Welcome to my blog


ネタ・雑談

3年間カップラーメンと白ご飯だけで過ごしたら1億円

9
osatsu_money_yamadumi.png


1: 23/08/15(火) 08:50:41 ID:Pcl7
飲み物は自由とする
やる?やらない?

2: 23/08/15(火) 08:51:02 ID:sbQj
人工透析必要になりそう

3: 23/08/15(火) 08:51:25 ID:Pcl7
>>2
そのために飲み物は自由にしてるんや

6: 23/08/15(火) 08:52:25 ID:sbQj
>>3
飲み物でどうこうなる話じゃないんだよなあ…

4: 23/08/15(火) 08:51:47 ID:xIA0
じゃあカレー飲むわ

5: 23/08/15(火) 08:52:09 ID:gV3t
飲み物にトマトジュース含まれる?

9: 23/08/15(火) 08:52:46 ID:Pcl7
>>5
飲み物以外の選択肢ある?

7: 23/08/15(火) 08:52:31 ID:xBa2
じゃあ毎日ソイレント飲むわ

8: 23/08/15(火) 08:52:44 ID:jtpW
野菜ジュースの独り相撲

10: 23/08/15(火) 08:52:51 ID:U84q
体壊しそう



 ▽おすすめ







12: 23/08/15(火) 08:53:52 ID:immj
no title


ほなこれ食うわ

13: 23/08/15(火) 08:54:04 ID:Pcl7
たった3年頑張るだけで1億円も貰えるんやで

14: 23/08/15(火) 08:54:22 ID:vak5
飲み物だけ飲むのは?

18: 23/08/15(火) 08:55:13 ID:Pcl7
>>14
3年間飲み物だけとか無理やろ

19: 23/08/15(火) 08:56:15 ID:vak5
>>18
たまに食べる

15: 23/08/15(火) 08:54:48 ID:gV3t
飲み物がかなり自由みたいやから足りない栄養はエンシュアリキッドと野菜ジュースで乗り切るわ

17: 23/08/15(火) 08:55:06 ID:QLc0
白ごはんと飲み物(野菜スープ)で

20: 23/08/15(火) 08:56:23 ID:jtpW
カップ麺の上にステーキ乗せたらカップ麺に含まれますか?

21: 23/08/15(火) 08:56:33 ID:nJJy
スープカレーも飲み物判定でええか?

22: 23/08/15(火) 08:57:07 ID:XSeU
完全栄養食謳ってる飲み物あるし栄養は問題ないやろ

23: 23/08/15(火) 08:57:11 ID:xBa2
まあ3年1億なら普通に働いた方が稼げるけどな
変な健康リスクも負わなくていいし

24: 23/08/15(火) 08:57:23 ID:immj
てかよくよく考えたらカップ麺や飲み物は自腹か?

単純計算で3年で3000万飛ぶやん無理ゲーや…

28: 23/08/15(火) 08:58:25 ID:Pcl7
>>24
頭悪すぎて計算もできないのかよ

35: 23/08/15(火) 09:01:23 ID:immj
>>28
ワイ健康志向のカップ麺と飲み物摂取するつもりだから
カップ麺 一食3000円
飲み物 一食2000円は使う
これで3年だと1600万くらい飛ぶ
あとワイの普段の生活費が1年で約400万や

2800万は飛ぶで

37: 23/08/15(火) 09:02:09 ID:vak5
>>35
苦しい

38: 23/08/15(火) 09:02:24 ID:Pcl7
>>37
馬鹿の相手は時間の無駄やで

41: 23/08/15(火) 09:02:48 ID:immj
>>38
結局カップ麺や飲み物は自腹なん?

40: 23/08/15(火) 09:02:39 ID:XSeU
>>35
さすがに無理あって草

32: 23/08/15(火) 08:59:28 ID:XSeU
>>24
一日3万円分のカップラーメン食べてて草

25: 23/08/15(火) 08:57:31 ID:Pcl7
毎食じゃないけど1日1食か2食はラーメンをここ5年ぐらい食べてるけど体に異変ないで
毎日かと聞かれたらあれやけどほぼ

26: 23/08/15(火) 08:57:57 ID:zYsa
今異常なくてもそういうのは時間差でダメージくるからな

31: 23/08/15(火) 08:59:11 ID:Pcl7
>>26
時間って言うけどワイはラーメン大好きで昔から1日ラーメン3食でもええって言うぐらいやで

27: 23/08/15(火) 08:58:18 ID:9iML
体にガタ来たら一気に来るな

29: 23/08/15(火) 08:58:39 ID:xIA0
スムージーと飲むヨーグルトとアラ汁とか野菜スープとか飲んでええんちゃう?

30: 23/08/15(火) 08:59:07 ID:vewa
青汁とかプロテインとか飲めば平気?

