8: 2023/08/25(金) 22:54:24.69 ID:ocrt4dDX0
うまかっちゃん1択
10: 2023/08/25(金) 22:55:17.55 ID:HDQo4SUU0
「これだ」も独特の安っぽい味がする
九州にしか売ってないんかな

13: 2023/08/25(金) 22:57:28.24 ID:oBvLNpV70
>>10
え?知らんわ
25: 2023/08/25(金) 23:06:11.30 ID:Dn6ZxFAn0
>>10
スイカみたいなパッケやな
27: 2023/08/25(金) 23:12:40.30 ID:8m6odS5J0
>>10
福岡だけど見たことないな
54: 2023/08/26(土) 00:01:11.13 ID:5ocUVC990
>>10
なつかしい
今もあるんだ
57: 2023/08/26(土) 00:04:07.38 ID:H/FXIKeu0
>>10
東京ラーメンこれだねしか知らん
81: 2023/08/26(土) 00:52:46.20 ID:nL+H0e8M0
>>10
棒ラーメン以外に商品があったとは
129: 2023/08/26(土) 04:56:30.38 ID:sq4C2jWV0
>>10
美味いよな
137: 2023/08/26(土) 06:30:04.39 ID:1vWrx8mI0
>>10
小学三年生くらいの時、学校で試食品を1つもらった。当方65歳
186: 2023/08/26(土) 17:18:10.32 ID:WfVOqkOX0
>>10
ヨドバシでケース注文した
191: 2023/08/26(土) 18:41:52.92 ID:bDooyvo50
>>186
ヨドバシっていうか通販ってインスタント安くないよね。
11: 2023/08/25(金) 22:56:32.94 ID:oBvLNpV70
うまかっちゃんだろ
12: 2023/08/25(金) 22:56:50.09 ID:L72xOa9j0
マルちゃん塩
14: 2023/08/25(金) 22:58:11.44 ID:OW94Ioia0
マルちゃんカレーうどん
16: 2023/08/25(金) 22:58:46.07 ID:cuxOMF7Y0
死ぬ前にもう一度本中華ジャンが食いたい
17: 2023/08/25(金) 23:00:41.71 ID:fJmV1OGV0
函館塩ラーメン
18: 2023/08/25(金) 23:00:59.49 ID:h0WTXg3Y0
え?ごつ盛りだろ?
19: 2023/08/25(金) 23:01:55.99 ID:fJmV1OGV0
岩手醤油なる超マイナーっぽいのが
ランキングに入ってるのは何故なのか
20: 2023/08/25(金) 23:03:08.21 ID:YDXSKLro0
名前忘れたけど1食売り袋麺の酸辣湯麺がすごい好き
21: 2023/08/25(金) 23:03:47.41 ID:IznTaEwb0
ここ数年ドンキに屋台ラーメン豚骨味売ってないなマルタイの棒自身無いヤツ
22: 2023/08/25(金) 23:04:13.93 ID:Tft/HKSi0
つか辛ラーメンだろ、麺が全然違う
日本のやつ麺がマズくて最後まで食えんのばっか、例外:カップヌードル系
他の糞ブランドも一回「昔ながら」でグータラするのやめてレシピ考え直してほしいね
23: 2023/08/25(金) 23:04:57.09 ID:7M/131Sb0
袋の本店の味大好き
メンマとコーンの小袋無くなったのが残念
24: 2023/08/25(金) 23:05:25.38 ID:/ZjxZ4bQ0
うまかっちゃんってローカルな会社が作ってるのかと思ったらハウス食品なんだな(´・ω・`)
28: 2023/08/25(金) 23:12:54.05 ID:0lGtxpaP0
名前忘れたけど白の下地に青い線が入った塩ラーメン
なんか風味も丁度いいし値段も100円以下で売ってる
30: 2023/08/25(金) 23:15:15.95 ID:b7UNzrOF0
イオンの5袋198円の醤油喰ってるわ
コスパ最強
31: 2023/08/25(金) 23:15:42.96 ID:MdAvgNQn0
サッポロ一番は値段と味が釣り合ってないんだよな
この中ならラ王とマルちゃん正麺が好きだわ
32: 2023/08/25(金) 23:15:56.50 ID:OW94Ioia0
サッポロ一番
味噌>塩>醤油
33: 2023/08/25(金) 23:17:57.19 ID:3yTM5tEc0
