Welcome to my blog


二郎系

【なぜ】弱者男性は「二郎系ラーメン」が好きなのか?

9
0IhHgpc.png


1: 2023/09/03(日) 18:36:44.42 ID:nQEqQd280
並んでるやつみんな弱男よな

2: 2023/09/03(日) 18:37:03.71 ID:/OxbOOQd0
くさいから

3: 2023/09/03(日) 18:38:01.87 ID:D2L5BGvy0
食べているだけでコミュニティに加入できたように勘違いできるから

84: 2023/09/03(日) 19:11:30.86 ID:8stbdjFG0
>>3
まともにコミュニケーション取れない連中が豚の餌食べるだけで仲間のような感覚になれるからか

4: 2023/09/03(日) 18:38:19.59 ID:/VXuuMoj0
いっぱい食えることが凄い、かっこいいとか思ってる節がある気がする

36: 2023/09/03(日) 18:56:46.76 ID:YNfZnL9/a
>>4
ジャンクなもん食ってる自分カッケェもありそうなんだよな

5: 2023/09/03(日) 18:38:42.32 ID:hPMxn39td
バカ舌は濃くてボリュームあるのが好きってラーメンハゲが言ってたよ



 ▽おすすめ







6: 2023/09/03(日) 18:39:40.95 ID:fJ6wKO7ca
これは偏見だけど弱者男性はADHDが多い
ADHDは自分で脳内物質がうまく作れないため刺激を求める、結果として喫煙と酒と大麻とオナニーと過食(二郎)に走る

42: 2023/09/03(日) 19:01:06.45 ID:x3t2hDDhd
>>6
知り合いのADHDもコンサータ切れたら食欲が爆発して二郎行っちゃうって言ってたわ
こだわり強め固め多めの発達障害が二郎を好むってのもあながち無茶な理論じゃないのかもしれんな

8: 2023/09/03(日) 18:41:08.04 ID:yEzMEpg60
なんで並んでるやつが弱者ってわかるんや?
意味わからん

9: 2023/09/03(日) 18:42:48.34 ID:AfyFyz1b0
マジの弱者は家系な

10: 2023/09/03(日) 18:44:56.17 ID:NMm7La0Sa
陽キャ大学生も多いやろ

50: 2023/09/03(日) 19:03:05.54 ID:TQHZbRZBd
>>10
学生なんてろくに金も借りられん自分でも稼げもしない社会的弱者やん

53: 2023/09/03(日) 19:04:25.35 ID:E/U2VL0j0
>>50
なにいってだこいつ

67: 2023/09/03(日) 19:07:40.89 ID:TQHZbRZBd
>>53
日本語すらままならなくて草
どこか悪いの?

87: 2023/09/03(日) 19:12:23.99 ID:E/U2VL0j0
>>67
学生=社会的弱者って見解がやばいだろw

11: 2023/09/03(日) 18:45:14.48 ID:yTxSCTZD0
成功体験が「たくさん食べる」しかないから
親から褒めてもらった唯一の長所がそれだから

12: 2023/09/03(日) 18:46:44.30 ID:79D79Icj0
自分と似た冴えないデブ弱男を見ると安心するんやろ

13: 2023/09/03(日) 18:47:46.76 ID:TQMkNINd0
少食の方が社会的に強い、はっきりわかんだね
デブはどうあがいてもワイらに勝てんで

14: 2023/09/03(日) 18:48:22.62 ID:X3ITsKj0d
慶應に本店あるからそれはない
はい論破

20: 2023/09/03(日) 18:50:32.45 ID:TQMkNINd0
>>14
慶應生は行かねーよあんな馬鹿の集会所w
外からデブが来るだけや

23: 2023/09/03(日) 18:52:00.68 ID:gmKJQ/K1d
>>20
あ、馬鹿がいる
こら二郎の雰囲気にビビっていけないチー牛やな

32: 2023/09/03(日) 18:54:40.64 ID:TQMkNINd0
>>23
二郎の暖簾をくぐれたことを一生の誇りにしてそう
行ける行けないやなくて行く価値がないだけやから

16: 2023/09/03(日) 18:49:27.14 ID:1Sg1WqH60
5ちゃん見てる二郎を蛇蝎の如く嫌ってる弱男も多いよな
あれの方が不思議

17: 2023/09/03(日) 18:49:46.45 ID:nT9kArF30
恒常的に話題に上がる物食べて世間に触れてる感を持ちたいんやろ

18: 2023/09/03(日) 18:50:11.21 ID:VqOovzy5M
安いから

19: 2023/09/03(日) 18:50:11.98 ID:Uf8m8DFVp
no title

28: 2023/09/03(日) 18:53:38.43 ID:S73LaLXX0
>>19
何この罰ゲーム?