34: 23/08/15(火) 09:00:52 ID:fECQ
腎臓いかれる

36: 23/08/15(火) 09:01:45 ID:Rlol
むり

39: 23/08/15(火) 09:02:39 ID:0aCD
1日で飽きるから無理

42: 23/08/15(火) 09:03:14 ID:Pcl7
>>39
せめて一カ月は余裕やろ

43: 23/08/15(火) 09:04:00 ID:Pcl7
家系ラーメン→二郎→天一→一蘭→一風堂のルーティンだけでも半年は余裕でいける

44: 23/08/15(火) 09:04:03 ID:xuTM
完全食カップ麺があるやん!

45: 23/08/15(火) 09:04:18 ID:immj
糖質制限の完全食カップ麺は一個1000円するけど量少ないから3つは食うの考えたら一食3000円は普通や

48: 23/08/15(火) 09:06:58 ID:vak5
>>45
そうだとしても普段の生活費を入れるのがおかしくない?
あと生活費から食費は抜けるんやで

49: 23/08/15(火) 09:07:46 ID:immj
>>48
ああ確かに食費は抜けるな
でも生活費も込みでその分の金額稼げないと生きてけないから足さないとダメじゃね?

52: 23/08/15(火) 09:08:37 ID:vak5
>>49
それやと食費が2倍になるやん
カップ麺と白ご飯と飲み物しか食べれんのやで

57: 23/08/15(火) 09:12:28 ID:immj
>>52
いやだから食費は抜けるって言ったやん
三年分の生活費1200万から食費だけ引いて加算しなおすで?

58: 23/08/15(火) 09:13:15 ID:vak5
>>57
あーすまん読解力足りんかったわ

50: 23/08/15(火) 09:08:18 ID:XSeU
>>45
そんな高いカップ麺あるなら食べてみたいわ
ハラデイ

61: 23/08/15(火) 09:18:32 ID:Lktx
>>45
1000のカップ麺なんてないぞ

47: 23/08/15(火) 09:04:50 ID:fmvp
肉食いてえよ

53: 23/08/15(火) 09:09:36 ID:1ozF
1週間が限界だから無理

55: 23/08/15(火) 09:12:26 ID:XSeU
スープ・シチューは飲み物か?

56: 23/08/15(火) 09:12:26 ID:Pcl7
普段から外食ばかりのワイから見たら何を食費食費言ってるのか謎や

59: 23/08/15(火) 09:13:23 ID:HUwL
栄養とれる物選んだとしても精神は病みそう

60: 23/08/15(火) 09:16:02 ID:Ye2G
やらねえよ死ぬだろ

63: 23/08/15(火) 09:19:02 ID:MW0Y
必須栄養が摂れないからヤバいで

66: 23/08/15(火) 09:21:12 ID:MW0Y
飲み物で不足した栄養補給できるんか

68: 23/08/15(火) 09:22:24 ID:Z4pV
余裕やん

71: 23/08/15(火) 09:25:56 ID:9vdw
カップ麺の具として肉や野菜を入れることができればいけそうやけどなぁ

73: 23/08/15(火) 09:27:14 ID:MW0Y
ミキサーにかけて飲み物にしたら良いんや

62: 23/08/15(火) 09:18:57 ID:SsK2
毎日完全栄養食プロテイン飲むわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692057041/


関連記事
もしもカップラーメンライス


9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-08-16 14:14

野菜でもジュースにしたら飲んでいいならできるだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-16 15:19

2億くれよ
もうやってるぞ
ちなみに健康で何も異常はない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-16 16:44

白ご飯だけ食べてたらビタミン不足で死ぬぞ。
せめて五穀米とか麦ごはんとか玄米とかにしないと。
パックの野菜ジュースとカップ麺だと塩分取りすぎだしな。
毎日手作り野菜ジュースは必須だろうな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-16 17:01

飲み物の解釈がこんだけ自由度高いなら
完全栄養食がある今なら3年くらいは健康上の問題はないやろ。
ご飯とカップラーメンを毎食食べないといけない縛りがあるなら
ちょっと無理ゲーやけど。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-16 17:32

飲み物でビタミンが摂取できなかったら壊血病や脚気で死ぬが、
果汁・野菜ジュースとか牛乳・豆乳選べる時点で栄養的に平気でいける。

あとは量をコントロールして塩分過多などを避ければいい。
白ご飯も有情だな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-16 22:51

若いから平気だとか思うなよ。確実に体やられて後々必ず影響出るから

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-16 22:59

飲み物の自由度高いから割りといけるんじゃね?
てか学生時代似たような生活してた人結構いるのでは?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-17 01:48

薬は食べ物じゃないからいざとなれば点滴でもビタミン剤でも処方してもらえばいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-17 22:45

塩分抑える必要があるせいか完全メシにスープヌードル系がでないな

EDIT  REPLY    

Leave a reply