Welcome to my blog


ネタ・雑談

「つけ麺」はまかないから生まれた料理だった

7
food_tsukemen.png


1: 23/08/18(金) 10:44:20 ID:dW8w
no title

ありがとう山岸さん

2: 23/08/18(金) 10:45:32 ID:CgXJ
はえ~

4: 23/08/18(金) 10:46:01 ID:CgXJ
大勝軒か



 ▽おすすめ







6: 23/08/18(金) 10:47:54 ID:dW8w
no title

9: 23/08/18(金) 10:49:13 ID:CgXJ
まかないから生まれた料理って結構あるんだよな

10: 23/08/18(金) 10:49:56 ID:flni
>>9
いい文化だよな 日本の

11: 23/08/18(金) 10:51:15 ID:dW8w
>>9
有名なところではオムライスや台湾ラーメンもそうだよね

13: 23/08/18(金) 10:54:24 ID:GI4i
寿司も元々はまかない料理だったらしいな
余った酢漬けした刺身を握り飯にのせてただけ

17: 23/08/18(金) 11:13:00 ID:RshF
焼肉も日本の賄い文化から生まれたんだよな

14: 23/08/18(金) 11:03:29 ID:CgXJ
山岸さんが亡くなった後の大勝軒分裂騒動が悲しい

15: 23/08/18(金) 11:07:41 ID:dW8w
>>14
「のれん会」と「味と心を守る会」の内紛な
山岸さんはこんなことになって悲しいやろな

16: 23/08/18(金) 11:12:20 ID:dW8w
今日も暑いしラーメンよりつけ麺やな

12: 23/08/18(金) 10:52:15 ID:CgXJ
大勝軒のつけ麺食いたいわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692323060/


関連記事
つけ麺ありがちなこと・特徴


7 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-08-19 08:29

つけ麺の起源は朝鮮半島ニダ!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-19 09:09

昨日は確かに暑かった、朝からヤバかった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-19 10:55

日本料理屋さんだと賄いは余り物で何か作るんじゃなくて決められた予算内で作る若手の腕試し料理みたいなもんだし、良いもんできたら正規メニューになったりもするコンペ的な面もあるし
それがラーメン屋さんであったってのが珍しい感じではある

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-19 12:56

ざる中華は?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-19 16:51

南池袋と東池袋に大勝軒あるのに旧区庁舎前に滝野川大勝軒移転させた意味が分からない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-19 17:02

まかないでチュール出されたことないわ

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2023-08-19 17:15

飯野がKINGKONGの場所空けたからだろ

EDIT  REPLY    

Leave a reply