Welcome to my blog


味噌

年取ると結局「味噌ラーメン」に落ち着くよな

11
3609507_s.jpg


1: 2023/08/25(金) 22:13:40.551 ID:696uTy460
味噌が一番安心感ある

2: 2023/08/25(金) 22:14:23.671 ID:1O1issTF0
塩だろ

3: 2023/08/25(金) 22:14:29.187 ID:2wV7Jo9s0
味噌ラーメンってラーメンの完成形だよね

5: 2023/08/25(金) 22:14:41.563 ID:FcgZBkYK0
美味い味噌ラーメンの店教えてくれ

6: 2023/08/25(金) 22:14:56.570 ID:8V1EvsLK0
中華そばだろ

7: 2023/08/25(金) 22:15:11.973 ID:Xh8E9AOg0
味噌ラーメン食った後に飯にぶっかけて食うのが大正義

8: 2023/08/25(金) 22:15:29.315 ID:SSMrImwl0
健康気にして野菜も食えるタンメンだよ

9: 2023/08/25(金) 22:15:35.721 ID:2F/97N/aa
年取ると味噌は重たすぎるわ

10: 2023/08/25(金) 22:16:10.507 ID:3HMcoVa6M
家系に落ち着く

12: 2023/08/25(金) 22:16:35.560 ID:p2eGOT8SM
その後醤油に落ちつく



 ▽おすすめ







16: 2023/08/25(金) 22:18:38.383 ID:696uTy460
味噌は野菜食いやすいのもいいよね

17: 2023/08/25(金) 22:19:04.543 ID:X3pYRY+80
不味い店だとマジでゲロの味するから初見の店では味噌は食わん

22: 2023/08/25(金) 22:20:34.111 ID:f/7d8EJj0
>>17
味噌で不味いことあんまりないだろw

15: 2023/08/25(金) 22:18:21.793 ID:qOSnQ+Z4a
旨味でいえば一択だししゃーない

18: 2023/08/25(金) 22:19:19.823 ID:80h4BmW80
それはない
味噌で全部の味が消される

19: 2023/08/25(金) 22:19:26.855 ID:Sz57f/C70
辛子味噌は好き

20: 2023/08/25(金) 22:19:56.897 ID:cpflWTcVr
ラーメン食わんくなるわ

21: 2023/08/25(金) 22:20:08.070 ID:8GM0sDWW0
これでいいんだよっていう醤油ラーメン

23: 2023/08/25(金) 22:20:49.175 ID:7oN+PwiSa
味噌は濃厚すぎる

24: 2023/08/25(金) 22:21:11.732 ID:EslzimKy0
塩かな(´・ω・`)

25: 2023/08/25(金) 22:21:15.792 ID:S36mgc27d
味噌チャーシュー

26: 2023/08/25(金) 22:26:11.816 ID:TcxEEw+Y0
醤油がベスト

27: 2023/08/25(金) 22:27:38.433 ID:MmRgr93yd
50過ぎの中年だけどニンニクたっぷりのコテコテ濃厚脂まみれのラーメンしか食わんわ

28: 2023/08/25(金) 22:29:53.459 ID:MmRgr93yd
味噌なら辛ねぎ、ニンニク、濃いめ、硬めしか好かん!

