16: 23/08/05(土) 17:51:40 ID:J2G3
ワイは好きやが天一とか
17: 23/08/05(土) 17:52:49 ID:MpDJ
>>16
天一いまから久々に行くて
21: 23/08/05(土) 17:54:17 ID:8Jw0
丸源、な?
22: 23/08/05(土) 17:54:25 ID:MpDJ
>>21
オェッ
23: 23/08/05(土) 17:54:48 ID:MpDJ
横○もやな
24: 23/08/05(土) 17:55:04 ID:bHPy
町田商店、横綱、神座
は合わない
26: 23/08/05(土) 17:55:39 ID:MpDJ
>>24
町田商店は美味いやろ
25: 23/08/05(土) 17:55:31 ID:GmtY
日高
27: 23/08/05(土) 17:55:48 ID:8Jw0
家系はどこでも美味いわ
32: 23/08/05(土) 17:57:59 ID:MpDJ
>>27
でも地域によっては違うで
名古屋とかはクリーミーやで
28: 23/08/05(土) 17:55:51 ID:KuzR
これはラーショ
31: 23/08/05(土) 17:56:18 ID:MpDJ
>>28
相模原公園の近くのラーメンショップは美味いで
29: 23/08/05(土) 17:56:03 ID:7jfu
来来亭
30: 23/08/05(土) 17:56:13 ID:cGN9
町田商店やなぁ
33: 23/08/05(土) 17:58:54 ID:M86p
佐野ラーメン
35: 23/08/05(土) 18:02:20 ID:fMcl
ワイは好きだけど好き嫌いめっちゃ分かれるだろうなと思うのは天下一品
36: 23/08/05(土) 18:03:12 ID:bZyL
幸楽苑
といいたいけどプレミアムは食ったことないから保留やな
38: 23/08/05(土) 18:03:55 ID:qGNY
一蘭は一回食べた
不味くはないけど過大評価されてるかんじ
39: 23/08/05(土) 18:04:46 ID:MpDJ
>>38
味は美味しいやんけ
40: 23/08/05(土) 18:05:52 ID:qGNY
>>39
別にこれじゃなくてもええかもってかんじ
フツーな美味しさ
64: 23/08/05(土) 18:16:17 ID:MdV3
>>38
これ
42: 23/08/05(土) 18:06:11 ID:bZyL
神座も丸源もすき焼きのたれって感じの味やな
ご飯食べたくなる
47: 23/08/05(土) 18:11:59 ID:t6ZX
来来亭はうまい
48: 23/08/05(土) 18:12:20 ID:J256
天下一品不味い
一蘭は福岡の店舗やと何故か美味しい気がするんやが気の所為か?
53: 23/08/05(土) 18:13:30 ID:alWd
ばん◯ら
56: 23/08/05(土) 18:14:36 ID:wT6x
くるまや
58: 23/08/05(土) 18:14:54 ID:cCCG
山岡家
59: 23/08/05(土) 18:15:10 ID:fMcl
天一は味よりも喉に引っかかるあのドロドロ具合を楽しむためのもの
60: 23/08/05(土) 18:15:17 ID:wT6x
そもそもチェーン店自体大して美味くない
大抵は工場で作ったやつやん
61: 23/08/05(土) 18:15:37 ID:qGNY
>>60
たしかに
70: 23/08/05(土) 18:20:43 ID:MpDJ
>>60
店で作ってるから美味しいとはならんやろ
63: 23/08/05(土) 18:15:52 ID:sVGt
天下一品のこってり不味いわ
メンマもなんかチョコレートみたいな味やし
69: 23/08/05(土) 18:17:23 ID:MdV3
正解教えたるわ
幸楽苑や
50: 23/08/05(土) 18:13:03 ID:qGNY
こうしてみると味覚ってほんまに人それぞれやな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691225163/
- 関連記事
-