18: 2023/08/31(木) 17:16:51.21 ID:klaaz
中太縮れ卵麺以外の味噌は全部偽物
19: 2023/08/31(木) 17:19:08.80 ID:1z5lp
今のくるまやは全店同じ味だからね
昔のラーショスタイルは認める
21: 2023/08/31(木) 17:30:02.61 ID:GbVqs
そういや昔味噌ラーメン専門店で食べた時めちゃくちゃ薄かったな…あれ味噌をケチっているのか?
22: 2023/08/31(木) 17:37:44.47 ID:hWJ7s
ちょうど今日帰り近所に味噌ラーメンの専門店できてたの見たわ
このスレ見て思い出してHP見たら異常にメニュー多くてびっくりした
田所製麺所とか言うチェーン店
23: 2023/08/31(木) 18:00:18.68 ID:3nbnR
田所商店とひむろで充分です(´・ω・`)
28: 2023/08/31(木) 19:50:34.96 ID:hV7tx
>>23
近所のひむろは潰れたなー
24: 2023/08/31(木) 18:30:50.43 ID:n6rIk
田所なんてコクがなくてクソ不味いわ
味が薄いから「味濃いめで」って言ったら更に味噌ぶち込んだだけでしょっぱい以外なんの旨味も無い味噌ラーメンが出て来たわ
29: 2023/08/31(木) 19:51:19.39 ID:hV7tx
>>24
田所のはしょっぱいね
25: 2023/08/31(木) 18:57:15.87 ID:SwbQh
個人的みそランキング
1位 龍上海
2位 くるまやラーメン
3位 田所九州味噌
4位 なりたけ
5位 すみれ
26: 2023/08/31(木) 19:39:11.00 ID:FLgMi
味噌にも色々あるからなあ
でもラーメンの味噌に一番合わないのは八丁味噌
27: 2023/08/31(木) 19:50:14.78 ID:hV7tx
味噌ラーメン派の俺だけど餃子の王将の味噌ラーメンは美味かった。でも扱ってる店が全店じゃないのはなー
31: 2023/08/31(木) 20:04:55.11 ID:9WqPt
東京のラーメンって味付けがダメすぎる
32: 2023/08/31(木) 20:14:22.42 ID:Wh8dc
味噌ラーメンが大好きだから先月北海道行って信玄、さい未、純連という有名店で食ったけどどこも糞まずかった
本物はレベルが低いんだと思った
俺は偽物のうまい味噌ラーメンでいいわ
35: 2023/08/31(木) 20:25:05.75 ID:LTTRN
>>32
さい未って東京ならやってけなくね?
70: 2023/09/01(金) 13:38:31.43 ID:1P00H
>>35
絶対無理
なんか味薄いし生姜邪魔だし
普通にマズい
1番まずかった
46: 2023/08/31(木) 22:41:44.78 ID:JY890
>>32
店も全てこれでそのまんまでワロタ
でも旭川のよし乃は美味かった
どこかで食った事あるうめー味噌ラーメンの味で
なんかの袋麺だったかな
いや貶してないよw美味かったし
33: 2023/08/31(木) 20:15:17.39 ID:jcK5C
味噌ラーメンかあ
めったに食べない
34: 2023/08/31(木) 20:17:43.88 ID:ifVGj
東京の味噌ラーメン臭かったわ
ラーメン残したの人生で初めてだった
北海道なら潰れてるよ
36: 2023/08/31(木) 20:41:00.89 ID:uRdAL
醤油とか塩とか味噌とか家庭調味料の手抜きそばやん
37: 2023/08/31(木) 20:43:00.49 ID:FLgMi
何?
脂ギトギトのしょーもない汁が良いの?w
39: 2023/08/31(木) 21:16:43.83 ID:kzthv
>>37
たまに味噌バターラーメンを
家庭で味噌ラーメンのレトルト
買って作るかな
たまーにならよい
38: 2023/08/31(木) 20:51:35.23 ID:1z5lp
純連はすみれとの差別化なのかややスパイシーなのよね
41: 2023/08/31(木) 22:19:00.58 ID:W8khL
北海道の人の食べ物 全部 しょっぱいよな
寒いからかな
44: 2023/08/31(木) 22:28:27.21 ID:VO1e2
>>41
言葉遣いも食文化も関東、東京ととても似てると感じた
45: 2023/08/31(木) 22:37:51.71 ID:G2RSR
北海道が味濃いとかないだろ味噌ラーメン並んで食べた事あるけどあっさりしてたよ
関東のやり過ぎ系とは違って食べ手を選ばない
50: 2023/08/31(木) 22:59:34.08 ID:PHo9y
タンメンのように作る味噌ラーメンがうまい
54: 2023/08/31(木) 23:45:09.40 ID:wwCPm
改装する前の純連食べた時の衝撃は今も忘れられないわ
スープの表面を覆うラードの口の中が火傷する熱さも忘れられない
55: 2023/09/01(金) 01:47:47.61 ID:EciVj
コクや濃厚さに拘り過ぎて
一口スープ飲んでもういいや
ってなる味噌ラーメン多過ぎ
味噌は鬼門だわ
56: 2023/09/01(金) 02:42:11.37 ID:f4jmV
ラーショのネギ味噌が好き
57: 2023/09/01(金) 02:52:48.41 ID:v1oWM
半世紀以上の歴史だろ味噌ラーメン
北海道味噌?あるの
60: 2023/09/01(金) 08:13:22.00 ID:sy5v4
>>57
大豆は北海道産じゃね?
61: 2023/09/01(金) 08:56:09.67 ID:3fe9B
北海道の味噌ラーメンが好き
62: 2023/09/01(金) 08:57:35.56 ID:l8Okh
結局出汁が豚骨じゃない味噌ラーメンは味がぼやけてる
69: 2023/09/01(金) 11:58:04.85 ID:pobGL
東京の味噌らーめんも美味いのはいくらでもあるが、札幌で食べると美味いなのレベルが上がる。
引用元: ・https://talk.jp/boards/news/1693467476
- 関連記事
-