Welcome to my blog


ネタ・雑談

【悲報】ラーメン漫画「福岡の豚骨ラーメンはもはや東京じゃ通用しない」

21
1: 2023/08/07(月) 08:33:45.340 ID:pnaGbQQFd
no title

no title

2: 2023/08/07(月) 08:34:30.757 ID:DYMPgW54r
ラーメンハゲより説得力ある

9: 2023/08/07(月) 08:37:54.054 ID:+14eKEa90
>>2
ラーメンハゲの漫画だが

13: 2023/08/07(月) 08:39:11.204 ID:DXTR0AQDr
>>9
ラーメンハゲが言ってると胡散臭い





 ▽おすすめ









3: 2023/08/07(月) 08:35:02.275 ID:cbVmSaHf0
no title

7: 2023/08/07(月) 08:37:12.194 ID:pGSZ0lhi0
>>3
これを見に来た

11: 2023/08/07(月) 08:38:39.165 ID:8ny9yLA00
>>3
じゃあ胡椒だけ舐めてろよ

12: 2023/08/07(月) 08:39:00.174 ID:+fPtcDdk0
>>3
バッバッバッバッバッバッ

6: 2023/08/07(月) 08:36:43.438 ID:q05cbXc90
台詞多すぎ

8: 2023/08/07(月) 08:37:51.839 ID:q05zlvD20
もっと昔の喧嘩ラーメンは豚骨に衝撃を受けて習得しに旅立つ話だったな

10: 2023/08/07(月) 08:38:31.286 ID:ozssdEnh0
とんこつ臭いから嫌いだわ

14: 2023/08/07(月) 08:39:18.560 ID:qHzB6sY5p
龍鱗麺

15: 2023/08/07(月) 08:40:13.923 ID:q05zlvD20
今のラーメンハゲは時代に合わせて変化してる

16: 2023/08/07(月) 08:41:14.531 ID:+14eKEa90
今のラーメンハゲのインスタントラーメンの話は完全に企業案件だろ

20: 2023/08/07(月) 08:49:16.643 ID:C9fuNQAc0
>>16
あれが企業案件だとすると化け物みたいな営業力だぞ
ライバル企業数社から同時に案件取ってくるとか

21: 2023/08/07(月) 08:51:30.823 ID:+14eKEa90
>>20
そんなもん広告代理店噛んでるに決まってんだろ
そもそも実名で出してる以上それぞれ渉外は確実にしてる訳で

22: 2023/08/07(月) 08:58:44.974 ID:C9fuNQAc0
>>21
広告代理店って魔法使いかなんかだと思ってる?
というか画像チラッと見ただけで読んでないだろ?10社以上とかの商品紹介してっからな

17: 2023/08/07(月) 08:41:43.790 ID:3Dzi796Zd
九州でも飽きられてるよ豚骨は

18: 2023/08/07(月) 08:42:23.614 ID:8PwS3X4uF
なかなか説得力のある眉毛だな

24: 2023/08/07(月) 09:03:05.439 ID:1xl0Ts5o0
そもそも海産物以外で東京に勝つの無理ゲー過ぎるよな
競争力が違い過ぎる

23: 2023/08/07(月) 09:03:05.112 ID:4uXWOevF0
長野も15年20年前くらいから激戦区だから通用しない
天下一品も潰れちゃった

26: 2023/08/07(月) 09:04:14.896 ID:4uXWOevF0
天一はとんこつじゃないけどさ

27: 2023/08/07(月) 09:06:47.451 ID:zjeROkGO0
ただの塩ラーメンみたいな扱いなんだろ

28: 2023/08/07(月) 09:09:10.345 ID:zwfBMLkYa
シンプルな鶏ガラ相手にイキってただけ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691364825/


関連記事




悲報豚骨ラーメンありがちなこと・特徴



21 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-08-08 22:27

外国人を相手にしていけ!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-08 22:51

http://ramen2ch.com/blog-entry-15231.html

もうみたー

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-08 23:16

競争力(笑)
飲食店って人(客)が多いほどマズイ店の生存率が上がるんだけどわかってんのかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-08 23:21

胡椒のやつ中国では老干媽の油辣椒にコラすればいいな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-08 23:21

薬院の八ちゃんラーメン美味しいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-09 04:03

素直に北海道ラーメン食うわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-09 05:40

確かに魚介豚骨を初めて食べた時は衝撃だった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-09 07:05

他所の土地に行ってラーメン食おうなんて思わないから別にどーでもいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-09 09:02

東京で言えば町中華の旨味のない醤油ラーメンをこういうのでいいんだよとか言うようなもんで
昭和の頃から変わらないラーメンなんか老人男性しか好まない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-09 10:44

福岡の田舎者が東京のラーメンまずいって言うから福岡はどれくらいうまいんだろうと思ってたけど福岡のラーメン屋は軒並みまずかった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-09 12:00

昔ながらの豚骨ラーメンは観光客向けに需要があるから残ってるだけで福岡の豚骨ラーメンだって泡系とか新しい奴どんどんでてるんだけど
その泡系ですら5年くらい前で今はさらに分岐してる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-09 12:09

新しいものを追い続けていく食べ方にもうあきた。近所の店で食べるラーメンで満足。そもそも食べ日行く行為は味だけではない。店の雰囲気、店員さん、ご主人すべての調和が自分に合うかで行ってる。食べに行ってそこを評価するっておこがましいことに最近気づいたね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-09 12:52

京都の豚骨醤油ラーメンが好き。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-09 14:27

この話題やり過ぎだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-09 15:40

ラーメン漫画の切り抜きと言えば
ラーメンハゲのうんちく
コショウおばさんのバッバッバッバッ
うちはスープに命を懸けているラーメン屋
ラーメンライスの食べ方そのいち~~
ピッコーン

あとよろしく

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-10 10:05

メンマは『気持ち多め』で

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-10 10:10

メンマ追加で150円ですね~

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-10 12:13

違う違う! 追加注文するほどじゃないんだよ!
金じゃなくて気持ち! 『気持ち多め』でいいから!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-10 15:08

くう~
これこれ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-10 16:30

博多出身埼玉住まいだが、関東ではスープがぬるくて脂の旨味が足りないから、滅多に豚骨ラーメン店に行かない。
でも、前橋の博多一路だけは合格

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-10 21:35

ラーメン屋って不衛生だから不潔男しか行かないよね。
あんなぬるぬるの器で食べておいしいのかな?

EDIT  REPLY    

Leave a reply