Welcome to my blog


味噌

味噌ラーメンって難しいよな 一歩間違えたらただの味噌汁になる諸刃の刃

12
3609507_s.jpg


1: 2023/08/20(日) 17:16:05.30 ID:pCQvJD3v0● BE:969416932-2BP(2000)
ねとらぼ調査隊では、2023年7月30日から8月6日までの間、「『みそラーメン』がマジでうまいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施していました。

日本古来の調味料であるみそをスープのベースとしている「みそラーメン」。全国各地に専門店が存在し、親しまれています。

今回の投票では、全国47都道府県を選択肢に用意したところ、952票もの投票をいただきました。ありがとうございます。それでは、トップ2を解説していきます。

●第2位:新潟県
第2位は「新潟県」。得票数は205票と、全体の21.5%の票を獲得しました。

新潟県には、「新潟5大ラーメン」と呼ばれる5種類のご当地ラーメンがあります。
その1つである「新潟濃厚味噌ラーメン」は、文字通り濃厚な味わいが特徴で、鶏がらスープやカツオのダシを入れて、自分の好みの濃度に調節するのがオススメの食べ方です。
新潟市内には、新潟濃厚味噌ラーメンの元祖として知られている「東横」や「こまどり」といった人気店があります。

このほか、上越市にある「食堂ミサ」も有名で、およそ半世紀にわたって親しまれてきました。こちらのみそラーメンは、大量のタマネギとニンニクが使われていて、身体の芯から温まる一杯。
このように県内各地でみそラーメンの文化が育まれているため、多くの票が集まったのでしょう。

●第1位:北海道
第1位は「北海道」。得票数は229票と、全体の24.1%の票を獲得しています。

みそラーメンの発祥地として有名な札幌は、多くの人気店がひしめく激戦区。
札幌みそラーメンの原型を考案したといわれている「味の三平」や「ラーメンWalkerグランプリ北海道」で殿堂入りをはたした「彩未」など、行列のできる人気店が少なくありません。

札幌みそラーメンは、強めに縮れた中太麺とみそ味のコクのあるスープを使ったラーメンが特徴。コメント欄には「札幌みそラーメンこそ王道」という声が寄せられていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b39a17c4280db91354b9b1728b0c6ab02b3e1d24

4: 2023/08/20(日) 17:17:32.54 ID:rQWsLe3q0
ならねえだろ

6: 2023/08/20(日) 17:17:49.11 ID:Bi4QWs+w0
相変わらず全く意味のない調査してんなぁ

9: 2023/08/20(日) 17:20:00.92 ID:5cEM9FLR0
スープが違うから、みそ汁にはならんと思うけどなw

10: 2023/08/20(日) 17:20:07.87 ID:7YgVTBt50
味噌汁にはなりようが無い

11: 2023/08/20(日) 17:20:17.86 ID:QCCDtn6g0
豚汁派なんで

12: 2023/08/20(日) 17:20:44.53 ID:0j3WW9Bg0
いや、ちょっと具の多い味噌汁だろ
だから食べないし

13: 2023/08/20(日) 17:21:04.30 ID:KXAtBvNp0
おう、昔食ったラーメン屋さんの味噌ラーメンがまじでそれだったわ



 ▽おすすめ







8: 2023/08/20(日) 17:19:56.76 ID:gEebDDwg0
味噌ラーメンは
味噌汁にラード入れたらそれだけでラーメンになる

誰でも出来る

3: 2023/08/20(日) 17:17:23.27 ID:JNnVJg390
名古屋に住んでた頃に良く行った八龍食べたい

14: 2023/08/20(日) 17:22:03.41 ID:wLUbMPve0
オソマ

15: 2023/08/20(日) 17:22:20.01 ID:y+AmjbAm0
「うぉぉぉ、これうめぇぇぇ!」って味噌ラーメンって無いよね

41: 2023/08/20(日) 17:50:05.04 ID:I1tYhlEj0
>>15
有るだろ
むしろただの醤油ラーメンに無い

47: 2023/08/20(日) 17:57:46.12 ID:zZmNcNry0
>>41
醤油ラーメンなんてそうそうこういうので良いんだよくらいの味にしかならんよな

