Welcome to my blog


ネタ・雑談

(´・ω・`)何か新しいラーメン考えたいんだがどんなのがいいかな?

10
cooking_chef_man_asia.png


1: 2023/07/08(土) 19:34:47.680 ID:sDb8SjVi0
(´・ω・`)ラーメン大好きなんだよね

2: 2023/07/08(土) 19:35:15.461 ID:YrulGIGG0
麺の中にスープが入ってるラーメンとか

3: 2023/07/08(土) 19:35:16.384 ID:Vx8uKHoU0
カレーラーメン

4: 2023/07/08(土) 19:35:34.793 ID:8mvbN2MA0
(・̆~・̆)砂糖ラーメン

5: 2023/07/08(土) 19:35:44.337 ID:EfQhh81oM
流しラーメン

6: 2023/07/08(土) 19:35:52.648 ID:i181r2wsd
おいしいやつ

7: 2023/07/08(土) 19:36:03.121 ID:sDb8SjVi0
(´・ω・`)天才しかいなくてこれは凄いのが出来そうだぞー



 ▽おすすめ







8: 2023/07/08(土) 19:36:37.333 ID:mZoSwfd40
スープの出汁を何にするかキメていけ

17: 2023/07/08(土) 19:38:30.504 ID:sDb8SjVi0
>>8
今日のネタレス大賞かな
絶妙な線のネタと判断
あるそうじゃないとつまらないからね

9: 2023/07/08(土) 19:36:52.421 ID:p99sztuwd
(´・ω・`)鰻ラーメン

10: 2023/07/08(土) 19:36:53.179 ID:f9zT9LEKa
ラーメンスープの蕎麦とかうどんとかはあるから逆にめんつゆのラーメンは?

11: 2023/07/08(土) 19:37:03.282 ID:SyGCHOzs0
寿司ラーメン

12: 2023/07/08(土) 19:37:09.922 ID:xOhdC+9S0
素麺太麺うどんパスタ等々一堂に全部入れるラーメン

13: 2023/07/08(土) 19:37:10.888 ID:LVLg9WhF0
(´-ω-`)ウムおはぎラーメンはどうかな?

15: 2023/07/08(土) 19:37:27.705 ID:sV2C0Kif0
具は無し、麺も無し、スープは麦茶

16: 2023/07/08(土) 19:37:35.583 ID:FmICAXhW0
わさびラーメン

18: 2023/07/08(土) 19:39:31.491 ID:sDb8SjVi0
(´・ω・`)参考になるのが多いなあ

19: 2023/07/08(土) 19:40:05.895 ID:2qHMoYGk0
麺なしラーメン
スープを楽しませる

31: 2023/07/08(土) 19:47:25.606 ID:23ot0tcxM
>>19
それならもうある
麺は太るから「麺抜き承ります」って出てる

20: 2023/07/08(土) 19:41:41.334 ID:PjZzu7+R0
(´・ω・`)とんこつを牛乳で煮込むとかどうよ?

21: 2023/07/08(土) 19:41:57.106 ID:DJhd7uIN0
煮凝りラーメン

22: 2023/07/08(土) 19:42:21.135 ID:m6X7C9dV0
貝味噌ラーメン

23: 2023/07/08(土) 19:43:17.792 ID:DJhd7uIN0
ボルシチと餃子はあるけど
ボルシチとラーメンってどうよ?
パスタならいける?

24: 2023/07/08(土) 19:43:52.288 ID:xwCUZkGA0
親子煮ラーメン

25: 2023/07/08(土) 19:44:04.525 ID:EfQhh81oM
二郎系八丁味噌ラーメン

26: 2023/07/08(土) 19:44:17.367 ID:dZmDEWuYH
ラーメンの麺をパスタにしたらどうかな
コストも下げられるしツルツル飲める

27: 2023/07/08(土) 19:44:49.638 ID:gHXWGNNZa
ポン酢のラーメン食べたけど美味しかったよ

29: 2023/07/08(土) 19:45:05.506 ID:ov5AGd6wd

32: 2023/07/08(土) 19:48:40.620 ID:W92Azz27a
鍋焼きラーメン

33: 2023/07/08(土) 19:48:43.504 ID:hxTV5RIH0
コオロギの干物で出汁を取ったコオロギラーメンとか良いかもな
Gを乾物にすると凄く良い出汁が出るって噂だけどな

34: 2023/07/08(土) 19:50:30.715 ID:z6JpJnltd
パスタもスパゲッティとかマカロニとかペンネとかラビオリとか色々形状あるから
ラーメンも色んな形状にしてみるとか、そうなると水餃子かもうそれなのか?

