その他(担々麺・オリジナル等)

ビャンビャン麺の魅力。

9
1: 2023/09/10(日) 11:59:03.08 ID:HP+hkl7G0 BE:134367759-2BP(1500)
「ビャンビャン麺」をセブン-イレブンで買ってみた

「ビャンビャン麺」をセブン-イレブンで買ってみた
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5c778b9488c0fa84d5fef74f95fdb5f5453d7850

2: 2023/09/10(日) 12:00:04.74 ID:Zzos5hyQ0
漢字で書けるとモテる

3: 2023/09/10(日) 12:00:26.79 ID:BFLftL9Y0
ほうとうじゃないのか

4: 2023/09/10(日) 12:01:13.02 ID:fU/tTQnJ0
変な名前

5: 2023/09/10(日) 12:01:59.36 ID:XIzcSM3j0
サンヨー食品のは美味かった
なかなか売ってないな



 ▽おすすめ







6: 2023/09/10(日) 12:02:14.26 ID:XzYgJi760
セブンのよりこっちのが美味い

no title

12: 2023/09/10(日) 12:04:56.47 ID:Q//eKYcD0
>>6
これ美味しい

32: 2023/09/10(日) 12:21:33.59 ID:ITWNPSzH0
>>6
グータの担々麺作るのがめんどくさいから
これ食ってる

33: 2023/09/10(日) 12:22:15.71 ID:IlkmDxJ30
>>6
これは割と辛旨で好き

9: 2023/09/10(日) 12:03:10.83 ID:5UpseVCw0
きしめんと何が違うのか

10: 2023/09/10(日) 12:04:26.19 ID:5X724VIS0
この漢字凄い

11: 2023/09/10(日) 12:04:28.25 ID:Ko7fT/170
他のコンビニからは出てこない奴

13: 2023/09/10(日) 12:05:21.54 ID:qNPidg3v0
中華きしめん?

16: 2023/09/10(日) 12:07:10.96 ID:QfwhfYyg0
びゃんびゃんめん

17: 2023/09/10(日) 12:07:25.20 ID:Fy5H3iX90
辛いの嫌いだからパス

18: 2023/09/10(日) 12:07:30.72 ID:RFVAG4Ua0
花椒ダメでも食えるんか?

24: 2023/09/10(日) 12:11:48.21 ID:CO9NlmZv0
魅力は無いだろ
キワモノ

26: 2023/09/10(日) 12:13:45.46 ID:56L4xA5H0
辛い油そば風のほうとうって理解でよろしいか。

28: 2023/09/10(日) 12:14:40.03 ID:zb0UpXEH0
タモリ倶楽部でビャンの字の書き順覚えようって企画やってたな

36: 2023/09/10(日) 12:30:16.91 ID:efwtTzpr0
字の禍々しさにそっと戻した

41: 2023/09/10(日) 12:34:30.03 ID:h3zNSGMj0
中川家礼二の中華料理人に中国語でしゃべりながら作ってもらいたい

50: 2023/09/10(日) 12:44:20.21 ID:L+ktDIlE0
名前に勢いがある

64: 2023/09/10(日) 13:20:05.80 ID:pdQlAUaq0
なめてんのか何だその名前

65: 2023/09/10(日) 13:22:37.37 ID:56m65nB90
買いに行ったのに売ってねえ
仕入担当者マジ使えねー

68: 2023/09/10(日) 13:37:50.82 ID:lE3GOZwN0
バーミヤンで一度食べたことあるけど、汁なしの太い平打ち麺だった

48: 2023/09/10(日) 12:41:58.81 ID:ZIRg9M/C0
このセブンのは旨いよな
リピートしてる

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694314743/


関連記事
ありがちなこと・特徴


9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-09-10 22:16

辛いほうとうね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-10 22:47

担々麺より花椒しっかり効いてる率が高い気がするのでそこは有難い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-10 23:47

ペヤングと違ってセブンはサジェストg汚染一切無いしどこのまとめ見ても何故かゴキネタレス絶対載せられてないの凄いな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-11 04:36

こうのす川幅うどん ですね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-11 06:42

俺みたいに本場の西安で人気店や
イスラム街の屋台巡りしてビャンビャン麺堪能してきた…
っていうスレかと思ったら
国内でインスタントのニセモンのビャンビャン麺食っただけです
という内容のスレで爆笑したわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-11 07:20

びゃんびゃんびゃびゃん びゃびゃびゃややん さっぽろいちびゃん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-11 21:48

中国の下町で、5年ほど前食ったな
むっちゃ美味かった

麺料理だけを目的に中国の色んなところを
巡ったことあるけど、さすが麺料理の発祥国というか
恐ろしいほどの多様性に感動したわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-12 09:48

これは、ほうとうブームくる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-14 19:29

神保町のちょっと有名な店で食べたけど名前のイメージ通りに麺に弾力があるむしろありすぎる

とにかく太すぎて絡まった麺をほどけない、食べづらさが半端ない
うまくたべようとしてもどこかで破綻して盛大につゆが跳ねるという印象を受けた
味付けに関しては種類もいっぱいあるし誰しもが気に入るものを見つけられるだろう
しかし汚れてもちっとも構わない服を着ないと絶対行ってはいけないと感じた

EDIT  REPLY    

Leave a reply