Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメンショップとかいうドカタご用達の店にきてる

13
1: 2023/08/24(木) 10:54:25.161 ID:Egt6lgqHp
ガチで俺以外ドカタで草w

3: 2023/08/24(木) 10:55:21.393 ID:R/ACEEaZd
ネギ味噌チャーシューしか食った事無い

6: 2023/08/24(木) 10:56:44.985 ID:Egt6lgqHp
>>3
俺はいつも岩のりチャーシュー

18: 2023/08/24(木) 11:01:39.334 ID:1VkKKUhnp
>>6
常連土方で草

33: 2023/08/24(木) 11:14:19.624 ID:Egt6lgqHp
>>18
あーすまん、2年ぶりくらい

41: 2023/08/24(木) 11:16:09.044 ID:jzC6xN9Wp
>>33
2年ぶりなのに「いつもの」?妙だな……

5: 2023/08/24(木) 10:56:38.539 ID:Ie8TAPIKd
ラーショの正解オーダーって何なの?

7: 2023/08/24(木) 10:57:11.719 ID:Egt6lgqHp
>>5
昔、金曜日はめっちゃ安く食えた

12: 2023/08/24(木) 10:58:50.348 ID:xxIpaxe+d
>>5
当たりの店はネギチャーシューが基本
不味い店舗は何食っても不味い

14: 2023/08/24(木) 11:00:03.219 ID:hF9CEHoL0
近所のラーメンショップはカレーが異様にうまい

19: 2023/08/24(木) 11:01:40.125 ID:l8gAYB1Qd
実は家系のルーツらしいね
名前からして不味そうだからと
食わず嫌いしてきたけど

20: 2023/08/24(木) 11:02:34.264 ID:hF9CEHoL0
う  う
ま  ま
い  い

21: 2023/08/24(木) 11:04:00.040 ID:Egt6lgqHp
まいうー

no title

28: 2023/08/24(木) 11:11:08.150 ID:rVgA1d+90
>>21
グロ中尉

34: 2023/08/24(木) 11:14:23.690 ID:84AYq8NN0
>>21
なにこれ

36: 2023/08/24(木) 11:15:19.257 ID:DFrrKA0jd
>>21
麺でわかるハズレラーショ
美味いラーショは麺でわかる

no title

no title

39: 2023/08/24(木) 11:15:48.450 ID:Egt6lgqHp
>>36
これはハズレ

42: 2023/08/24(木) 11:16:47.801 ID:DFrrKA0jd
>>39
残念ながら日本一うまいと有名な牛久結束店だwwwwwwww
残念だったな馬鹿舌w

44: 2023/08/24(木) 11:17:40.996 ID:Egt6lgqHp
>>42
うん、カッペやん

50: 2023/08/24(木) 11:19:17.111 ID:DFrrKA0jd
>>44
カッペ?東京から食いに出向いたんだが?w
言いかえせなくてわけわからんこと言い出したな?

54: 2023/08/24(木) 11:20:43.491 ID:Egt6lgqHp
>>50
嘘つくなよ、カッペw
大仏みたいな顔してそうw

57: 2023/08/24(木) 11:21:59.008 ID:DFrrKA0jd
>>54
どうしても嘘ってことにしたいらしい
都会コンプが見え見えすぎるw

22: 2023/08/24(木) 11:05:02.176 ID:S3ZtiI4N0
近所の店味はいいだけどスープがぬるい

24: 2023/08/24(木) 11:05:34.979 ID:hF9CEHoL0
うちのあたりのとは麺が違う
本当に店によってバラバラなんだな



 ▽おすすめ







25: 2023/08/24(木) 11:06:57.854 ID:/5t+dHJ7M
モーニングラーメン480円
丼にはネギミソ書いてあるが関係ない

no title

29: 2023/08/24(木) 11:12:15.581 ID:jzC6xN9Wp
>>25
そんなどんぶり使ってるとこあるんだw

31: 2023/08/24(木) 11:13:51.249 ID:Egt6lgqHp
>>25
お得やん
近くにトラックいっぱい停まってそうw

26: 2023/08/24(木) 11:10:35.571 ID:R/ACEEaZd
店舗どこ?

27: 2023/08/24(木) 11:10:45.242 ID:fBlDMYxE0
くっそまずそう

38: 2023/08/24(木) 11:15:27.315 ID:Egt6lgqHp
岩のりがめちゃくちゃ美味いのよ
マジでオススメ

40: 2023/08/24(木) 11:16:08.304 ID:OrzvU/pF0
どの画像も盛り付け汚くて不味そう

46: 2023/08/24(木) 11:18:32.911 ID:eXQjazYNM
ドカタに混じって食うラーメンは美味いか?

