Welcome to my blog


ネタ・雑談

店長「はいよ!ラーメン、700円ね!」ワイ「シナチク乗せて!」店長「+250円ね」

10
izakaya_man1_smile.png


1: 23/07/27(木) 13:03:05 ID:mecD
ぼったくり?😡

4: 23/07/27(木) 13:04:48 ID:mecD
チャーシュー300円

5: 23/07/27(木) 13:05:15 ID:kYjF
味玉150円

6: 23/07/27(木) 13:05:36 ID:RC2A
のりで我慢しとけ

7: 23/07/27(木) 13:06:07 ID:LDcV
>>6
200円ね!

8: 23/07/27(木) 13:06:10 ID:r6ug
手間賃や





 ▽おすすめ









9: 23/07/27(木) 13:06:26 ID:lY9m
高杉
しなちく 250→100円
チャーシュー 300→200円

10: 23/07/27(木) 13:06:43 ID:kYjF
ご飯 0円

12: 23/07/27(木) 13:07:01 ID:2rVq
店による
小鉢に山盛り出してくるかもしれない

13: 23/07/27(木) 13:07:08 ID:ZV1B
ワイ「大盛りは無料なのに料金取られた!これは詐欺だ!」

14: 23/07/27(木) 13:07:47 ID:ZBqB
メンマとシナチクの違いって何?

15: 23/07/27(木) 13:08:15 ID:kYjF
>>14
どっちかは割り箸や

17: 23/07/27(木) 13:08:43 ID:qAkW
>>14
ネトウヨ用語

16: 23/07/27(木) 13:08:18 ID:Un72
高いと思うなら買わなければいいのでは?

18: 23/07/27(木) 13:08:55 ID:Dt40
まず本体が高いと思わないのがおかしいよな

19: 23/07/27(木) 13:09:05 ID:Pj2z
700円やっす 家系やん

20: 23/07/27(木) 13:09:27 ID:WAyE
ラーメンって作るのめちゃくちゃ金かかる割に安い食い物みたいな扱いされてるの割と可哀想だと思う

22: 23/07/27(木) 13:10:39 ID:Dt40
>>20
コストがいくらかかろうと実体にその価値がないやん

23: 23/07/27(木) 13:11:07 ID:Un72
>>22
ほな食わなきゃいいだけやん

26: 23/07/27(木) 13:12:42 ID:H0kQ
>>20
これは思う
パスタとか具材も少ないし手間も時間もたいしてかからん癖にオシャレなイメージだけでクソ高いのにラーメンの扱い酷すぎるやろ

21: 23/07/27(木) 13:09:31 ID:RC2A
チーズバーガーのチーズが1番高くね?

24: 23/07/27(木) 13:11:12 ID:Dt40
1000円札を溶かして再生紙を作るような所業

28: 23/07/27(木) 13:16:38 ID:wuI9
店の張り紙「ラーメン大盛り無料!」

ワイ「ラーメン大盛り!」

店員「はい700+150円ね!」

27: 23/07/27(木) 13:13:29 ID:ZxQe
中国をわざわざシナとか言う奴らと一緒にされたくないが、シナチクはシナチクや。メンマとか言いたくない

31: 23/07/27(木) 14:52:00 ID:RC2A
>>27
うん、あれはシナチク

29: 23/07/27(木) 13:17:13 ID:jnWA
味濃いしなちく嫌い
ラーメンとの調和が大事

30: 23/07/27(木) 13:18:56 ID:4L0s
普通気持ち多めだよね

25: 23/07/27(木) 13:11:32 ID:2rVq
うまけりゃラーメン一杯1499円までなら出すわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690430585/


関連記事




トラブル値段



10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-07-28 16:25

乾燥メンマや塩蔵メンマ調べると
価格ピンキリだし処理に時間かかるしで
面倒臭い食材なんよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-28 16:36

無職は社会常識も所得も無いんだから家から出るなよ
存在自体が迷惑
ネットにも来るな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-28 16:55

いい材料使って2000円近く取るラーメンより、安い材料で旨いラーメン作ってる方が絶対的に旨いよた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-28 18:14

好き好んでラーメン屋開業して、高いラーメン作ってんだから可哀想も何もない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-28 19:00

ニュータンタンメン本舗ではニラ200円だったかな
これ入れないと野菜っ気が全く無い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-28 19:35

>好き好んでラーメン屋開業して、高いラーメン作ってんだから可哀想も何もない
好き好んで日本に住んでるんだから税金高いとか言うなってか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-28 19:40

高いけど値段を決めるのは店だし確認しないで注文するやつが悪い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-28 21:12

桃屋の穂先メンマの価格をみたらチビるやろな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-07-29 10:57

金ない奴は外食するなよwww

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2023-07-30 23:32

ラーメン屋は好き好んでだろ

EDIT  REPLY    

Leave a reply