Welcome to my blog


ニュース・話題

急いで準備したラーメン「リポーターが一口だけ食べて帰られた」メディア取材に店激怒「撮影の為の道具と思うなら来なくて結構」

18
1: 2023/08/10(木) 19:36:45.67 ID:9jjsfJxg9
https://www.j-cast.com/2023/08/10466853.html

大阪市の人気ラーメン店が、取材に来たメディアの言動に対し、「ラーメンを撮影の為の道具と思うなら、来なくて結構です」とツイッター(現X)で怒りの注意喚起をし、話題になった。

事前の打ち合わせで伝えられていない、突然の「オープン前に食事したい」というメディアの要望に対し、オープン後に来てもらうよう伝えた同店。メディアはラーメンを一口食べた後、ほぼ全てを残して退店したという。

発端は、「花京 大正店」公式アカウントによる2023年8月5日の投稿だ。プロ野球のオリックス・バファローズを応援する同店に対し、とあるメディアがオリックス関係の取材で、オープン前の仕込みの時間に店内などを撮影したいと依頼したという。

同店は「仕込みや準備の邪魔には一切ならないようにということで撮影に来られました」と明かす。撮影が終わったメディアは、開店15分前に再度来店し、事前の打ち合わせにはなかったものの「オープン前に食事したい」と要望してきた。

「この件電話でも伝えられてませんし オープン前の食事は容認することないですし物理的に不可能です」とする同店は、オープン後に来るよう伝えた。すると、その後ふたたび来店したメディアはラーメンを一口だけ食べて退店したという。
中略

同店は「急いで準備してオープンして出したラーメンを一口だけ食べて帰られたらどんな気分になるかわかりますか??お腹空いても食べれない人はたくさんいます」と続け、「ラーメンを撮影の為の道具と思うなら、来なくて結構です」と怒りを露わにした。

「こういうことがあると悲しいです」と述べる同店は、メディアの名前は出さないとしつつも「飲食店のひとつの意見としてメディア関係の方にも目を通していただければと思います」と呼びかけた。

同店は8月8日、J-CASTニュースの取材に、この出来事は4日に起きたもので、「リポーターの方が食べているシーンを撮るために注文され、その一口で終わりました」と経緯を明かした。メディアから代金は支払ってもらっているという。

今回の件について、(1)打ち合わせの段階で食い違いがある(2)オープン準備中に食事の提供を2度も急かしてきた(3)提供した商品をほぼ残して退店した――という3点が問題だと指摘する。

続き・全文はソースをご覧ください

no title


★1:2023/08/10(木) 17:34:33.69
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691656473/

2: 2023/08/10(木) 19:37:07.29 ID:BivyPzRM0
また大阪人だよ

3: 2023/08/10(木) 19:37:20.91 ID:ResLN6470
不味かった

5: 2023/08/10(木) 19:37:49.38 ID:eLvSw1nx0
そのあとスタッフが美味しくいただきました

6: 2023/08/10(木) 19:37:52.80 ID:r8DWrkVY0
残さず食え!





 ▽おすすめ









7: 2023/08/10(木) 19:37:57.65 ID:AglnG1Vx0
まぁマナー的には食べた方がいいけど
宣伝費として割り切ることはできんかね?

8: 2023/08/10(木) 19:38:08.92 ID:LxV/yKzh0
営業時間まで待ちました
ラーメン代払いました

ただの客じゃん
残してなにが悪いの?

21: 2023/08/10(木) 19:40:08.11 ID:SBnZoLXI0
>>8
マナーだよ

9: 2023/08/10(木) 19:38:49.65 ID:8zw8gaMo0
取材で完食するなんて聞いたことないぞ
店主が馬鹿で物知らずなだけ

20: 2023/08/10(木) 19:39:57.09 ID:Za856ku+0
>>9
サンドウィッチマンは毎回完食するよ

101: 2023/08/10(木) 19:52:45.69 ID:Wfg1o95/0
>>9
他にも取材行くなら完食してたら糖尿になるよね
コロッケみたいな物でも一口だけで残りはスタッフに渡してる

10: 2023/08/10(木) 19:38:55.08 ID:x0QkPTLs0
全部食べる約束して取材許可したんか?

