Welcome to my blog


ネタ・雑談

美味しくないラーメンチェーン店あげてけ

34
mazui2_man.png


1: 23/08/05(土) 17:46:03 ID:MpDJ
かいり○屋は本当にまずい

2: 23/08/05(土) 17:46:33 ID:MpDJ
げん○つも

11: 23/08/05(土) 17:48:51 ID:9oe5
これは金龍

12: 23/08/05(土) 17:49:18 ID:MpDJ
>>11
もう10年は食べた記憶ないで

13: 23/08/05(土) 17:50:36 ID:HFFD
うまいうまい

14: 23/08/05(土) 17:51:02 ID:MpDJ
二郎系もやな



 ▽おすすめ







16: 23/08/05(土) 17:51:40 ID:J2G3
ワイは好きやが天一とか

17: 23/08/05(土) 17:52:49 ID:MpDJ
>>16
天一いまから久々に行くて

21: 23/08/05(土) 17:54:17 ID:8Jw0
丸源、な?

22: 23/08/05(土) 17:54:25 ID:MpDJ
>>21
オェッ

23: 23/08/05(土) 17:54:48 ID:MpDJ
横○もやな

24: 23/08/05(土) 17:55:04 ID:bHPy
町田商店、横綱、神座
は合わない

26: 23/08/05(土) 17:55:39 ID:MpDJ
>>24
町田商店は美味いやろ

25: 23/08/05(土) 17:55:31 ID:GmtY
日高

27: 23/08/05(土) 17:55:48 ID:8Jw0
家系はどこでも美味いわ

32: 23/08/05(土) 17:57:59 ID:MpDJ
>>27
でも地域によっては違うで
名古屋とかはクリーミーやで

28: 23/08/05(土) 17:55:51 ID:KuzR
これはラーショ

31: 23/08/05(土) 17:56:18 ID:MpDJ
>>28
相模原公園の近くのラーメンショップは美味いで

29: 23/08/05(土) 17:56:03 ID:7jfu
来来亭

30: 23/08/05(土) 17:56:13 ID:cGN9
町田商店やなぁ

33: 23/08/05(土) 17:58:54 ID:M86p
佐野ラーメン

35: 23/08/05(土) 18:02:20 ID:fMcl
ワイは好きだけど好き嫌いめっちゃ分かれるだろうなと思うのは天下一品

36: 23/08/05(土) 18:03:12 ID:bZyL
幸楽苑

といいたいけどプレミアムは食ったことないから保留やな

38: 23/08/05(土) 18:03:55 ID:qGNY
一蘭は一回食べた
不味くはないけど過大評価されてるかんじ

39: 23/08/05(土) 18:04:46 ID:MpDJ
>>38
味は美味しいやんけ

40: 23/08/05(土) 18:05:52 ID:qGNY
>>39
別にこれじゃなくてもええかもってかんじ
フツーな美味しさ

64: 23/08/05(土) 18:16:17 ID:MdV3
>>38
これ

42: 23/08/05(土) 18:06:11 ID:bZyL
神座も丸源もすき焼きのたれって感じの味やな
ご飯食べたくなる

47: 23/08/05(土) 18:11:59 ID:t6ZX
来来亭はうまい

48: 23/08/05(土) 18:12:20 ID:J256
天下一品不味い
一蘭は福岡の店舗やと何故か美味しい気がするんやが気の所為か?

53: 23/08/05(土) 18:13:30 ID:alWd
ばん◯ら

56: 23/08/05(土) 18:14:36 ID:wT6x
くるまや

58: 23/08/05(土) 18:14:54 ID:cCCG
山岡家

59: 23/08/05(土) 18:15:10 ID:fMcl
天一は味よりも喉に引っかかるあのドロドロ具合を楽しむためのもの

60: 23/08/05(土) 18:15:17 ID:wT6x
そもそもチェーン店自体大して美味くない
大抵は工場で作ったやつやん

61: 23/08/05(土) 18:15:37 ID:qGNY
>>60
たしかに

70: 23/08/05(土) 18:20:43 ID:MpDJ
>>60
店で作ってるから美味しいとはならんやろ

63: 23/08/05(土) 18:15:52 ID:sVGt
天下一品のこってり不味いわ
メンマもなんかチョコレートみたいな味やし

69: 23/08/05(土) 18:17:23 ID:MdV3
正解教えたるわ

幸楽苑や

50: 23/08/05(土) 18:13:03 ID:qGNY
こうしてみると味覚ってほんまに人それぞれやな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691225163/


関連記事
チェーン店ありがちなこと・特徴行ってくる・行ってきた


34 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-08-06 12:06

まずい✕
口に合わない◯
味覚は人それぞれなんだから、なんでも不味いって言うやつ嫌いだわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 12:15