チャリメラは売れてるだろうな
チャリメラだし
34: 2023/08/25(金) 23:18:50.39 ID:G2fBv9Zn0
辛ラーメンとか味覚障害かよ
35: 2023/08/25(金) 23:19:29.45 ID:Tft/HKSi0
あの北海道ブランドらへんのみそのスープは基本うまいね
麺だけが残念だが
37: 2023/08/25(金) 23:22:16.24 ID:P/gN+UtW0
アベックラーメン

38: 2023/08/25(金) 23:22:30.78 ID:J0SSF2+S0
袋はマルタイの一幸舎がお気に入り。
袋でこのクオリティはすごい
スープも美味しいが麺が今までの袋麺の麺と次元が違う
次点でズバーンの醤油豚骨とサッポロ塩とマルタイ屋台ラーメン
39: 2023/08/25(金) 23:22:40.06 ID:WB3N7tBA0
麺神一択
40: 2023/08/25(金) 23:23:48.68 ID:54rYBDIG0
>>1
いわて醤油だけわからん
189: 2023/08/26(土) 18:15:30.57 ID:RV8VCSgy0
>>40
業スーの袋麺らしいぜ
41: 2023/08/25(金) 23:38:21.04 ID:oxVXLxhq0
>>1
もう最近は生麺とスープ買って、調理してる
シナチク、ネギ、チャーシュー入れて
もう、そこらのラーメン屋と大差ないよ(笑)
42: 2023/08/25(金) 23:42:07.09 ID:mUzJxf/i0
ジャパンミートのカレーラーメン
45: 2023/08/25(金) 23:45:40.94 ID:4AY1MagO0
まえは中華三昧が飛び抜けて美味かったが
、麺が変わってる?よってランク外へ
塩ラーメンが首位だな
47: 2023/08/25(金) 23:46:39.15 ID:9aN+rZMS0
新麺組ってのが以前あってメッチャ好きだったみんな知らないよな サッポロ一番には及ばないが
48: 2023/08/25(金) 23:53:07.12 ID:RPTjYkEy0
うまかっちゃんだろ
なんで東京のスーパーには売ってないんだよ
ハゲそう
70: 2023/08/26(土) 00:30:31.66 ID:lM7V7HGr0
>>48
都内でもドンキとイオンは常に売ってる気がするよ
あと時々サミットストアでも売ってることがある
87: 2023/08/26(土) 00:59:11.91 ID:FJkG5+QB0
>>48
ドンキにあるだろ
50: 2023/08/25(金) 23:57:02.02 ID:6Eyh9VqA0
ノンフライ麺とチャルメラバリカタ
52: 2023/08/26(土) 00:00:27.83 ID:UaWV1Ua70
なんでイトメンのチャンポンめんが入ってないの?
素人なの?
53: 2023/08/26(土) 00:01:06.22 ID:AkGBEiT20
今旨いのはチャルメラだよ
なんかいつの間にか断トツの旨さになってた
なんでだろうホタテ出汁練り込み麺になったから?
出前一丁とか薄いって思っちゃうね
半分くらいの旨味しか無い感じ
55: 2023/08/26(土) 00:01:17.31 ID:M39RbnBb0
ラーメン話をしてる時にインスタントの話で参加してくるのってたいてい東京人だよね
カテゴリ違うしインスタントより不味い店なんて他の地方にはないのにね
ズレてるのにも気が付かない
136: 2023/08/26(土) 06:27:08.54 ID:vwucPEv80
>>55
このスレは袋麺の話じゃん
お前も同じ輩だよ
56: 2023/08/26(土) 00:03:44.71 ID:M72TNAKV0
ズバーンの豚骨醤油ばっか食ってる
完全に俺の好みにハマった
58: 2023/08/26(土) 00:04:58.39 ID:yJxLVTup0
どうせサッポロ一番なんでしょ?
他のを食べもしないでいつまでも思い出にふけるのやめたらいいのに
59: 2023/08/26(土) 00:05:49.32 ID:BGTdNx3B0
うまかっちゃんを東京の人に食べさせたら美味いっ!って泣いて喜んでた
そいつは段ボール一杯にうまかっちゃんを買って帰った
25年くらい前の話
60: 2023/08/26(土) 00:06:13.08 ID:+ePSI/LG0
本中華復活はよう
これを超える醤油ベースのインスタントラーメンが未だ存在しない
61: 2023/08/26(土) 00:08:58.23 ID:jKJu0qnm0
俺はマダムヤンしか食わない!
