「店で食べるラーメンうっま!!!」ズルズルワイ「うわあ……」

ネギ→スーパーで1本100円
チャーシュー→スーパーで豚肉100g200円、加工費考えると多分500円くらい
メンマ→桃屋の缶詰がスーパーで300円
煮玉子→セブンイレブンで150円
ほうれん草→スーパーで1袋200円
海苔→スーパーで1袋150円
スープ→マルちゃん正麺に入ってる
合計1500円
なのに大体のお店は高めの金額設定でも900円ちょっと
まさか赤字確定でこんなご馳走が食べれていたなんて知らなかった……
ワイこれからはもっとお店に感謝して食べることにするわ
ラーメンって普通に作ったら赤字やん
それでもお店出してくれるなんて凄いやん
感謝してラーメン食べるわ
▽おすすめ
あとマルちゃん正麺は80円くらいやない
最近は普通に美味いラーメンとか化調減らしてるとこ多いんよな
どんな人でも美味しいと感じられるラーメンって凄いなあ
でも作れば作るだけ赤字になるものを食べてるんやで
ラーメン屋さんに感謝して食べなあかんわ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691496730/
- 関連記事
-
-
ラーメン屋「スープに命かけてるから食べる方も本気でこい」俺「ふ~ん、でも湯切りにデポ使ってるよね。本気ならザル使おうよ」
-
ラーメン味のふりかけ作ったらバカ売れするでするで
-
【画像】うどん>ラーメン>ひやむぎ>そうめん 「麺類は太くなるほどウマくなる」
-
( ヽ´ん`) 「ライス大ひとつ、以上。」ラーメン屋「は?」
-
昼休みにカップ麺食うOLってダメだよね
-
「店で食べるラーメンうっま!!!」ズルズルワイ「うわあ……」
-
【朗報】麻生太郎「カップラーメン?400円くらいだろ?」→現実になるwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
【悲報】ラーメン漫画「福岡の豚骨ラーメンはもはや東京じゃ通用しない」
-
ラーメン食うのに電車賃往復1000円かけるのってありですか
-
え、みんな炊くラーメンのこと袋麺って言ってるの?
-
【画像】こういうのでいいんだよラーメンの最適解、発見される
-