16: 2023/08/20(日) 17:22:21.35 ID:9UQFug+l0
くるまやラーメンの味噌バターコーンスレ

19: 2023/08/20(日) 17:25:41.15 ID:+F3clFdU0
>>16
どさん子もうめえぞ

17: 2023/08/20(日) 17:22:35.02 ID:vm2tnoG90
愛知は八丁味噌(大豆純度100%)が有名だが、ラーメンにはまず使われない

かなり昔、名古屋の大須商店街に1件だけ、
八丁味噌を全面に出してるラーメン屋があったが、店やってた老夫婦が引退して閉店

味噌言ってもラーメンならやっぱ白みそベースが一番旨いよね

18: 2023/08/20(日) 17:25:17.67 ID:hdgm/fMf0
諸刃の剣と突っ込んでもらいたいのかよ

20: 2023/08/20(日) 17:25:54.44 ID:n8GjKTv80
セブンのカップ麺のすみれな 
店でもあれより美味い味噌ラーメン出してるとこはそうそうないわ

83: 2023/08/20(日) 18:53:15.52 ID:clOYp+Ym0
>>20
馬鹿舌乙

21: 2023/08/20(日) 17:26:08.16 ID:V1LZZ0Ja0
味噌ラーメンの麺抜きで

22: 2023/08/20(日) 17:29:22.95 ID:AaBFTePF0
刃の刃てw

23: 2023/08/20(日) 17:31:04.36 ID:EMeXwbxA0
流石に味噌汁にはならんやろって思ったけど作ろうと思ったらそうなりそうだわ

26: 2023/08/20(日) 17:34:45.40 ID:XRAHY+ue0
>>23
上で出てたラードは家に無い人もいるだろうからにんにくチューブちょっと入れると急に通常の味噌汁から遠ざかるよ

25: 2023/08/20(日) 17:32:52.95 ID:b48j6AZe0
味噌ラーメンのスープは味噌汁だわな
ぶっちゃけ化調と脂入れれば味噌ラーメンのスープになるんじゃね?

28: 2023/08/20(日) 17:35:47.97 ID:G3slyL2G0
味噌汁にラードと野菜炒め乗せればそれっぽくなるイメージ

30: 2023/08/20(日) 17:37:27.31 ID:p/oY/Xcl0
味噌鍋もそうだよね
巨大な味噌汁になる

31: 2023/08/20(日) 17:37:39.53 ID:3dHCoU0D0
シャンタンに味噌とラードでいける

32: 2023/08/20(日) 17:39:29.08 ID:nPsbYxN60
中華料理屋でご飯物注文すると出て来る汁物の殆どがラーメンスープだぞ

33: 2023/08/20(日) 17:41:10.05 ID:MF5P5H8a0
近所にあった味噌ラーメンの店は甘味が強くてサバ味噌っぽい味付けだった。
不味くは無いけどすぐに飽きた。
味噌ラーメンなら札幌ラーメン風の味付けが良いや。

34: 2023/08/20(日) 17:42:17.05 ID:WjbqZ12X0
マルコメ君切らしたらラーメンの味噌入れるし

35: 2023/08/20(日) 17:42:45.51 ID:UirNl+pn0
出汁が違うやん

36: 2023/08/20(日) 17:42:51.86 ID:BkXJ6iiw0
どこで食べたか忘れたけどバターが載ってる味噌ラーメンが美味かった

37: 2023/08/20(日) 17:46:01.79 ID:xUkcAKoH0
味噌汁とラーメンは合うのよ 実はソーメンでもビーフンでも合うけど

39: 2023/08/20(日) 17:48:25.80 ID:ESB+/muZ0
味噌煮込みの汁は甘いのに味噌ラーメンのスープは甘くない不思議

40: 2023/08/20(日) 17:48:29.08 ID:oMmgK6Gc0
龍上海は無いわ

42: 2023/08/20(日) 17:51:52.37 ID:eBqKneaM0
味噌汁に麺を入れて煮りゃええんちゃうか

43: 2023/08/20(日) 17:52:57.51 ID:lv0iyBco0
貧乏舌だからサッポロ一番みそラーメンが一番

44: 2023/08/20(日) 17:56:22.53 ID:eSMJRAwa0
味噌がないので豆板醤で作ってみた

45: 2023/08/20(日) 17:57:27.38 ID:oNq4r4f70
ずっと味噌汁でラーメン食えるかよって言ってた
どこの味噌ラーメンも味噌汁だった
ただ田所商店の北海道味噌ラーメンは美味かった
全然味噌汁じゃなかった
あれは御馳走だぞ

