客「ラーメン1つ、ネギトッピングで」店長「あいよ!トッピングで+100円で900円ね!」ワイ「!?」

バカ店長「あいよ!800円ね!」
いやおかしいやろ
ネギ増やしたら+100円多く取るならネギ減らしたら100円値引きして700円にしろよ
勘弁して
理屈としては正しいやろ
ねぎのトッピングに100円の価値があるということはネギ抜き注文したらその100円が浮くという訳なんやからラーメン代から100円が引くのが筋やろ
▽おすすめ
なんで作り置きしてんだよ
なんならネギを乗せる手間も無くなるんだからもっと値引きしてもええやろ
だって元のラーメンに100円分のネギ入ってるとは限らないじゃん
少し前に980円のメニューを1000円にしたらお釣りいらなくなってレジのスピード上がったってツイートバズっとったし
手間賃というものを知らないのだろうか
絶対不味い
ワイらに言うな
これで満足か?
ラーメンなんていう不健康なモン食べてる罪悪感を減らす為にネギ多めにして野菜食べてる気分になるんや
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689400423/
- 関連記事
-
-
昔ながらのラーメンって想像つくけど今時のラーメンって
-
結局1番美味いラーメンってこういうのだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
【悲報】わいキャンプ民、コンロを忘れて無念の水カップ麺
-
近くにあると嬉しいラーメンチェーン店挙げてけ
-
「ずんどう屋」とかいう、いきなり増えまくってる謎のラーメン屋さんwwwwwwwwwwwwww
-
客「ラーメン1つ、ネギトッピングで」店長「あいよ!トッピングで+100円で900円ね!」ワイ「!?」
-
辛ラーメンってぶっちゃけ美味いの?
-
ラーメンに玉ねぎは不要←これ論破できる?
-
まぜそばのこれ、何の具材かわかる?
-
【ラーメン屋】当店では化学調味料はいっさい使用しておりません。
-
ラーメンショップはなぜ一般受けしないのか
-