35: 2023/07/08(土) 19:51:33.238 ID:sDb8SjVi0
(´・ω・`)たまに分かってて本当にある店紛れ込ませてるのすこ

36: 2023/07/08(土) 19:53:29.197 ID:uMapVJmh0
色んな袋麺を置いてそこから客が選んでアレンジをリクエストする
洋風、和風、ガッツリ、シェフおまかせとか

37: 2023/07/08(土) 19:56:56.683 ID:1gkZHUWC0
馬刺しの店で馬骨のスープ飲んだけどラーメンに使えそうだった

41: 2023/07/08(土) 20:04:53.943 ID:hxTV5RIH0
>>37
熊本には馬骨ラーメンは有る
馬骨を安定して手に入れるのコネが必要らしいけどな

38: 2023/07/08(土) 19:58:28.047 ID:sDb8SjVi0
(´・ω・`)思ったよりもずっと良いレス多すぎ!何かラーメンの可能性が広がるよね

39: 2023/07/08(土) 19:58:45.902 ID:K9UbEV180
スープが炭酸のラーメン

40: 2023/07/08(土) 19:59:14.713 ID:tXsB6EFS0
刺身ラーメンとか寿司ラーメンって無いよな

42: 2023/07/08(土) 20:09:16.129 ID:HicapnFaa
蕎麦屋とか懐石料理みたいにチャーシューとか煮卵とかそれっぽく小出しにして最後にざるラーメン的なの出していい金額取るとか

30: 2023/07/08(土) 19:45:57.444 ID:m6X7C9dV0
丸亀製麺みたいにトッピングを自分で取る店

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688812487/


関連記事
もしも


10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-07-09 20:57

あんかけ焼きそばみたいにカリッと焼いた麺とスープを合わせるのは油っぽくなり過ぎるかな?
焼き目にスープがのって美味そうな気がするけど。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-09 21:04

水餃子の皮にラーメンの具を包んでそれを麺代わりにする。
もちろん皮はかん水入りで。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-09 21:32

丸亀製麺みたいにトッピングを自分で取る店

↑喧嘩ラーメン定期wwwwwwwww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-09 21:51

小籠包の中身に麺も入れれば日式ラーメンの範疇におさまると思いました。

小籠包も中のスープ(出汁)を楽しむものらしいから、そこに麺を入れる余裕もありそうかなと思いやした。
女性も食べやすいようになりそうだし。

でも、小籠包の外側も麺なんですよね(笑)
熱さを抑えて1口で食べられれば?ワンちゃん概念かも(笑)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-10 02:09

これは出来る1さん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-10 02:49

ふすまをオーブンでローストして、ふすま3割混ぜ込んだ鹹水少な目で香ばしい風味の中華麺を作って
形状は蕎麦切りみたいに四角の角が立った麺にして。
韮とか芹を添えて蒸籠蕎麦みたいに出して見たら?
麺量300㌘でつけ汁を甘辛酢の丸長タイプと胡桃のつけ汁の2種類セットで850円。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-10 03:41

電気ラーメン、9ボルト電池舐めたくらいのビリッとがアクセント。味は従来どおりでスパイスとして。特許申請しとこうかな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-10 03:51

>あんかけ焼きそばみたいにカリッと焼いた麺
ミスター味っ子「これがフランスパン麺さ!」

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-10 03:55

包丁人味平の汗ポタポタスープ、あれ今からするとすげえ話しだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-10 06:58

冷やしフルーツラーメン 甘い

EDIT  REPLY    

Leave a reply