46: 2023/08/20(日) 17:57:30.20 ID:AF8pO6aQ0
そんな事言い出したら、醤油味は醤油汁で、塩味は塩汁やん
どれだろうとラーメン用の出汁で割るだろ

48: 2023/08/20(日) 17:58:06.57 ID:jbI/COUx0
どさんこラーメンて最近見ないな
味噌ラーメンはじゃがバターコーンのイメージ

49: 2023/08/20(日) 17:58:58.53 ID:Nui++wMa0
余った豚汁に牛乳と鶏ガラスープ少しとうどん入れて食ってみ?
マジで美味いから

50: 2023/08/20(日) 17:59:38.09 ID:i61g95960
no title

51: 2023/08/20(日) 18:00:23.57 ID:NT3Dl4v70
ってゆうか、味噌汁でええからな
味噌汁に麺入れてもそれはそれでアリ
なんか味噌ラーメンというのはかくあるべしみたいな様式なんか無いやろ

52: 2023/08/20(日) 18:01:37.97 ID:Kt7o/u5l0
味噌カレーミルクラーメンというゲテモノがあったから食ってみたら
意外とタイカレーをマイルドにした感じの結構いける食いもんだった

53: 2023/08/20(日) 18:03:47.91 ID:92eq3r2e0
味噌汁にニンニク入れると味噌ラーメンになる

54: 2023/08/20(日) 18:05:04.51 ID:FRT9QJ7j0
俺はサッポロ一番は塩だと思うんだけど。友達Aは味噌だと言って譲らない。
友達Bはしょうゆが一番というし、どうしたものか。

56: 2023/08/20(日) 18:06:31.66 ID:AAckbVim0
味噌ラーメンだけは食べたいと思う事ない。

57: 2023/08/20(日) 18:06:35.82 ID:OFS2rauk0
お前の家の味噌汁は肉食系のスープで作ってるのかって話になるけど

68: 2023/08/20(日) 18:27:55.59 ID:QeyKk0/u0
>>57
肉食系スープって怖すぎるんだけど

58: 2023/08/20(日) 18:09:28.31 ID:mzjnQJbX0
醤油塩味噌豚骨とあって味噌ラーメンは選んだ事ない
味噌ラーメンの看板あっても入ろうって思わない

102: 2023/08/20(日) 19:26:18.56 ID:kyAK2uL70
>>58
豚骨って何味?

59: 2023/08/20(日) 18:10:43.57 ID:YsragP710
もやしと白菜の出汁でてれば市販のスープでもじゅうぶん美味い

60: 2023/08/20(日) 18:12:06.34 ID:UirNl+pn0
煮干し系は味噌と合わせると味噌汁感は出るな確かに

61: 2023/08/20(日) 18:18:52.52 ID:grzVK/Cu0
合う合わないがハッキリしてる
そしてホントに合う(美味いと思う)のはすさまじく少ない

62: 2023/08/20(日) 18:19:21.37 ID:MBMjXERF0
ラ王の味噌ラーメンが楽でいいわ
生七味とにんにくドバドバ

63: 2023/08/20(日) 18:20:32.87 ID:QiKb12RF0
すげぇ不味いが無い代わりにすげぇ美味いもあまりない
あと味が濃くなりがち

64: 2023/08/20(日) 18:21:12.77 ID:aRDEjV/j0
もやしとバター入れときゃ大概美味くなる

65: 2023/08/20(日) 18:21:38.06 ID:PeGQ0Cjy0
味噌ラーメンは当たりハズレが激しいから自分からは頼まないな

109: 2023/08/20(日) 19:53:24.24 ID:/5rXZUPp0
>>65
逆に当たり外れ少なく無難なイメージ
そしてずば抜けたものもない

66: 2023/08/20(日) 18:24:35.38 ID:DbIbcxIA0
メニューの写真みて美味しそうなら味噌ラーメンだな
写真ご無い店のは全部クソまずかった

