バイトぼく「大盛り無料になってます」客「じゃあ大盛りで!」ワイ「あ、大盛りラーメンなら無料で食べれるという意味ではないですよ」

ちゃんと説明したのに酷いよ😭
ほんまに金払わないで店去る客いたから
ちゃんと説明したのにこれや
流石に酷い
そんな奴おるんか草
食券機導入してもらえ
マジでいま
こんなんネットのコピペネタだけやろ思うたら
本当に揚げ足取って金出さんとする奴いた
(´=ω=`)それを言えば良かったね
▽おすすめ
そういう客がマジでいたんやぞ
いやお前が
ワイは健常者やぞ? 😡
アスペ用に説明したんやぞ
ラーメンの大盛りや😡
ほらラーメンの大盛りが無料なんやないか
大盛りにするのが無料なんだよ😡
ラーメン代は払えボケナスゥ!
大盛にすること自体は無料
大盛ラーメン無料ですよという意味ではないよってことやろ
なる
イッチの説明下手すぎて理解に苦しむわ
というかこんなん説明せんでも分かるやろ
それを分かった上で悪さする客がおるんや😡
話盛り無料やぞ😡
あ、盛った話を無料で書き込めるという意味ではないですよ
そんなん言い回しバイトしてる時に思いつかんで
海苔つけてほしい
店員「えっ、無料で大盛りできますよ?」
ワイ「並盛りで」
このやり取り面倒くさい
ワイはご飯大盛り無料でとか言われるけど、少なめでって頼む
もうご飯そんなに食えないねん・・・
ワイ「麺半分で」
店員「味変わるんで残してもええで」
わい(そんなら麺もタレもスープも半分にしろや)
ワイ「あ、はい」
何でそんなに大盛り食わせたがるねん
おっちゃんやん
おっちゃんとおばちゃんの食え食え攻撃は異常
揚げ足とんなよくそ客が
大盛りタダで食えるって言い張った奴はまごうことなきクソ客やから気にすんな
詳細を言わず察しろとか海外の人には通じないですよ
警察よべ
この前店長が警察にしようとしたら
悪態つきながら払いよった
だいたい、大盛り無料~とか言いながら出されたら食いきる客がほとんどやら
↑これでええやろ
これが正解
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692671671/
- 関連記事
-
-
バイトぼく「大盛り無料になってます」客「じゃあ大盛りで!」ワイ「あ、大盛りラーメンなら無料で食べれるという意味ではないですよ」
-
二郎系店員「ニンニク入れますか?」ワイ「ニンニク普通アブラマシマシカラメで」
-
ラーメン二郎の元アルバイトだけど質問ある?
-
ラーメン屋ワイ、汗が入っただけで客に怒鳴られる
-
ラーメン屋店主だけど観光地でもないのに1回だけ来て2度と来ない客なんなの?
-
ラーメン屋バイトだけど、今日客怒らせて帰らせてしまったんだが
-
ラーメン屋ワイ、褒めてくれたお客様に次回大盛りorチャーシュー無料券渡してる
-
超大手(みんな知ってるレベルw)ラーメン屋の『アルバイトリーダー』採用試験に受かったあぁぁぁぁ!!
-
ラーメン屋経営してるけど店長のおっさんが給料上げろとうるさいんだが、、、。
-
ラーメン屋経営してるんだけどお通しのシステムにイチャモンつけてくる非常識人がにイライラする。
-
ワイ(高校生)、家系ラーメンでバイトするも店主がガイジ過ぎて辛すぎる
-