11: 2023/08/10(木) 19:39:19.21 ID:cBMFGrz80
感じ悪いなどこの局や

12: 2023/08/10(木) 19:39:24.85 ID:2pwBqEny0
え、これでテレビ側擁護するやつ多いんだw

82: 2023/08/10(木) 19:50:41.81 ID:jlDFxrld0
>>12
客は神様メンタルなんだろ

14: 2023/08/10(木) 19:39:38.27 ID:H9MpbnS/0
晒せばいいのに

店が晒せばなにか縛り条項あるから不味いのかもしれないんだから
第三者がな

15: 2023/08/10(木) 19:39:44.41 ID:x0QkPTLs0
飲食店の取材なんてなんなら写真だけ撮って帰るケースもあるぞ

16: 2023/08/10(木) 19:39:49.92 ID:fDQhubQJ0
今時残してかえることはないだろADがくってくはず。リポーターが注文したのになぜ自分で食わないんだとキレてるのか?

17: 2023/08/10(木) 19:39:54.98 ID:0wCOyQR50
取材なんて皆そんなもんじゃないの?
そもそも本当の繁盛店なら取材受けない
常連やリピーター大事にするからな

19: 2023/08/10(木) 19:39:56.76 ID:U4JdfKua0
スタッフがおいしくいただきました は大概ウソ

22: 2023/08/10(木) 19:40:12.26 ID:itqu6bjY0
普通うまければ3口くらい食うよな

23: 2023/08/10(木) 19:40:14.23 ID:PJZJlWfG0
二口目を運べる味じゃなかった

25: 2023/08/10(木) 19:40:20.85 ID:FvKJccQe0
理解せずに受けるなよw

28: 2023/08/10(木) 19:41:05.78 ID:K5I96+ZP0
>>1
問題あるか?
>メディアから代金は支払ってもらっているという。

29: 2023/08/10(木) 19:41:10.77 ID:4hRw2di+0
そんなに怒ることなんかい

32: 2023/08/10(木) 19:41:16.18 ID:Yaovq++V0
ロケ番組も似たようなもんだろ、バス旅とか
だいたい3割くらい食って退散

34: 2023/08/10(木) 19:41:31.25 ID:9a5ok6qI0
取材だろうが客だろうが一口食って帰っても別に問題はない

38: 2023/08/10(木) 19:42:25.72 ID:Za856ku+0
>>34
その問題はないってのは法的に問題はないって意味であって
店としては嫌だよねって視点がぬけてるのよ
最近のガキってこういう思考のやつ多いよな

46: 2023/08/10(木) 19:43:53.64 ID:H9MpbnS/0
>>34
誰かに不満持たせた時点で問題発生しているんだわ

58: 2023/08/10(木) 19:46:48.79 ID:3xVH5ojg0
>>34
そりゃ問題はないだろうな
ただ人としての倫理の問題だ
まあ分かった上で逆張りしてるんだろうけど

35: 2023/08/10(木) 19:41:44.28 ID:TB6KsFVe0
放送断ればええんでわ

37: 2023/08/10(木) 19:41:58.17 ID:FvKJccQe0
己の下心を恥じろw

39: 2023/08/10(木) 19:42:26.81 ID:XHLYVz7Y0
不味かったんだろ

41: 2023/08/10(木) 19:42:36.21 ID:jeUzDEi40
炎上できて嬉しそうだな…
一口食って帰ったり休養でキャンセルする客も少しはいるだろうに

43: 2023/08/10(木) 19:43:10.15 ID:FzP6z8kD0
迷惑YouTuberと変わらん

44: 2023/08/10(木) 19:43:47.70 ID:/7evo15S0
飲食の取材がどんなものか分かってない店主が昨今のsns告発ブームに触発されてやっちゃった感じか
恥ずかしいな

49: 2023/08/10(木) 19:44:28.02 ID:H9MpbnS/0
>>44
そのやり方で
今日の低迷を招いたんでしょ

47: 2023/08/10(木) 19:43:55.20 ID:GPYlgfCA0
日曜のせっかくグルメは完食したところまで見せてるね
あのロケは2日に分けてやってるからなんとかイケるけど日村も大変だなと思う
もし近所に来たらアイスクリーム屋を紹介してやろう

122: 2023/08/10(木) 19:54:48.60 ID:E6XpWgDt0
>>47
でも俺の知り合いが、せっかくグルメで番宣俳優と女優が旨い旨い言って食べてた店に、すぐ後日行ったら、人生で一番レベルで不味い店だったってさ

