ラーメンてなんでそこまで人気なの?

マジで謎
スープが本体で麺はおまけって誰得だよな
しかも本体であるはずのスープは全部飲み干すと塩分過多だから残さなきゃいけないってどういうこと?
▽おすすめ
どこも味を濃くしすぎだわ
これが安く感じるほど最近のラーメンは人気にあやかって高杉
スガキヤとかが異常なだけでそれは相当安いと思うんだが
食事というよりおやつだね
言われてみればそうかもしれん
若い世代とオッサンでは捉え方違ってそう
立ち食いそばは200円そこそこだったからその中間的なポジション
今の話してるのになんでバブルの話を根拠にして答えるの?
その代わり食った後超絶調子悪くなる
マックとラーメンとスナック菓子
この馬鹿舌コンボでウケてるにも関わらず味の差別化がめちゃくちゃ行われてるから飽きずに行けてしまう
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1692576782/
- 関連記事
-
-
常連俺「」ガラガラ ラーメン屋店員「らっしゃっせぇ!!!!!普通麺ですか!!?!?!!??」←こいつ
-
お気に入りのラーメン屋でランチした
-
ラーメンや牛丼が290円で食えた時代………
-
【画像】ホリエモンプロデュース、1杯3,900円のラーメンがこちら
-
【画像】セブンの550円のとみ田金のつけ麺食べるで~
-
ラーメンてなんでそこまで人気なの?
-
女子さん「素麺を茹でろだと?そんな暑いことやってられるかよ!」
-
ケイスケ・ホンダ「ラーメン700円は安すぎる!2000円にするべき」←これ正しいんか?
-
ラーメン屋とかで客の注文暗記して出してる人ってどうしてるの?
-
ラーメンてスープが一番大切なはずやのにマニアでも普通に残したりするよな
-
【朗報】丸源ラーメンの肉そば、上手い
-