他人の評価は高いのだが

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 12:17

美味い不味い以前に山岡屋の店の臭さは乗り越えられない壁。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 12:44

何がしたいのかわからないまま終わったスレ
お湯に麺を入れただけのラーメンを食わされた感じだ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 12:56

こういうネガティブなスレは嫌いだよ
ちなみに二郎系と家系は美味しくない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 13:11

ちなみに二郎系と家系は美味しくない(キリッ(50代弱者男性)wwwwwwwwww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 13:25

チェーン店もおいしいところ多いよな

天一のメンマは俺も苦手やけど好みの問題やわな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 13:35

一蘭県内に無いんだよな~

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 14:23

二郎系でチェーンってそんなにある?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 14:25

家系、二郎系、天一、花月は美味いな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 14:56

二郎系は、インスパイア系の美味い店見つけると、実は大して美味くなかったんだって気付いちまうんだよな
まあ他の〇〇系チェーンも大抵同じだけど

ただまあどこも「不味い」とはならんな
もっと同系統で美味い店があるというだけで

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 15:04

家系どこでも美味いとか味覚障害か何かだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 15:21

味覚障害✕
味覚の許容範囲が広い◯
子供の頃はコーヒーとかピーマン美味しいと感じなくても、おとなになったら美味しくなったでしょ?
味覚なんて人によりけりで年齢にすら左右されるんだから、味覚障害なんて強い言葉で決めつけるのはやめたほうがいいですよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 16:14

天一

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 16:47

不味いという表現を使わないというのは同意だが、商店系だけは許してくれ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 17:10

これは花月
知り合いに花月好きの奴がいるのもあって5年に1回くらい行ってた時期あったけど、行くたびに自分からは絶対行かねーって感想になる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 18:02

七志がまずい。
ラーメン自体が美味い物では無いが。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 18:37

くるまや、横綱、すがきや、金龍がめっちゃ好きなんだがそういえば同士あんまりいない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 20:25

横綱ラーメンは美味しいけどチャーシューが残念で、しばらく行ってないなあ。
スガキヤは値段が安いからチャーシューがしょぼくても仕方ないと思える。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 20:59

煮干しラーメンがダメだからチェーン店だと凪は自分は合わないな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-06 21:26

幸楽苑って書き込んでる奴は地元福島だろw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-07 03:03

自由にラーメン食べられる幸せを味わっておけばいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-07 06:54

チェーン店でそれなりに展開してて安定してるなら不味いは絶対に無い。
旨いorそこそこだ。
並んでる店舗名見ると、食ったことある奴はみんな「お、また行こうかな」な店ばっか並んどる。
コメ欄1に完全同意。
俺は好きだけどって予防線貼ってるのもなんかアレだし。
堂々と言えばいいんだ、「○○は旨いだろ?俺は好き」って。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-07 08:42

不味いラーメンなんてないけど次郎は不味そう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-07 08:43

口に合わない、好みじゃない、を「不味い」って言うやつとは食べ物の話をしたくないわ
幸楽苑、日高屋は何が良いって、普通&普通なところだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-07 09:04

天一とスガキヤは今すぐ消えてもいいレベル

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-07 11:00

俺はやすべえ好きなんだけど今まで食った中で一番まずいって人もいるからね
食べ物自体が好み8割だと思うけどラーメンはマジで好み10割の世界

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2023-08-07 16:28

くるまやは店自体知らん(行動範囲にない)から分からんが
ほかはワイも好きやで
とはいえ横綱寿がきや金竜て振り幅広いな?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-07 20:55

天一は店舗によって当たり外れでかいからな
まずいって言ってるやつは一店舗いっただけか行動範囲の狭いやつなんだろうな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-07 22:41

喜多方ラーメン → 味薄い、麺延び延び、具が貧弱貧弱ぅ!
白河ラーメン → 苦いだけ。
佐野ラーメン → ラーメンじゃない。中華風うどん。背脂チャッチャで旨味ごまかしてんじゃねぇ!
富山ブラック → イカ墨パスタでも食ってろw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-08 23:51

美味いと思わない、好みでない、ならまだしも、不味いは味覚障害

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-10 16:16

天一は月イチくらいで食いたくなる・・・

EDIT  REPLY    

ななしたん  

2023-08-14 19:04

らあめん花月嵐 かな。
美味いと思わないラーメン屋

EDIT  REPLY    

ななしたん  

2023-08-14 19:07

個人店では六角家がマズかったけど潰れちゃったからなぁw

EDIT  REPLY    

Leave a reply