67: 2023/08/20(日) 18:26:31.25 ID:xWgdq1vz0
トッピングで追い味噌ってのがあるのに驚いた
そして当然頼んだわ

69: 2023/08/20(日) 18:28:23.55 ID:HLBuHKBd0
拘った味噌汁って感じかな

70: 2023/08/20(日) 18:29:15.48 ID:zKv3pkCf0
味噌ラーメンは
しょっぱくてピリ辛でニンニクでガツンと来る味が王道だ

73: 2023/08/20(日) 18:30:58.47 ID:REooaxnd0
ラードやらブチ込むし味噌汁にはならないだろ

74: 2023/08/20(日) 18:31:16.97 ID:KJ4XQQHZ0
味噌自体は良い調味量なのに不思議

76: 2023/08/20(日) 18:33:31.08 ID:p26CLzfm0
味噌という調味料は旨すぎる
それが問題なんdq

77: 2023/08/20(日) 18:33:46.89 ID:nC/IzfgU0
味噌汁もうどんの汁もニンニクと生姜とラードとコショウでラーメンスープになるよ

79: 2023/08/20(日) 18:34:08.96 ID:xpJ1X2g+0
この手のクソ記事ほんとゴミだよな
ねとらぼとかしらべぇって字面だけで無価値

81: 2023/08/20(日) 18:45:08.84 ID:a2tQen/d0
基本くるまやラーメンだろう

104: 2023/08/20(日) 19:27:57.68 ID:kyAK2uL70
>>81
札幌の給食の味噌ラーメン味

82: 2023/08/20(日) 18:52:35.75 ID:oiVS2Mll0
諸刃の剣ってどういうことだってばよ?

84: 2023/08/20(日) 18:55:40.32 ID:aFeROpM50
昔の王将の味噌が好きだったな

85: 2023/08/20(日) 18:57:23.21 ID:Y4mm0ibe0
8番らーめんて味噌が有名みたいなので食べたら、札幌一番味噌ラーメンみたいな味でした
素朴な味だから人気なのか

91: 2023/08/20(日) 19:09:08.28 ID:lxQZnP170
>>85
8番は塩派も多いし味噌派と塩派でほぼ2分してる

86: 2023/08/20(日) 18:58:04.28 ID:kTWzQM+40
長野で、ガチで味噌汁のラーメンを食べたことある
豆腐、ワカメ、しめじが入ってた
長野のラーメン、恐るべし

87: 2023/08/20(日) 19:01:12.94 ID:NpfNM90Q0
>>86
豆腐www
それ以外は有りな気がするけどwww

89: 2023/08/20(日) 19:05:08.39 ID:kn5ai0wx0
子供の頃はラーメンは中華料理だと思ってたから
味噌ラーメンは和食だから中華料理じゃないのでラーメンじゃないじゃんと思ってた

90: 2023/08/20(日) 19:05:29.00 ID:QG13Re3y0
no title

no title

112: 2023/08/20(日) 19:59:07.01 ID:MsTRP5Iw0
ハズレの味噌ラーメンって具の野菜炒め作り置きで水が出ちゃってるとかニンニクバカみたいに入れてバランス悪いとか?
>>90にあるみたいに普通に作れば誰が作っても無難な味になるだろう

92: 2023/08/20(日) 19:12:07.95 ID:aXEIcDHL0
諸刃の剣だぞ

94: 2023/08/20(日) 19:15:54.80 ID:9RC4rxes0
脂分が入った時点でそれはホボブタジル

95: 2023/08/20(日) 19:16:54.46 ID:wB51LGaw0
醤油派なもんで(´・ω・`)

96: 2023/08/20(日) 19:19:24.02 ID:7hWMfNye0
味噌汁にはならねえよw

97: 2023/08/20(日) 19:21:29.49 ID:2WWR3b0Q0
味噌ラーメンって言っておいてほぼとんこつラーメン、みたいのはムカつく

98: 2023/08/20(日) 19:22:16.06 ID:/7jgE/nz0
通常のラーメンのスープに味噌入れるんだから味噌汁にはならないだろ

99: 2023/08/20(日) 19:22:58.63 ID:kyAK2uL70
お前ん家の味噌汁は豚骨鶏ガラ出汁なのか•́ω•̀)?