テレビってどんな不味い店でも旨い旨い言うから、何の参考にもならない

48: 2023/08/10(木) 19:44:15.52 ID:vn7q/ekv0
客に料理残されえグチグチSNSで文句言ってる店主がどれだけいるかといえばね

正直そっちのほうがガキだと思える

50: 2023/08/10(木) 19:44:37.49 ID:BZzaKlQc0
疲れてるな、取材のために急いで準備して味落ちてリピーターが一口だけ食べて帰った美味しんぼ的なエピかと

51: 2023/08/10(木) 19:45:16.36 ID:aKgSoOHC0
スタッフに食わせろ
食べかけを食わせることはこれはパワハラではないからな

77: 2023/08/10(木) 19:49:59.60 ID:qsMhbN0Y0
>>51
コロナがあったから
スタッフも人の食べかけ食べたくないだろな

52: 2023/08/10(木) 19:45:39.26 ID:+nrJSnGe0
まーた被害者風宣伝か
当事者間で話すればいいことを告発風に発信する奴にろくな奴はいねえ

53: 2023/08/10(木) 19:45:40.36 ID:YjkZBaBz0
メディア様が取り上げて上げてるのに何て口の利き方だ
躾の出来てない猿か

54: 2023/08/10(木) 19:46:02.98 ID:86BlCtnu0
>>1
宣伝と引き換えだろうに

56: 2023/08/10(木) 19:46:37.37 ID:LAJU133G0
 

DQNだな

59: 2023/08/10(木) 19:47:12.71 ID:86BlCtnu0
スタッフが食べましたとかテロップ出るだろ
嘘なんか

62: 2023/08/10(木) 19:47:42.65 ID:zkD1luiX0
つーかその場で言ってそれで終わりにしなよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691663805/


関連記事




トラブルマナー



18 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-08-11 10:33

宣伝していただけるんだからええやん
ラーメン屋はSNS向いてないヤツ多いな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-11 12:02

カスゴミ「宣伝していただけるんだからええやん」

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-11 12:10

※2
アホwwwwwwwwwwwww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-11 12:15

他も回るんで残しますくらいは言うべきだろうけどそもそもメディアってこんなもんでしょ
店側も別メディア使って被害者ぶって宣伝に利用してるようにしか思えないしどっちもどっちだな

自分はこういう店には行きたくないね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-11 12:44

こういうのごちゃごちゃ言うのって大概「ラーメン屋」なんだよな
なんでだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-11 13:31

番組制作としては開店後にいる店内の客にモザイクを掛ける手間をしたくない
だから騙してなし崩しに開店前の飲食提供をさせようとしている
この番組制作は同じやり口で飲食店を騙してロケを続けてるんだろうな
他のお店からの暴露が続くと盛り上がるよねー

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-11 14:36

青いなぁ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-11 14:38

※3
ガイジ効いてて草

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-11 16:48

結局番組側の都合で店振り回してるって自覚がないんだろうなぁ
テレビ様がお前らを紹介してやるんだから文句言うな、みたいな
ここのコメ欄もそんなんばっかで日本の終末も近いな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-11 17:10

『残りはスタッフがおいしく頂きました』ってよく見るだろ。あれ全部嘘っぱちだからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-12 08:29

まあそう言われたら感じ悪いか
取材時間とか衛生上とかリポーターの体調管理とかもあるやろしなあ
思たんはこのやり取りの前に既にバチバチトラブってたのかもな
どっちに問題あるかは分からんが

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-12 09:11

これはマジで急だったんじゃない?営業前ってスープできてないし、ゆで麵機のお湯も沸いてないし、トッピングなんかの準備もだし、今すぐ写したいって言われて出せるもんじゃないでしょ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-12 16:07

人気店で常連大事にしてる店は急な取材なんざ断ればいいんだよ
元々マスゴミなんて勝手な奴らなんだし
後からグチグチ言うのはカッコ悪い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-12 17:32

大阪はまじでラーメン屋不味いとこばっかだからな
そりゃ一口くってダメだったんだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-12 19:40

美味しくなくても仕事なのだから「時間がおしていまして」とか言いながらお持ち帰りにするべきだと思う。

大阪ならラーメン丼を抱えて「また、あとで」みたいなことを言いながら持ち帰りにすると思った。リポーターは関西人じゃなかったのかもしれんな、笑えんし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-15 10:03

このあと、店員が産業廃棄物として廃棄しました

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-15 21:51

後日、スタッフが美味しくいただいたんと違うん?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-16 19:34

取材する方も仕事中にのんびり食っている暇なんてないしな

EDIT  REPLY    

Leave a reply