夜中に食べたい「カップ焼きそば」ランキング! 第2位は「日清食品 焼そばUFO」1位は「ペヤング ソース焼きそば」

第2位は「日清食品 焼そばU.F.O.」です。得票率は16.5%でした。
「焼そばU.F.O.」は、1976年に日清食品から発売された定番カップ焼きそば。商品名の「U.F.O.」は、「U(うまいソース)」「F(太い麺)」「O(大きいキャベツ)」という商品特徴を表しています。
レギュラーサイズのほか、「大盛」や小腹に合う「プチ」といった、数種類のサイズを展開。ガーリックやオニオンを基調とするオイルや、スパイスなどを用いて作られた濃厚ソースが特徴で、コシのある麺とよく絡みます。シャキシャキとしたキャベツや青のりなどの具材がつくのもうれしいポイントです。
●第1位:ペヤング ソース焼きそば
第1位は「ペヤング ソース焼きそば」です。得票率は22.7%でした。
「ペヤング」は、1975年にまるか食品から発売された人気カップ焼きそば。まろやかな味のソースとコシのある麺を用い、鉄板焼きそばをイメージして作られています。
また、「広島名物お好み焼き風」「青森煮干しやきそば」「獄激辛」など、さまざまなバリエーションで出されてきました。加えて、「超大盛」「超超超大盛GIGAMAX」など、サイズの種類も豊富です。
続きは
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb62c30dbe1dfeaf7f729dc43e299216394f210&preview=auto
▽おすすめ
食べ物遊びばかりしてるペヤングを応援するの
今朝も食った
ペヨング2個買うより安い
ただ赤ペヤングは本家に匹敵する位美味いと思う
辛いけど
マヨビームとか昼活動時間向け
地方の人には無理
ペヤングは東京人のソウルフード
体がジジイになったんだろ
湯切りでスープを溶かすのが漢
UFOとバゴーンが双璧
UFO 昔の麺にもどしてほしーわ
いつまで太麺とかいう糞マズイもんにしてんねん。
埼玉でしかはやってない麺やんけ 太麺
グンマーやぞ
お察ししろや
無い
太麺・・・・・・埼玉だけで流行ってる
バリかた・・・福岡だけで流行ってる
もうこんな糞マズイの要らんねん
他のはくどい
UFOは何回か味が変わってるよ
「好きなカップ焼きそば」でいいじゃん
昼と夜で好みが変わるか?
仕事が遅くて寝る直前に晩飯ってことはあるけど
常識的に考えて
買い置きしても手が伸びないの
お互い歳かねえ
ペヤングは関西じゃあまり売ってないな
バゴーンはまるで売ってないな
普段はもっと安いの食ってるんだろ?
わかめスープは別のお湯入れる派
焼きそば以外ならカップスター
あー書いてたら胃の腑が疼いてきた
食うかなあ
どんな底辺民なんだよって思うわ
夜中にカップ焼きそばとか食べた事ない・・・
引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1694005231
- 関連記事
-
-
カップ焼きそばってあれなんであんなにカロリー高いんだ??ラーメンと違ってスープないのにラーメンより高い
-
【悲報】カップヌードル(醤油)が過大評価されてる問題について
-
すまん、やきそば弁当食ったことある者からしたらペヤングの美味さ分からなかったのやが
-
エースコックから「背脂」を完全再現したカップ麺「背脂チャッチャ風 こってり豚骨醤油ラーメン 麺大盛り」が発売
-
【朗報】カップ焼きそば1位決定してしまう
-
夜中に食べたい「カップ焼きそば」ランキング! 第2位は「日清食品 焼そばUFO」1位は「ペヤング ソース焼きそば」
-
数十円の価格差を我慢して安いカップラーメンを買う
-
【閲覧注意】うわぁー、こんなオタクのカップ麺、見たことあるか
-
ガチ美味いカップラーメン教えて…
-
わい、コンビニでカップ麺の値段を見てひっくり返る
-
なんで生麺のカップラーメンってなくなったの?
-