Welcome to my blog


ネタ・雑談

さっきラーメン屋でトラブルなった

19
face_angry_man3.png


1: 23/07/18(火) 12:11:02 ID:dVaR
そこの店は人気店なんやけど、2人組が入ってきた時に席の場所変わってあげると店員さんがありがとうございますってサービスでトッピング入れてくれるんよ
で俺も自主的に席変わって丼カウンターに上げたらありがとうございましたー言われて
??ってなったけど食い終わったと勘違いされてんならまあええわと思って退店しかけたんや
したら隣の客に、この人トッピング待ちだよ、まだ食べ終わってないって言われてすげえ恥書いてさ
いや、商談の時間なんでもういいっすって言って慌てて出てきた
店員が気が利かないのはともかく隣の奴マジでキモくね?

2: 23/07/18(火) 12:11:26 ID:Rf12
長い産業

6: 23/07/18(火) 12:11:57 ID:dVaR
>>2
短くてもキミら理解できないべ

8: 23/07/18(火) 12:12:02 ID:OyZl
そんなルールあるんやね

10: 23/07/18(火) 12:12:23 ID:JGcq
イッチが適当に生きとるのが悪い

14: 23/07/18(火) 12:12:44 ID:dVaR
そこは普段使いしかけてた店だったから今後利用するか迷いよなあ





 ▽おすすめ









18: 23/07/18(火) 12:12:58 ID:gxP6
商談って気持ち悪い

20: 23/07/18(火) 12:13:13 ID:2hJR
しかもトラブルになってないやん

25: 23/07/18(火) 12:13:47 ID:dVaR
>>20
隣の客とは小競り合いみたいにはなった

23: 23/07/18(火) 12:13:40 ID:tNxc
長い
けど隣のやつはキモい

28: 23/07/18(火) 12:14:06 ID:pc82
隣の人親切じゃない?

31: 23/07/18(火) 12:15:20 ID:dVaR
>>28
店内中に聞こえるようにトッピング待ちだよこの人って、まるでコジキみたいな言い方で明らかに恥かかせに来てるべ

32: 23/07/18(火) 12:15:36 ID:Kjzf
ちょいちょいおんj民ってラーメン屋でトラブルあるよな
たまに見るわ

33: 23/07/18(火) 12:15:46 ID:za5Q
これはイッチが可哀想

34: 23/07/18(火) 12:15:54 ID:JGcq
じゃコジキに見えたんやろ

37: 23/07/18(火) 12:16:04 ID:rx5R
乞食しようとしたら失敗
隣の陽キャにバラさられて顔真っ赤
わけわからん言い訳して逃亡

43: 23/07/18(火) 12:17:09 ID:dVaR
>>37
隣は陽キャいうかどっちか言うとキョロ獣みたいな奴やったで
こっちは外資系サラリーマンでバシっとスーツ決めてるから商談は違和感なしです

39: 23/07/18(火) 12:16:11 ID:rluy
注文前やったの?

41: 23/07/18(火) 12:16:46 ID:PZQD
実際乞食しようとしたんやろ?
隣の人何も悪くないよね?

47: 23/07/18(火) 12:17:59 ID:dVaR
>>41
ちがうて
トッピング乗せるからカウンターの上にあげないと店員さんがやりにくいべ?

63: 23/07/18(火) 12:20:51 ID:PZQD
>>47
別に店のサービスってルールで決まってる訳やないんやろ?

75: 23/07/18(火) 12:22:07 ID:dVaR
>>63
明文化はされてないけど習慣
俺も過去にやってもらったことある

79: 23/07/18(火) 12:23:22 ID:PZQD
>>75
それならラーメン屋で器カウンターの上にあげたら店員さんもごちそうさまだと思うの普通じゃない?

81: 23/07/18(火) 12:24:12 ID:dVaR
>>79
いや、食べ始めた席と全然違う場所に丼置いてるんだけど

88: 23/07/18(火) 12:26:39 ID:UBc1
>>81
迷惑すぎて草

89: 23/07/18(火) 12:27:16 ID:nGCN
>>81
まずは一般常識覚えろやお前w

93: 23/07/18(火) 12:28:32 ID:dVaR
>>88
>>89
は?だから席移動したって言ってるべ

95: 23/07/18(火) 12:29:09 ID:UBc1
>>93
それならラーメン屋で器カウンターの上にあげたら店員さんもごちそうさまだと思うの普通じゃない?

99: 23/07/18(火) 12:29:46 ID:dVaR
>>95
だから席が違うじゃん
何回同じこと言わせるのかな

100: 23/07/18(火) 12:30:20 ID:GXLG
>>99
丼あげるときなんでトッピングくださいと言わなかったの?

