Welcome to my blog


うどん・そば

ワイの作った蕎麦、3000円は出せると話題に

11
1: 2023/08/13(日) 11:22:48.37 ID:e45uUkYa0
no title

2: 2023/08/13(日) 11:23:40.17 ID:e45uUkYa0
・肉そば
・玉子も入ってる。しかも程よく熱が通ってる
・豆腐も入ってる。ビーガンも食える
・天ぷらはあとのせサクサク
・センスの良い七味のふりかけ

これは一級品やぞ

15: 2023/08/13(日) 11:28:03.58 ID:rG+nsFsv0
>>2
肉入れてるのにこんなん出したらヴィーガンが発狂するやろ

17: 2023/08/13(日) 11:28:30.01 ID:e45uUkYa0
>>15
豆腐食えればビーガン満足するやろ

3: 2023/08/13(日) 11:25:03.88 ID:e45uUkYa0
これはお店出しちゃおうかな

4: 2023/08/13(日) 11:25:04.02 ID:W8v7gqXc0
気味が悪い

5: 2023/08/13(日) 11:25:07.04 ID:nvy57r1J0
いらない

6: 2023/08/13(日) 11:25:31.03 ID:U/ZPlRG80
こういうのじゃないんだよ



 ▽おすすめ







7: 2023/08/13(日) 11:25:38.16 ID:0LVviNKn0
見栄えがよくないな
300くれたら食ってやるわ

8: 2023/08/13(日) 11:25:38.58 ID:TJpc4/L+d
天ぷら美味そうだな相当練習したろ

9: 2023/08/13(日) 11:25:39.38 ID:CVNbacLgM
鼻で笑っちゃったよぉ🥺

11: 2023/08/13(日) 11:26:10.76 ID:e45uUkYa0
麺つゆはヤマサやぞ
最高やん

10: 2023/08/13(日) 11:26:00.03 ID:RiRPxM1x0
卵と豆腐いらんねん

12: 2023/08/13(日) 11:27:15.25 ID:+D6L4ElM0
高級店で出てきそうなかき揚げやな

16: 2023/08/13(日) 11:28:30.01 ID:5klT2pPRa
糞みてえな豆腐

13: 2023/08/13(日) 11:27:39.04 ID:e45uUkYa0
これ豆腐絹だけど木綿のほうがよかったんか?

18: 2023/08/13(日) 11:28:30.30 ID:fxUvUJ+Y0
3000円出したらイッチをボコボコにしてええんか?

19: 2023/08/13(日) 11:29:25.07 ID:1zhuiIata
豆腐いらんやろ

20: 2023/08/13(日) 11:29:25.42 ID:3ZX+DUWDd
見た目が絶望的に汚い🤮

21: 2023/08/13(日) 11:30:07.27 ID:CghF04XU0
うまそうやけどせいぜい750円やわ

23: 2023/08/13(日) 11:30:38.50 ID:huGCAJ0W0
これが美味そうに見えるってやつ普段なに食ってんの?

24: 2023/08/13(日) 11:31:00.81 ID:5dHqNBcS0
カップ麺のかきあげ?

25: 2023/08/13(日) 11:32:58.62 ID:e45uUkYa0
これの改良案

・豆腐を一度焼く
・肉も炒めてから改めて煮る
・玉子はこのままでええと思う
・麺つゆを自作する→醤油酒みりんに昆布と鰹節いれてアルコール飛ぶまで煮る

どうや?

32: 2023/08/13(日) 11:36:34.73 ID:4DOIQh930
>>25
豆腐アウト
肉を牛肉にして甘辛く煮詰める
卵は温玉にする
あと乗せサクサクは保留

これでどうや?

42: 2023/08/13(日) 11:38:44.08 ID:e45uUkYa0
>>32

牛肉は高い
甘辛く煮詰めるのはすき焼きならええが、まずかけ蕎麦であることが大前提なんや

温玉はありかとは思うが、見ての通り白身は固まっとるが黄身は固まってないのがええと思う

26: 2023/08/13(日) 11:33:51.01 ID:eEUKByvm0
うまそう
近くにないのが残念

27: 2023/08/13(日) 11:34:07.03 ID:tMua3hj+0
600円なら出せる

29: 2023/08/13(日) 11:35:10.11 ID:e45uUkYa0
>>27

・蕎麦本体
・めんつゆ
・豚肉
・玉子
・天ぷら
・光熱費
・何よりワイの人件費

まあ、もっと色々考えられるようになろうな

39: 2023/08/13(日) 11:37:46.47 ID:tMua3hj+0
>>29
三千円出すならお前のそばよりもっとうまいもん食えるんだが反論あるか?

28: 2023/08/13(日) 11:34:46.53 ID:PFrsmIvd0
盛付けのセンスねぇな

30: 2023/08/13(日) 11:35:37.35 ID:e45uUkYa0
>>28
いいんだよ
味で勝負や

31: 2023/08/13(日) 11:36:20.71 ID:YnxLKF5l0
ただ茹でただけだろ?
何作ったって

35: 2023/08/13(日) 11:37:05.91 ID:e45uUkYa0
>>31

麺つゆを素晴らしいバランスで割って
それに豚肉、玉子、豆腐を素晴らしいタイミングと位置取りで入れて煮る
これはワイにしかできん

37: 2023/08/13(日) 11:37:38.80 ID:YnxLKF5l0
>>35
そういうの今いいから
消えてくれ目障り

33: 2023/08/13(日) 11:36:39.38 ID:W8v7gqXc0
型に入れてつくったかき揚げって最低じゃん

34: 2023/08/13(日) 11:36:42.26 ID:oJEluQGw0
事業計画書書こう

36: 2023/08/13(日) 11:37:11.12 ID:YnxLKF5l0
まずそばに対して数千円払うこと自体が嫌だしそれにこんな汚らしいもの金払って食いたくないわ
人に出す食事として成立してない

