Welcome to my blog


カップラーメン

ごんぶと ラ王 スパ王 何故生めんタイプのカップ麺は絶滅したのか?

8
4608318_s.jpg


1: 2023/08/20(日) 08:57:18.61 0
美味しかったのに

2: 2023/08/20(日) 08:58:39.98 0
昔のラ王食いてぇ

3: 2023/08/20(日) 09:00:24.40 0
不味いから消えたんだよ

4: 2023/08/20(日) 09:00:50.34 0
高いから日本人には買えなくなったんだろ

5: 2023/08/20(日) 09:02:52.73 0
ごんぶと美味かったのにな
今あんなの無いだろ
冷凍食品ならあるけど

6: 2023/08/20(日) 09:07:21.73 0
パスタは冷凍の時代やな

8: 2023/08/20(日) 09:12:33.49 0
カップ麺で値段が高いのはいくら美味しくても売れない



 ▽おすすめ







9: 2023/08/20(日) 09:16:31.76 0

10: 2023/08/20(日) 09:42:17.55 0
保存料マシマシにしないといけないから色々厳しいんだろ

11: 2023/08/20(日) 09:54:47.40 0
傷んでたとかいろいろあったんだろ
どうしても防腐剤替わりの酸味料の味がするし

12: 2023/08/20(日) 09:55:26.19 0
冷凍食品で生き残ってるなスパ王

13: 2023/08/20(日) 09:57:38.56 0
コストの割に売れないからだろうな
生うどんならすがきやのがまだあるな

14: 2023/08/20(日) 10:05:37.73 0
198円くらいだったっけ?

15: 2023/08/20(日) 10:15:47.84 0
最近コンビニの高級カップ麺買ってるわ
日清のが高くなって300円400円の高級でも
たいして変わらんし

16: 2023/08/20(日) 10:50:59.48 0
酸化防止のすっぱいニオイが消費者に不評だったこともあるけど消費期限が乾麺より短いので販売店側が取り扱いを敬遠した

18: 2023/08/20(日) 11:04:21.75 0
すっぱいからお湯は入れ替えて食べてた

17: 2023/08/20(日) 10:57:15.02 0
西友はPBでやってるな
案外美味しいよ

19: 2023/08/20(日) 11:09:29.63 0
冷凍の方が安くて美味しい

20: 2023/08/20(日) 11:22:22.02 0
二回お湯が必要だったよね

21: 2023/08/20(日) 12:07:54.61 0
高い不味い消費期限が短い
不評の三冠王やんけ

22: 2023/08/20(日) 12:23:00.70 0
お湯を入れて直ぐバリカタで食べるワイの様な人間からすると、生めんタイプはそれをするとあまり旨くないし、お湯を捨てて、違うお湯でスープをとかないと美味しくない、雑味が残るから手間が掛かる。

カップ麺はお湯かけてすぐにスナック感覚でかじるのもあんまりできないし。

23: 2023/08/20(日) 12:24:28.32 0
このあたりの商品は滅んだのではなく冷凍食品として進化したと考える方が正しいと思う

24: 2023/08/20(日) 12:28:56.75 0
ごんぶと懐かしー
普通に上手かったからカップうどんを食べるときはいつもごんぶとだったなあ
確かに何で無くなってしまったんだよ

25: 2023/08/20(日) 12:55:37.02 0
重かったからトラックにあまり詰め込めないとか?

26: 2023/08/20(日) 14:00:12.20
俺はごんぶと

27: 2023/08/20(日) 15:27:03.95 0
生めんタイプのカップうどんなら三食うどんでよくないか?

29: 2023/08/20(日) 18:08:45.77 0
スパ王のミートソースはタバスコが付いてるのが良かった

30: 2023/08/20(日) 18:15:57.95 0
ごんぶとって2017年まで売ってたんだな
その頃にはすっかり存在を忘れてたわ

28: 2023/08/20(日) 17:50:20.54 0
スパ王のペペロンチーノ死ぬほど食ってた
俺のペペロンチーノは生涯あれ

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1692489438/


関連記事
カップラーメン


8 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-08-21 08:25

日清の出来事はすべて広報が無能だからってことで解したんじゃなかったか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 09:07

無駄に大きい容器が捨てる時に嵩張るから敬遠する

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 10:01

冷凍でいいし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 10:33

お湯たくさん使うからコンビニ向きではなかったからだろ。無くした社員はむしろ有能やろ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 11:42

そういえば生麺はアルミ鍋焼きうどんくらいでしか見ないなぁ
何気に賞味期限長いなら保存はきくんだよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-21 15:16

カップ麺から日配チルド系に移っただけともいえる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-22 19:14

麺の達人好きだったな
まるで生麺だから生ではないか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-22 23:30

近所の酒屋さんで、お小遣いで買ってたわ。
月2回くらいの贅沢wまたあの生麺タイプのラ王食いたいなぁ。
マイナー企業のパクリでも良いからどこか出してくれないかな?
500円なら買うぜ!

EDIT  REPLY    

Leave a reply