: 2023/07/02(日) 11:57:55.96 ID:CtCxQOqzM
>>3
そら京大やろ

5: 2023/07/02(日) 11:58:14.48 ID:RVB+BziWr
一乗寺行けば極鶏とか高安とかある

6: 2023/07/02(日) 11:58:23.69 ID:bE+hzqX40
来々亭だけあればええわ

7: 2023/07/02(日) 11:58:35.08 ID:dCeFx8BC0
no title

9: 2023/07/02(日) 11:59:21.55 ID:CtCxQOqzM
>>7
やっぱり天一やん

12: 2023/07/02(日) 11:59:48.85 ID:gW8g9yp1d
>>7
横綱久しぶりに行ったら味落ちてたた気がするわ いうてチェーンやしばらつきあるやろうけど

28: 2023/07/02(日) 12:12:30.36 ID:o5SXtMoi0
>>7
ワイの家の近くの店あって草
ちな東京民

8: 2023/07/02(日) 11:58:57.26 ID:CtCxQOqzM
結局天一だよね?



 ▽おすすめ







10: 2023/07/02(日) 11:59:27.88 ID:B2NUb1+uM
新福菜館は不味い
第一旭の隣にあるから並ばれてるだけやろあそこ

20: 2023/07/02(日) 12:02:59.75 ID:VrySnm07a
>>10
第一旭より新福菜館のが好きやわ

11: 2023/07/02(日) 11:59:35.18 ID:cy6jPyfAd
恵那く行くンゴ

13: 2023/07/02(日) 12:00:12.38 ID:9gGRTUle0
関西唯一の二郎があるんやが?

15: 2023/07/02(日) 12:00:54.26 ID:cy6jPyfAd
>>13
嫌ンゴ夢を語れ行くンゴ

14: 2023/07/02(日) 12:00:39.00 ID:S+OfsRbxa
新福は焼飯と持ち帰りの突出肉を買う店だぞ

16: 2023/07/02(日) 12:01:38.37 ID:mLiq1Hy5d
近畿圏だと
二流のラーメン屋が揃ってるのが京都
三流のラーメン屋が揃ってるのが大阪

マシなのが滋賀、和歌山、兵庫
奈良は論外

17: 2023/07/02(日) 12:02:14.70 ID:8rogpTDb0
鳥谷すこ

no title

22: 2023/07/02(日) 12:04:16.40 ID:ndhnKE0K0
>>17
俺もそこが一番好き

23: 2023/07/02(日) 12:05:18.07 ID:GfNjINXk0
横綱だけあればいいわ

27: 2023/07/02(日) 12:09:23.16 ID:WZZg57+Nd
天一の本店って東京と味違うん?

31: 2023/07/02(日) 12:14:03.01 ID:R99vKtEha
京都ラーメンの特徴ってなんかあるの?

33: 2023/07/02(日) 12:18:01.34 ID:t7zV6N3Fd
新福菜館と第一旭とかいう情報を食ってる典型的パターンが横並びになってるのひどい

34: 2023/07/02(日) 12:20:52.51 ID:Ytg9PJxf0
正直京都有名店より家系ラーメンのほうが美味いわ

35: 2023/07/02(日) 12:21:25.77 ID:VrySnm07a
新福菜館はラーメンじゃなくて炒飯が本体
ラーメンは普通

18: 2023/07/02(日) 12:02:34.58 ID:rHaZNCMZ0
日本なんてどこ行ってもラーメン激戦区やろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688266489/


関連記事
京都ありがちなこと・特徴


5 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-07-02 22:02

たまに遊びに来る京都の友達たち、東京でも天一行こう派と東京まで来て天一行かんわ派に分かれる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-03 02:50

気を悪くしたらごめんね。京都系ラーメンは麺が美味しくないの

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-03 04:32

ファイヤーラーメンみたいなパフォーマンスや接客重視の方向でガチってるイメージだわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-03 10:37

京都ラーメンの特徴は一味かヤンニンが常備してあることだな
味は濃いめの醤油ラーメン。
新しいところは色々あるだろうが、昔からのところはどれもこういうのでドカタのおっちゃんの食べ物。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-03 10:55

安くて味が普通のラーメン激戦区だぞ

EDIT  REPLY    

Leave a reply