30: 2023/09/03(日) 18:54:00.37 ID:7Xc1F+S20
>>19
何かかってんのこれ

21: 2023/09/03(日) 18:51:38.56 ID:p2/o6GNW0
Xとか5chでも二郎系と家系ばっかやもんな
もっと他に注目すべきラーメン屋あるだろうと

26: 2023/09/03(日) 18:53:17.44 ID:TQMkNINd0
>>21
注目すべきラーメンwねーよw
麺で脳やられてそうだなコイツも

22: 2023/09/03(日) 18:51:53.64 ID:ww/d2u8sM
町田商店で完まくしてるワイってもしかして弱男に見られてる?

51: 2023/09/03(日) 19:03:45.80 ID:mXs6brgU0
>>22
学生か土方

24: 2023/09/03(日) 18:52:23.99 ID:c4se46/rM
二郎っつうかラーメンオタクは大体ジャクナムだろ

25: 2023/09/03(日) 18:53:08.36 ID:pZImbzXh0
800円で1日分のカロリー取れるやろ
コスパええんや

27: 2023/09/03(日) 18:53:36.10 ID:lHnKS1o3a
醤油ラーメンの方が絶対おいしい

29: 2023/09/03(日) 18:53:48.30 ID:hzMB1eHW0
ボリュームあるものを完食して強者を気取りたいから

31: 2023/09/03(日) 18:54:11.92 ID:79D79Icj0
不健康自堕落アピール

33: 2023/09/03(日) 18:54:53.09 ID:pZImbzXh0
ワイ本家のすぐちぎれるコシのない麺結構好きなんやけどインスパイアはもちもちしたやつ多いんよな
あれなんでやろ

35: 2023/09/03(日) 18:55:31.09 ID:kgTPlXNhp
インスパイアなら豚山がすこ

no title

34: 2023/09/03(日) 18:55:18.89 ID:dxfzZIWA0
なんか変な理由つけてる奴多いけど的外れすぎる
弱男はただ単純にあれが本気で美味いと思ってるんだよ

86: 2023/09/03(日) 19:11:42.25 ID:o/B9rSon0
>>34
これや
一人でも入りやすい&経験が少ないから同じような店に何度も通う

37: 2023/09/03(日) 18:57:40.02 ID:79D79Icj0
no title

no title

38: 2023/09/03(日) 18:58:28.07 ID:TQMkNINd0
>>37
見事に人生終わってそうな奴しかいないw

48: 2023/09/03(日) 19:02:04.08 ID:M57noXaAd
>>37
割と中年が多いんだよな
まあまあ死ぬと思うんやが

54: 2023/09/03(日) 19:04:34.37 ID:XQtpsTXz0
>>37
桜台の方足立キレ夫おるやん

79: 2023/09/03(日) 19:09:59.72 ID:noyPIbHp0
>>37まワ晒

39: 2023/09/03(日) 18:58:53.35 ID:brBl2ThfM
女性に大人気やん
コラーゲンタップリ

40: 2023/09/03(日) 18:59:50.20 ID:u0uJBE28a
ちょっと行ってみたい気持ちもあるけど
なんか細かいルールとかあってめんどくさいんだよねー

41: 2023/09/03(日) 19:00:41.98 ID:f1cBzjQXd
こんなところでイキってるやつより人生終わってるやつはおらんやろ

43: 2023/09/03(日) 19:01:13.51 ID:pZImbzXh0
二郎自体が慶応の学生に大流行やりしたせいでここまで広まったんやから強男は食わないとかは最初から的外れや
弱男は他の娯楽に金使えなくてジャンクフードの話ばっかしとるからそう見えるんやろ

44: 2023/09/03(日) 19:01:17.24 ID:lvMf3BLQ0
彼女とデートで行くとこじゃないよな
雰囲気も無いし

45: 2023/09/03(日) 19:01:22.57 ID:1qyOsEO20
単純に安くて腹一杯になるからじゃないんか?

46: 2023/09/03(日) 19:01:27.56 ID:wk6vGgbwd
コミュニティに属したいからやろ並んで食うだけやし
よわおに加藤純一が人気なのも同じ理由や定型文打つだけでコミュニティの一員になれる

47: 2023/09/03(日) 19:01:59.38 ID:jQGomAYc0
たかがラーメンくらいしか誇ることがない

49: 2023/09/03(日) 19:02:54.31 ID:aOhOMKhTa
二郎ってマジで学生と弱男みたいな構成だよな
学生以外は明らかな弱男しかいない

55: 2023/09/03(日) 19:04:35.28 ID:kgTPlXNhp
no title

56: 2023/09/03(日) 19:04:41.63 ID:PbbnsKnk0
大学の友達と数回行っただけやけどソロで来てるやつは全員見た目が弱男っぽかった

65: 2023/09/03(日) 19:07:25.19 ID:TQMkNINd0
>>56
連れ立って行ってイキってるか知らんけどお前も弱男やろ
なに自分は違うみたいなフリしとんねんキショw

69: 2023/09/03(日) 19:08:03.43 ID:JLDq7jxt0
>>65
え!?でもあなたも弱者男性ですよねぇ?

