ラーメンを食べるなら「穴あきレンゲ」がいいかも。塩分摂取量が減る
たとえば、紅茶に砂糖を加える際、小さなスプーンを用意すると、通常のスプーンと比べて、砂糖の消費量が27%減ることを報告した研究もあります。
このように、より好ましい選択をするよう後押しする手法を、行動経済学では「ナッジ」と呼びます。
そんな中、減塩に対するナッジの有用性を検証した研究論文が、栄養学の専門誌に2023年6月24日付で掲載されました。
日本で行われたこの研究では、男子大学生36人(平均20.7歳、体格指数[BMI]22)が対象となりました。
被験者は、箸と一般的なレンゲを使ってラーメンを食べる群と、箸と穴あきのレンゲを使ってラーメンを食べる群にランダムに割り振られ、食後の満腹感や塩分摂取量などが比較されました。
その結果、一般的なレンゲを使った群と、穴あきのレンゲを使った群で、食後の満腹感や空腹感、おいしさの度合いに明確な差を認めませんでした。
一方で、塩分の摂取量(中央値)は一般的なレンゲを使用した群で2.4グラム、穴あきのレンゲを使った群で1.8グラムと、穴あきのレンゲを使うことで、統計学的にも有意に塩分摂取量が低下しました。
論文著者らは「ラーメン屋や食堂などで、穴あきのレンゲを採用すれば、減塩に興味のない人でも自然に減塩できるようになるかもしれない」と考察しています。
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/279422
これうちにあるけど汁で熱くなってどうにも使いづらい。レンゲが陶器で出来てるのにはちゃんと理由があったんだなって。
しばらく減塩してると慣れる
普段のものが塩辛くなる
▽おすすめ
こんな馬鹿なレンゲ使ってるのって只の馬鹿じゃん
それはそぼろ肉を食べやすいように
食べにくいから摂取量は減るだろう
心配は要らない
摂取塩分量の目安なんか律儀に守ってたら
高血圧症患者用の病院食並みに薄い味付けのものしか食えなくなる
生野菜を食うのにドレッシングをかけられなくなるしマック等のファストフードや外食も不可能
健康診断の数値もちょっとアレだよな。
塩分も丁度良くなってスープも飲み干せるわ
総摂取量変わらんやんw
夏だからって塩分摂りまくってたら汗が塩だらけになるだろ
2リットル汗かいても2gくらいみたいだから普段の食事で足りてるはずだぞ
季節関係ないだろ
ブルーカラーは知らんけど
無理せず食えよ
ハゲるぞ
なんでレンゲで食うんだよw
挽肉入ってる担々麺
この2つは穴あきおたまというか穴あきスプーン欲しい
なのに穴あきスプーンで本体のスープを飲まずにおまけの麺だけ食べるなんて
ラーメン食う頻度を極端に減らして、
食う時は普通に気にせず食ってる。
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693142072/
- 関連記事
-
-
【ガッツリ食べたいとき】あなたが好きな「ラーメン・餃子チェーン」はどこ?
-
全国ラーメンチェーン店人気ランキング 第1位:天下一品(530票)
-
トリュフ香るベビースター誕生 世界初ミシュラン星ラーメン店とコラボ セブンで発売
-
「好きなラーメンの味・種類」ランキング発表! 1位はあっさりしていて食べやすい味
-
【食生活】 60歳を過ぎてからの食事には“コンビニ弁当がいい”のはなぜ? ラーメンを週5回食べても問題なし、むしろ「食べない害」を気にしなければいけない恐るべきワケ
-
ラーメンを食べるなら「穴あきレンゲ」がいいかも。塩分摂取量が減る
-
【節約】彼が潔癖でカップ麺に「ミネラルウォーター」を使います。将来を考えるとお金がかかりそうで不安、金銭的にどれだけ「損」?
-
【朗報】元AKBが店主のラーメン屋にイチャモンを付けたラーメンオタのはんつ遠藤さん敗訴
-
ラーメン店「もっこす」 違法な時間外労働させた疑い 社長と会社書類送検
-
ラーメンは「カップ麺」「袋麺」「お店のラーメン」でどれだけ金額が違う? 1年間の費用をシミュレーションしてみた
-
ラーメン屋「この客やべえ」医者「この客やべえ」
-