100: 2023/08/20(日) 19:24:02.84 ID:7qZ7wLjO0
厚木で完全にスープが味噌汁なラーメンを食った記憶があるが普通に不味かったぞ

103: 2023/08/20(日) 19:26:23.48 ID:/7jgE/nz0
まあ、八重洲の地下街でイラン人がつくってた味噌ラーメンくったときはほぼ麺のお湯割りだったけどさ

105: 2023/08/20(日) 19:33:28.33 ID:/WGG5gby0
手羽元を1時間煮込んだ煮汁で味噌汁作ったら美味かった。

106: 2023/08/20(日) 19:34:20.14 ID:uv1+IfOT0
たまに麺が柔っこいのがあって
それが食べてて伸びるとさらに…

107: 2023/08/20(日) 19:38:11.86 ID:aRDEjV/j0
味噌汁で思い出すのは会津っぽ(幸楽苑の前身)の味噌ラーメン
あれは学生が罰ゲームで頼むくらいマズかった

108: 2023/08/20(日) 19:50:54.56 ID:pHMt1lAG0
豆板醤を隠し味にすれば解決

110: 2023/08/20(日) 19:53:37.07 ID:1fpUWHx50
最近サッポロ一番味噌ラーメンより出前一丁の方が好きになった

111: 2023/08/20(日) 19:56:30.96 ID:CwvTLbb80
豚汁うどんは美味いのに豚汁ラーメンは許せないのなんでだろう

113: 2023/08/20(日) 20:00:12.81 ID:94w8sZjp0
サッポロ1番系の味は苦手

114: 2023/08/20(日) 20:08:28.86 ID:UVX5rnGm0
味の時計台のような王道が良い

116: 2023/08/20(日) 20:16:37.52 ID:kyAK2uL70
>>114
寧ろ くるまやが王道だろ

115: 2023/08/20(日) 20:09:51.92 ID:9RC4rxes0
味噌ラにバター(マガーリン)乗せると美味いよね

118: 2023/08/20(日) 20:24:17.84 ID:R52gMMya0
ラーメン丼のかわりにすり鉢で出すみそラーメン屋はそこそこ美味いやね

120: 2023/08/20(日) 20:29:44.38 ID:Yor03Yqd0
味噌ラーメンで大ハズレの店とか聞いたことないな

124: 2023/08/20(日) 21:08:17.12 ID:7fYJvHxN0
ワイも味噌汁でラーメンwwwだったが
としとって別物だとわかったわ

125: 2023/08/20(日) 21:21:25.05 ID:vtA0yVwm0
ニンニク、ラード、ひき肉、唐辛子あたりを入れたらラーメン、煮干しと昆布だけだとみそ汁って感じか

126: 2023/08/20(日) 21:25:16.69 ID:QiKb12RF0
野菜炒めに汁いれたタンメン方式のみそラーメンを太うどんでやると旨いぞ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692519365/


関連記事
味噌ラーメンありがちなこと・特徴


12 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-08-21 13:18

出汁が全然違う
鳥とか豚とかでスープ取ったらみそ汁みたいにはならん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 13:33

創味シャンタン使えば問題ない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 14:53

コーンを入れなければ許す。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 15:49

作り方が違うだろ
中華鍋でモヤシ炒め作ってそこにスープ入れるのが味噌ラーメンだぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 16:08

モロハノヤイバー

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 16:36

その一歩は 一歩とリカルドさんぐらいの距離があるけどな
青木に聞け

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 19:46

普段どんだけ濃い味噌汁飲んでるんだよ…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 22:00

味噌汁より豚汁の方が近い気がする

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-22 00:03

スープが味噌汁でもそれはそれでうまいぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-22 03:27

ガラスープに味噌と味の素とニンニク入れたら大体ラーメンスープっぽくなる。
簡易な家味噌ラーメンなら大体これでOK

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-22 13:54

味噌で低評価付いた店はすぐ潰れた
よっぽどあかんかったんやろなあ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-23 02:56

昔恵比寿で食った味噌ラーメンはマジで味噌汁に麺入れたような味だった
家に帰って世の中にはそんな味噌ラーメンがあるって家族に報告した記憶があるわ

EDIT  REPLY    

Leave a reply