102: 23/07/18(火) 12:30:40 ID:UBc1
>>99
なんで席が変わるとそれが変わるんや?
店員に何も言われなかったんやろ?

106: 23/07/18(火) 12:31:41 ID:nGCN
>>99
早よ商談行ってこいやw

44: 23/07/18(火) 12:17:13 ID:pc82
イッチ=トッピングをもらうため、頼まれてないのに席を移動し、移動先に残された食器をカウンターに移す。
店員=ありがとうございます!!
イッチ=食い終わったと思われたんならしゃーないと、なぜか黙って退店しようとする。 
隣=店員に間違いを指摘してくれる。

42: 23/07/18(火) 12:17:07 ID:oaVc
誰も悪くない
悲しい事故だと思うしかない

45: 23/07/18(火) 12:17:36 ID:vhIr
言わんかったならイッチが悪ないか?

50: 23/07/18(火) 12:18:18 ID:pc82
>>45
別に悪くはないやろ。食器の片付け手伝って帰っただけの不審者や

46: 23/07/18(火) 12:17:51 ID:GXLG
これはイッチが悪いな、そのままトッピングメンマお願いしますの一言で終わったのになんやそのプライド

48: 23/07/18(火) 12:18:17 ID:PZQD
冗談前ギリギリの時間にラーメンを食う外資系リーマン

53: 23/07/18(火) 12:18:55 ID:dVaR
>>48
ヒント:移動時間

51: 23/07/18(火) 12:18:32 ID:vjCX
別に店のサービスにのっかかかっただけだしイッチは悪くないやろ

52: 23/07/18(火) 12:18:34 ID:Zrgk
商談の時間なんで(大嘘)

54: 23/07/18(火) 12:19:10 ID:2hJR
善意なんだからええやん
小競り合う意味もわからんし

56: 23/07/18(火) 12:19:37 ID:Kjzf
やってやったからサービスしてくれのシステムが通ってる店がすごいわ

59: 23/07/18(火) 12:20:14 ID:JGcq
イッチの退店後みんなで笑談やったできっと

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689649862/


関連記事




トラブル



19 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-07-18 22:07

なんでこういうのって大抵ガイジなの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-18 22:17

サービスでトッピング入れてくれると知っているのに
なぜ丼をカウンターに上げたんだ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-18 23:12

色んな設定思いつくな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-19 00:42

面白いと思ってるのかな?それとも相手してもらえるのがいいのかな
なんにしてもよくわからん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-19 01:02

古事記失敗w

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-19 02:34

バカはなんで前置きを長くしたがるの?
人気店やら勘違いやら商談やらの下りいらないし長い産業言われて当然の駄文

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-19 04:22

外資系でビシッとスーツきめて商談行ってきます
ここ笑うとこなwww
そんな奴がトッピングのサービスでうだうだ言ってる
嘘ばっかり そんなの商談成立するわけないw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-19 05:45

しょうもない

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2023-07-19 10:44

サービストッピングを小皿とかで提供してくれるんじゃなくて丼に直接入れるってことでしょ
なのでトッピング入れやすいように丼を上に上げる必要があるってことだと思われ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-19 11:15

逆だろ隣の奴なんでどうでもいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-19 11:36

小さな親切大きなお世話だとしても
親切にはまずありがとうを言える人間になろう
その上で商談があるんでで良かった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-19 12:45

無職だから商談は嘘松

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-19 17:29





そんなの分かってるっての
そのサービズがルールでなく店側の善意でやってくれているのだろうが、それを要求する様な真似をする事が浅ましいってこと

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-19 20:21

多分このサービスって店員に要請されて席変わると受けられるサービスで自主的にやっちゃダメなやつだろ
飲食経験者ならわかると思うが店員は客のなりを覚えてるんじゃなくて席の番号で覚えてるから勝手に動かれるとオーダーめちゃくちゃ混乱する

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-19 23:30

慌てる乞食は貰いが少ないを地で行ったな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-20 02:48

泣く子はモチを1つ余計に貰えるみたいな感じか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-20 12:45

飲食店は席に番号を付けて伝票を書いてるばあいがほとんどだと思うので、無言で席移動はダメだと思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-20 17:35

てーか店員は席譲ったの把握してたのか?
そこから怪しいんやが

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-16 14:16

こっちに移動するね、の一言が言えないコミュ障が外資系リーマン?
ジョークっつーのは笑えんと意味ないで?

EDIT  REPLY    

Leave a reply