57: 2023/09/03(日) 19:05:03.71 ID:PtYNhqDHd
弱男達が必死に自分よりあいつらは下なんだと言い聞かせるスレ

58: 2023/09/03(日) 19:05:04.14 ID:mdLeU5Zwr
ワイ弱男、あんなの食べれる気がしない

60: 2023/09/03(日) 19:06:09.94 ID:XQtpsTXz0
二郎バイトしとるけど幸楽苑とか家系のがよっぽど弱男多いぞ

61: 2023/09/03(日) 19:06:11.83 ID:79D79Icj0
既婚だとヨッメが嫌がったりするからな
ワイの知り合いもヨッメにバレないよう二郎行く時は気を付けてるって言うてたわ

62: 2023/09/03(日) 19:06:16.81 ID:W+vFfUap0
学生の身からしたら安くて量食えてそこそこ美味い神のような店や
運動とかした後やと尚更美味い😋

63: 2023/09/03(日) 19:06:27.72 ID:MPMWDznj0
大学生はだいたい友達と来てるけど1人で来てるやつはマジでやばい見た目のやつしかおらんw

66: 2023/09/03(日) 19:07:35.77 ID:T9OEOERNH
弱者も強者みたいな刺激的な生活に憧れてんのよ
非日常がおひとり様でも低価格で味わえるのが二郎

68: 2023/09/03(日) 19:07:43.92 ID:Wes3u5sqa
家族連れで行かない店=弱男向けってだけ

70: 2023/09/03(日) 19:08:08.63 ID:sfEsI+0e0
ラーメンは弱者男性しか食べない

74: 2023/09/03(日) 19:09:11.30 ID:Ithjq2Di0
二郎には行くけど二郎系には行かないよ

76: 2023/09/03(日) 19:09:17.63 ID:lvMf3BLQ0
学生は金が無いからいっぱい食べれるって理由で人気なんでしょ
問題は社会人よ
稼いでるならもっと良いもん食べろよ

82: 2023/09/03(日) 19:10:43.64 ID:JLDq7jxt0
>>76
事実美味いんだからしょうがない
食ったことが無い奴だけ批判している

77: 2023/09/03(日) 19:09:44.84 ID:4NMmrRfNa
ワイの大学の近くの二郎系学生街ど真ん中やからほぼ学生しかいないけどガチっぽいやつたまにいるんだよな
ハゲたおっさんが

81: 2023/09/03(日) 19:10:24.89 ID:YPfZ4WPT0
家族で行くようなところちゃうから必然的に弱団が多くなる

85: 2023/09/03(日) 19:11:41.29 ID:s6I2FR3yd
別にさあ…
誰がどんな飯食ってようが良くね?
何をそんなに発狂したんだお前ら

88: 2023/09/03(日) 19:12:48.59 ID:EAISawAfa
発達障害は単純な味を好むからやで 

no title

89: 2023/09/03(日) 19:12:48.79 ID:q6ZWpFk7d
手っ取り早く会員的な優越感味わえるってのはあるかもな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693733804/


関連記事
ラーメン二郎ありがちなこと・特徴


9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-09-04 20:11

次郎食べてる奴らは弱者って話題でキャッキャはしゃげる奴らも弱者でしょ
五十歩百歩だよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-04 21:25

前に書いたことがあるけど
二郎系の満腹感に慣れるとそれ以外を〝損だ〟と感じてしまう事が多いからだろう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-04 21:49

下品だからじゃないの?
上品だったら絶対来ないだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-05 00:06

胃袋も小さいホビットがホビホビ言ってて楽しいじゃない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-05 03:49

元々コスパだけが取り柄と思ってたけど、最近は値上げが酷いから完全に選択肢から外れたなあ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-05 08:13

お婆ちゃんにたんとお食べと優しく言われた思い出に縋ってる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-05 10:16

ホンモノを食べた気になって他者にマウント取れるから
家系直系も今は弱男チー牛だらけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-14 12:18

近所の「夢を語れ」には豚舎の豚共に加え、カップルや家族連れも来て共存してるがな
敷居の高い二郎はニッチな豚市場を独占して隔離されてくれ。店も客も

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-26 11:44

親の仇のように二郎嫌ってる奴ってどんなコンプレックス拗らせてるんだろw
二郎を食わないことに誇り持ってそうでキモw

EDIT  REPLY    

Leave a reply