Welcome to my blog


二郎系

週一で二郎系食ってるんやけど

6
0IhHgpc.png


1: 23/07/09(日) 14:56:31 ID:BNYc
これって依存症?

3: 23/07/09(日) 14:57:10 ID:BNYc
味の素依存症なんか?

4: 23/07/09(日) 14:57:18 ID:BNYc
直したい

2: 23/07/09(日) 14:56:50 ID:79rh
うんこめっちゃ臭そう

5: 23/07/09(日) 14:57:41 ID:gzg4
糖尿病RTA

6: 23/07/09(日) 14:57:50 ID:BNYc
依存症じゃないなら今日も夜食いに行く

7: 23/07/09(日) 14:57:58 ID:79rh
依存症じゃないよ

8: 23/07/09(日) 14:58:13 ID:BNYc
週一でラーメンとか普通よな?

10: 23/07/09(日) 14:59:40 ID:Pfrb
週1ならいいんとちゃう?

15: 23/07/09(日) 15:01:28 ID:BNYc
>>10
ワイも週一って決めてルール守ってるし大丈夫だと思う

12: 23/07/09(日) 15:00:14 ID:79rh
家の近くに二郎系あったら通うなぁ

13: 23/07/09(日) 15:00:55 ID:BNYc
>>12
これ怖いわ
週一で収まってるのは少し距離あるからやから近くにあると毎日通いそう





 ▽おすすめ









14: 23/07/09(日) 15:01:13 ID:tWXi
山岡家ですら胃が死にそうになったワイには無理や

20: 23/07/09(日) 15:02:10 ID:79rh
>>14
変わらんぞ

16: 23/07/09(日) 15:01:37 ID:pvR3
週一くらいなら大丈夫やろ

17: 23/07/09(日) 15:01:54 ID:ub0b
ワイも週一かニで食べてるで

18: 23/07/09(日) 15:01:56 ID:BNYc
歳取ったら重いもの食えんくなるの想像できん
いま26や

21: 23/07/09(日) 15:02:36 ID:B9nQ
>>18
三十路にさしかかると一気にくるで

22: 23/07/09(日) 15:02:42 ID:pvR3
>>18
大丈夫やで
87やけど週3いけるわ

26: 23/07/09(日) 15:03:36 ID:BNYc
>>22
体は悲鳴あげてそう
ほんとは何歳?

27: 23/07/09(日) 15:04:03 ID:pvR3
>>26
40過ぎや
言わせんな

28: 23/07/09(日) 15:04:25 ID:B9nQ
>>27
麺の量は?普通?

29: 23/07/09(日) 15:04:58 ID:pvR3
>>28
二郎は食べない
家系ラーメンならまだ大丈夫

31: 23/07/09(日) 15:05:32 ID:B9nQ
>>29
はえー
家系もワイにはくどくなっちゃったから羨ましいわよ

32: 23/07/09(日) 15:06:05 ID:pvR3
>>31
蕎麦の方がええけど内緒やで

19: 23/07/09(日) 15:02:09 ID:B9nQ
毎週二郎が食えるとか、若いな
ええな

23: 23/07/09(日) 15:02:58 ID:BNYc
>>19
罪悪感はある
ガリガリやし体重にも今の所影響ない

24: 23/07/09(日) 15:03:19 ID:B9nQ
>>23
健康診断はちゃんと受けよう

25: 23/07/09(日) 15:03:19 ID:ub0b
歳取ったら食えんくなるなら今食うしかないやん

30: 23/07/09(日) 15:04:58 ID:BNYc
やっぱ個人差あるよな
ワイ20年後も焼肉とかラーメンとか油っこいものいっぱい食べてそうやもん

33: 23/07/09(日) 15:06:13 ID:BNYc
家系も好きやけど何故か飽きてしまう
二郎系は飽きないの不思議

34: 23/07/09(日) 15:06:23 ID:B9nQ
もう焼肉食べ放題とか行かん

35: 23/07/09(日) 15:06:57 ID:LOZd
気付いたら週2週3と増えていくで

37: 23/07/09(日) 15:07:30 ID:BNYc
>>35
平日は行くの距離的に無理やから大丈夫や

40: 23/07/09(日) 15:08:57 ID:LOZd
>>37
それは環境に助けられてるな

82: 23/07/09(日) 15:25:56 ID:BNYc
ロット気にしちゃうから野菜増すのやめたわ

84: 23/07/09(日) 15:27:18 ID:ub0b
>>82
こんなん客が気にすることちゃうのにな~

88: 23/07/09(日) 15:29:20 ID:BNYc
>>84
おかげで自分に合うコールを発見できたからよかったけどね
前まではコール緊張するからとりあえず脳死で全マシにしてて終盤キツかった

86: 23/07/09(日) 15:28:04 ID:pvR3
ロット乱しとか
何で客が気を使うんやろ草

92: 23/07/09(日) 15:31:00 ID:BNYc
ちなワイがよく行くところは食ってる時スマホいじる人とかおるからロット気にせずにすごい落ち着いて食える

94: 23/07/09(日) 15:32:33 ID:LOZd
ワイは最初は写真は撮るけど
食べ始めると美味しくて止まらんくなるから自然とすぐ食べ終わっちゃう

97: 23/07/09(日) 15:33:35 ID:0C9G
予言してやる
将来イッチは健康で悩むハメになるぞ

99: 23/07/09(日) 15:34:48 ID:BNYc
>>97
だよね
平日はなるべく健康にいいものばっかり食べるようにはしてるけど心配や

106: 23/07/09(日) 15:40:32 ID:LOZd
けど二郎系って
脂増さずにスープあんま飲まないように食べれば言うほど身体に悪い食事ではないよな

107: 23/07/09(日) 15:44:49 ID:ub0b
>>106
でも脂増すしスープ飲むから…

110: 23/07/09(日) 16:07:07 ID:rJxF
週一で食うのを半年続けたら6kg太ったから月一の楽しみにしてるわ

111: 23/07/09(日) 16:08:03 ID:BNYc
>>110
運動もちゃんとせないかんな
ワイは週一で食べたいから筋トレ頑張ってる

104: 23/07/09(日) 15:38:11 ID:ub0b
二郎系に慣れると普通のラーメン屋じゃ量に満足出来んくなるのはクソくそのクソや

61: 23/07/09(日) 15:14:43 ID:VU3q
すぐお腹壊すから無理

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688882191/


関連記事




ありがちなこと・特徴ラーメン二郎行ってくる・行ってきた



6 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-07-12 09:10

夏だから塩分とってけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-12 11:29

味の素に依存症なんざねえw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-12 13:15

味の素なんて外食してたら入ってるよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-12 14:27

味の素云々言ってる時点で自炊した事ない甘ったれ
それはともかく二郎豚は健康保険使うな医療費の無駄遣い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-13 23:31

二郎&インスパイアが素晴らしく美味いとは思わない
思わないがエサとか叩かれるほど酷いとも思わない

そういうスタンスで居たがちょっと食べる頻度増やしたら
他のラーメン食べるのがもったいないと思うようになってしまった
食べ終わりにうんざりするほどには食いまくれないよな、と感じてしまうのだ…
これも依存症のBタイプとでも言うべきものなんだろうと自己分析してしまう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-17 20:02

お腹こわす人はニンニク抜きで食べよう

EDIT  REPLY    

Leave a reply