38: 2023/08/13(日) 11:37:41.86 ID:emVi4B/V0
分かってないな
こういうのじゃないんだよ

40: 2023/08/13(日) 11:37:48.95 ID:huGCAJ0W0
蕎麦に豆腐はいってんの初めてみたかもしれん

44: 2023/08/13(日) 11:39:40.19 ID:e45uUkYa0
>>40
肉豆腐ってあるやん
そこに着想を得たんや
最近ワイ筋トレしとるし

41: 2023/08/13(日) 11:38:43.27 ID:ShCWGsBg0
汚ねえな
いかにも弱者男性が作りそうな飯

43: 2023/08/13(日) 11:38:52.14 ID:+CvUZh5wa
どっから拾ってきた画像か言えよゴミ

47: 2023/08/13(日) 11:40:18.89 ID:e45uUkYa0
>>43
ばーか
ワイがしっかり自分で作ったんや
悔しかったらニキも作って画像あげてみろ
ほれ、もう20分で12時やぞ

45: 2023/08/13(日) 11:39:45.62 ID:tuZMbqINd
トトトとトトトと豆腐www
豆腐wwww

46: 2023/08/13(日) 11:40:09.44 ID:5i5AUl7Ld
富士そばか山田うどんでいいや

49: 2023/08/13(日) 11:41:10.32 ID:e45uUkYa0
>>46
名代富士そばってかつ丼カレー食うところだよね?

50: 2023/08/13(日) 11:41:28.84 ID:SgDUBsAY0
ケンモメシやめろ

51: 2023/08/13(日) 11:43:05.12 ID:yfIA9GPJ0
料理はうんちやけど、自分でネタ作ってスレ立てるイッチは好きやで😁

52: 2023/08/13(日) 11:44:24.83 ID:ImHOcJti0
これ全部食べたら3000円くれるんか?

53: 2023/08/13(日) 11:49:02.49 ID:hJX635PK0
トップバリュやろこれ

56: 2023/08/13(日) 11:51:20.72 ID:DLMoP8NA0
麺にこだわったのかと思って開いたのに🤮🤮🤮

59: 2023/08/13(日) 11:51:40.26 ID:e45uUkYa0
>>56

深大寺そばやぞ
こだわりや

61: 2023/08/13(日) 11:53:01.97 ID:DLMoP8NA0
>>59
乾麺だろ?

68: 2023/08/13(日) 11:55:02.52 ID:e45uUkYa0
>>61
乾麺ちゃうぞ
生麺や

57: 2023/08/13(日) 11:51:25.22 ID:KeoK8k120
よくこれで写真撮ったなw
数あるネット飯でも結構下の方の汚さや

60: 2023/08/13(日) 11:52:15.06 ID:CiDwNDRN0
イッチのはガチな話、480円

63: 2023/08/13(日) 11:53:36.34 ID:urqeLCgdd
残飯

64: 2023/08/13(日) 11:53:53.27 ID:rrhsO5HLd
なにこのゲテモノ🤮

65: 2023/08/13(日) 11:54:07.05 ID:lshjD+YW0
何?とんでもない高地でやってんの?

70: 2023/08/13(日) 11:58:00.13 ID:/MUyQsi5a
気持ちマシになった嫌儲めしやんけ

72: 2023/08/13(日) 11:58:30.36 ID:LRogeWINa
ガチで1500なら出すで
でも3000は無理や

74: 2023/08/13(日) 11:59:34.42 ID:vDZ7Wgdu0
500円がええとこや

95: 2023/08/13(日) 12:22:41.92 ID:egkyAA8YM
ただ乗せれば乗せるだけ豪華ボリュームあればあるほど素晴らしいって考えはケンモメシの第一歩やな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691893368/


関連記事
作ってみた値段もしも


11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-08-13 21:36

人の創作品に文句を云うつもりは無いが、シンプルな福井の手打ち辛味大根を使ったおろし蕎麦でも1000円はしない。味は個人の好みによる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-13 21:45

この蕎麦をチートdayだとヴイーガンに出したらヴィーガンもキレそうだな

温蕎麦はニシン蕎麦こそ至高(笑)ニシンも蕎麦も邪魔しない甘くない薄口の出汁の効いた蕎麦つゆ最高

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-13 22:00

知り合いの店で更科の鴨焼せいろが1800円ほどで食えます 有名店です
ネタだろうけどこんなゴミで3000円とか暑さで頭がやられたんだね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-14 00:53

町中華でみる器で草

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-14 04:42

豚コマ
一丁38円のトーフ
気持ち悪い温玉モドキ
百均と思しき器 300か?
何よりあのかき揚げがいけません
社会復帰できなそう。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-14 06:47

世の中をナメくさってる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-14 08:26

たぶんハゲ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-14 09:15

天ぷらがマルちゃんの2個入り248円の天ぷらって時点で価値が無い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-14 11:32

小うるさく改善案を出してる奴こそ自分じゃ料理しない(できない)奴っぽい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-14 11:36

具の種別が多すぎて味がぼやけてそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-15 19:10

美味そうに見えないよ

EDIT  REPLY    

Leave a reply