63: 2023/08/26(土) 00:11:00.07 ID:3623CDze0
本中華ジャン
中華そば
かなり前に販売中止で寂しい
68: 2023/08/26(土) 00:28:29.30 ID:9MJJSLKH0
1:藤原製麺
2:中華三昧
3:マルタイ鹿児島ラーメン
この三つ
69: 2023/08/26(土) 00:30:03.23 ID:9k/r6uRG0
だから東洋水産のしょうゆ味ラーメンで決まりだって話たろ
ただこないだ始めて食べたポロ一の中華そばは激ウマだった
何あのスープ。下手な店より美味いじゃん
なんでこれレギュラーにしないんだよ

71: 2023/08/26(土) 00:30:49.67 ID:iaJ6PVku0
ラ王買ったことないど2位なのか
明日買ってみるわ
72: 2023/08/26(土) 00:31:08.68 ID:9MJJSLKH0
藤原製麺の味噌ラーメンはうまいよ
74: 2023/08/26(土) 00:38:17.65 ID:gB/KXT1m0
サッポロ一番ニュータンタンメン
これにひき肉とニラとニンニクすりおろしをを炒めて最後に溶き卵を加えるのが最高に美味しい
76: 2023/08/26(土) 00:45:41.35 ID:Bo/qIWN/0
ちびろく
78: 2023/08/26(土) 00:49:06.13 ID:+m/tqNXx0
今夏はマルちゃん正麺の冷麺を見かけないのだが
79: 2023/08/26(土) 00:50:07.57 ID:OMdbVggo0
チキンラーメンは不味いくせに高い
元祖だからって図に乗ってる
80: 2023/08/26(土) 00:52:33.21 ID:t53Pw8SK0
イトメンのチャンポンめん一択
82: 2023/08/26(土) 00:53:40.69 ID:vTuYRJyJ0
サッポロ一番のことポロイチって言う奴いるよな
92: 2023/08/26(土) 01:12:36.42 ID:fIT5cBUd0
明星評判屋の味噌塩醤油 減塩生活してるとありがたい、塩分3.5gでもしっかり旨い
94: 2023/08/26(土) 01:18:12.46 ID:0xzlt+HG0
うまかっちゃんが全国販売なら3位にはなると思う
なんせ5袋入り価格はチキンラーメンやサッポロ一番より常時約50~100円安いしな
98: 2023/08/26(土) 01:29:21.16 ID:HzMJ7U7R0
うまかっちゃん
金ちゃんラーメン
イトメンのチャンポンめん
好きやねん
103: 2023/08/26(土) 01:48:07.95 ID:Z2WQN2qm0
まあうまかっちゃんがちょっと続いてるなって時は
サッポロ塩かな
うまかっちゃんが5袋×4
サッポロ塩5袋×1を常備みたいな感じ
110: 2023/08/26(土) 02:08:44.56 ID:NhlWTKxN0
若い頃金がない時は袋麺常食してたな
主にサッポロ一番塩かマルタイ棒ラーメンのどっちかだったが
マルタイ棒ラーメンは袋自体が小さいから省スペースでよかった
112: 2023/08/26(土) 02:25:12.49 ID:VW/duXrf0
藤原製麺の札幌円山動物園白クマ塩ラーメンこそ至高
113: 2023/08/26(土) 02:26:20.18 ID:SRZzU38a0
中華三昧
115: 2023/08/26(土) 02:33:19.19 ID:5krqZoSk0
ハウスシャンメンたまごめん
116: 2023/08/26(土) 02:42:33.64 ID:xBwBxwlU0
ヤクルトの麺が緑色のやつ
118: 2023/08/26(土) 03:17:18.68 ID:5PiSZNsq0
うまかっちゃん濃厚新味が最強
めちゃくちゃ臭いのが玉に瑕
119: 2023/08/26(土) 03:22:50.10 ID:ZpRi33/50
マルちゃん正麺
マジで麺がうまい
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692971314/
- 関連記事
-