51: 2023/08/24(木) 11:19:23.803 ID:Egt6lgqHp
>>46
うまい!

55: 2023/08/24(木) 11:21:27.959 ID:fBlDMYxE0
社会人ならせめて見た目が情けないようなレベルのもんは喰わんほほうがいいよ

56: 2023/08/24(木) 11:21:54.210 ID:Egt6lgqHp
>>55
お前、寿司の味わかる?😄

64: 2023/08/24(木) 11:24:03.417 ID:b+beTfRB0
ラーショは椿系でしか食ったことないわ
椿系じゃないラーショって独自性強いんだっけ?

72: 2023/08/24(木) 11:29:26.799 ID:hF9CEHoL0
俺の知ってるラーショ
どこもウェーブかかった麺なんだが

75: 2023/08/24(木) 11:31:08.501 ID:hF9CEHoL0
そういえば岩海苔なんてメニューも見たことねえな

85: 2023/08/24(木) 11:37:46.451 ID:YP5uz4HVp
>>75
よく行くラーショ椿の河内店にはあった

77: 2023/08/24(木) 11:31:11.286 ID:HuZPvspFp
日曜日しか休み無いのに日曜日定休日ってどうにかならんの?

80: 2023/08/24(木) 11:34:40.765 ID:hF9CEHoL0
つかラーメンショップってどういうシステムなんだ?
ニューラーメンショップなんてのもあるし

83: 2023/08/24(木) 11:36:33.101 ID:5Cef6XOeM
油凄すぎて旨くなかった…

86: 2023/08/24(木) 11:40:27.152 ID:iE4D3jda0
ラーショって背脂びっちりなのにどこも味なくない?みんな我慢して食べてんの?それともなんかトッピングで味付けんの?

87: 2023/08/24(木) 12:09:05.139 ID:0I1cr8UB0
牛久店通ると行列で入る気しない

88: 2023/08/24(木) 12:40:32.885 ID:Y76QT6Zoa
牛久店一度だけ行ったわ
やっぱり当たりだよな

89: 2023/08/24(木) 12:57:13.929 ID:hF9CEHoL0
行列ができるラーメンショップってすげえな

91: 2023/08/24(木) 13:37:14.938 ID:udxM8jvQ0
店によって味が違いすぎるから
ラーショという主語はでかい

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1692842065/


関連記事
ラーメンショップ行ってくる・行ってきたありがちなこと・特徴


13 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-08-25 10:07

やっぱり味がないよな
家系食いすぎて豚骨醤油ラーメンにはこれくらいの出汁があるはずって脳が誤解してる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-25 11:53

どんぶりに「ネギラーメン」は正規のラーメンショップじゃないじゃん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-25 16:15

土方ドカタ言ってる馬鹿が多いね。俺はバイク乗りで、あちこち行くけどそんなことは無いよ。建設業関係者は、
金に細かくない
サクッと早食い
気持ち悪い勘違いレビューしない
浮気しない
行儀は悪くない
見てるとそんな感じ。
あー三郷のラーショ行きてえ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-25 16:19

朝早くから空いて夜遅くまでなのでトラックの運ちゃんとか土方にやっぱり人気よね。
汗かいた後は塩分強めのラーメンが美味く感じるし、駐車場広いラーショも多いから。
夜遅く行くといつもトラックの運ちゃんとかヤンチャそうな兄っちゃんが美味そうに食ってるよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-25 18:13

スープは何種類かあるようで知り合いがやってるとこは一番高いスープを元請けから買って使ってるみたいで旨いよ

椿は醬油感の強いスープだけど普通のフランチャイズのラーショで店舗ごとの大差はないと言ってた

自身のお腹の具合やその時の食べたい欲、油の量の違いじゃない?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-25 22:29

外から見れば君も大した違いもなく同類さ
これはどうでも大丈夫でしょうけれど

どことは言いませんが、その店舗内で、ラーメンを作る人によって発生するラーメンの旨い不味いは無くして欲しいです

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-26 01:17

そんなに遠出はできないからラーショ猫くらいだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-26 02:58

にいがたの東港店、日本一!!!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-26 05:07

マルミャー猫大泉、いつの間にか閉店じゃん。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-26 15:44

牛久の麺ってこんなに太いんだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-26 19:59

絶対行きたく無い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-26 23:02

カッペのイッチ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-28 03:45

ほんなら家系ラーメンなんてのもそうだな
国道系だから
こういう奴はカーチャンの作ったサッポロ一番でも食ってればええ

EDIT  REPLY    

Leave a reply