29: 2023/08/25(金) 22:31:01.875 ID:GuSppVx70
no title

年取る前から味噌ラーメンだわ

31: 2023/08/25(金) 22:31:29.624 ID:MmRgr93yd
>>29
いいね
すりおろしニンニク5杯は入れたい

30: 2023/08/25(金) 22:31:03.030 ID:MmRgr93yd
胃もかなり若いんでね

32: 2023/08/25(金) 22:32:03.172 ID:qOSnQ+Z4a
くどいもん選ばんならラーメンより旨いもんいくらでもあるしな

33: 2023/08/25(金) 22:33:36.658 ID:MmRgr93yd
>>32
ラーメンこそ至高だろjk

38: 2023/08/25(金) 22:35:47.810 ID:qOSnQ+Z4a
>>33
くどいからうまい
あっさりとかならそばとかのほうがうまい

44: 2023/08/25(金) 22:43:13.473 ID:MmRgr93yd
>>38
だな
ラーメンはコッテリだよな

36: 2023/08/25(金) 22:35:21.735 ID:9ptQC8If0
塩はたまに無性に食べたくなる

39: 2023/08/25(金) 22:39:07.960 ID:tguWiAneH
醤油 櫻井中華そば
塩 本丸亭
味噌 すみれ
とんこつ…ゴミ

41: 2023/08/25(金) 22:39:48.069 ID:tguWiAneH
>>39
寿々木家はまぁマシか

46: 2023/08/25(金) 22:43:54.936 ID:MmRgr93yd
>>39
とんこつはバリカタ1択だわ

40: 2023/08/25(金) 22:39:36.323 ID:JyzWYo8/0
味噌味なら坦々麺がいい

42: 2023/08/25(金) 22:40:17.090 ID:qOSnQ+Z4a
なぜスープの味付けと出汁を混同するのか

43: 2023/08/25(金) 22:42:18.714 ID:OYO2wpY7p
濃厚味噌とかより日高屋とか福しんの味噌が美味くなってくるよな

45: 2023/08/25(金) 22:43:49.774 ID:8AWZ/54T0
味噌ラーメンはチート過ぎる

47: 2023/08/25(金) 22:44:04.767 ID:6owmAMtd0
味噌ラーメンチャーシュートッピング麺抜きとライス
これが一番うまいよね

48: 2023/08/25(金) 22:44:31.951 ID:MmRgr93yd
>>47
麺に抜きってなんだよw

49: 2023/08/25(金) 22:46:01.116 ID:6owmAMtd0
>>48
ラーメンの麺ってほとんどの場合まずいからさ スープはうまいから麺抜き

50: 2023/08/25(金) 22:47:31.646 ID:MmRgr93yd
>>49
珍しいな
店員さんに麺抜きって言ったらびっくりされないな?

51: 2023/08/25(金) 22:48:10.324 ID:VV88T3/F0
最近のラーメン味がごちゃごちゃしてて無理
そばで良いやもう

52: 2023/08/25(金) 22:48:32.495 ID:0ieAUdjs0
俺も麺抜きだなー
麺嫌い
汁が好き

53: 2023/08/25(金) 22:49:28.138 ID:MmRgr93yd
麺抜きだと値段安くなるの?

54: 2023/08/25(金) 22:51:04.293 ID:0ieAUdjs0
>>53
殆どのお店はならない…
ご飯頼んで、おじやにして食べるのが美味しい!!
麺は邪魔だよなー

58: 2023/08/25(金) 22:53:58.289 ID:qOSnQ+Z4a
トッピングのチャーシューとかメンマとかを皿盛りで飲んでから〆ラーメンとかいいよね

57: 2023/08/25(金) 22:53:11.507 ID:OOlO+6Uh0
中みそラーメンはおいしい

59: 2023/08/25(金) 23:23:44.493 ID:+8Y7NkiZa
マズい味噌ラーメンてそんなにないしな

37: 2023/08/25(金) 22:35:32.159 ID:tguWiAneH
たまに味噌だけ高い店あるよな

34: 2023/08/25(金) 22:34:12.714 ID:Xh8E9AOg0
味噌ラーメン ライス 餃子
これが3種の神器

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1692969220/


関連記事
味噌ラーメンありがちなこと・特徴


11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-08-26 22:14

野菜炒めが一番合うのが味噌

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-26 22:35

脂っこい味噌でも野菜でマイルドになって
ギトギト醤油より軽く感じるからね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-26 22:52

「オロチョン」も軽くてええで

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-27 00:37

味噌汁の完成形を味噌ラーメンというのか味噌雑炊というのか論争

はたまた、味噌汁は味噌汁のままで完成されているのかしら議論

味噌汁を薄めて中華麺を投入したものは味噌ラーメンとは認めたくないmen

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-27 02:09

やっぱ幸楽苑の味噌野菜たんめんなのよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-27 09:28

最後に落ち着くのは醤油ラーメンだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-28 00:02

年取ってもどれもうまい!
量は食べれなくなったけど旨さの基準は変わらんからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-28 00:28

年取ってもどれもうまい!
量は食べれなくなったけど旨さの基準は変わらんからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-28 01:43

おれ50代、友人60代が多いけど家系ラーメン好きだが

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-28 03:41

おまえがそうなだけで同意求めんな
気持ち悪い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-08-28 12:39

味噌なら田所商店に行きたいが、店名からブッチッパが連想されるので躊躇してる

EDIT  REPLY    

Leave a reply