Welcome to my blog


うどん・そば

ラーメン屋は競争が激しいのでそうめん屋をやろうと思う

10
food_men_soumen.png


1: 2023/09/12(火) 19:02:57.400 ID:rNW3KDNcM
とんこつそうめん980円

2: 2023/09/12(火) 19:03:23.570 ID:P00gbmPDp
夏しか売れなさそう

3: 2023/09/12(火) 19:03:49.126 ID:vpK6jQImp
物珍しさで1回は行くかもしれないからその一見さん狙い撃ちで稼げ

4: 2023/09/12(火) 19:04:28.419 ID:YmkbxHG5p
あー今年は富山のそうめん屋行かなかったな

11: 2023/09/12(火) 19:17:12.780 ID:vSxad+EE0
>>4
あれ高すぎる



 ▽おすすめ







5: 2023/09/12(火) 19:04:31.459 ID:RdglZnpcM
家で簡単に作れて片付けられる料理なんのために外に食べに行くの?

10: 2023/09/12(火) 19:06:06.800 ID:vpK6jQImp
>>5
まず一般家庭にそうめんなんて無いし

12: 2023/09/12(火) 19:17:32.932 ID:vSxad+EE0
>>10
??

14: 2023/09/12(火) 19:20:23.890 ID:vpK6jQImp
>>12
稀にしか食わないのにわざわざそうめんなんて常備して無いだろ
食いたくなったからってわざわざ買いに行くくらいならそうめん屋あったらそこで済ませた方が早い

13: 2023/09/12(火) 19:17:39.822 ID:ZvyPj/Cj0
>>5
うどんや蕎麦もほぼ同レベルの料理なのに食べに行く奴いるじゃん

7: 2023/09/12(火) 19:05:19.291 ID:RLkyWZL00
そうめんとラーメンのスープは死ぬほど合わない

8: 2023/09/12(火) 19:05:21.164 ID:IpR+mdSvd
自家製麺で揖保乃糸の一番細いやつくらいのを打てたら需要あるかも

9: 2023/09/12(火) 19:05:34.926 ID:doyaJvxV0
とんこつでフニャフニャ麵が食えるかよ

16: 2023/09/12(火) 19:22:01.593 ID:hElSKp4L0
夏に道の駅で食った(´・ω・`)

17: 2023/09/12(火) 19:23:59.229 ID:KiDct+s70
素麺は酒が飲めないから…

18: 2023/09/12(火) 19:27:15.698 ID:HnT8OmfRM
ずっとそうめんが流れてる食べ放題なら

20: 2023/09/12(火) 19:38:15.724 ID:ZCtH9MkCr
素麺は伸ばして乾燥させて熟成して美味くなるんだぞ
手打ち素麺やれば珍しいかもしれんが味が微妙

15: 2023/09/12(火) 19:20:39.440 ID:DT1iKkxV0
めんつゆや薬味を多様に揃えて好きに組み合わせるようにしろ

6: 2023/09/12(火) 19:05:18.808 ID:kH3ADjuNH
マジでないのが謎だわ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694512977/


関連記事
開業・閉店もしも


10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-09-13 12:20

麺の自家製ができないのも一つの理由だと思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-13 12:26

自家製冷麦の店うまかったな
ほぼうどんだなとは思った

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-13 12:32

ラーメンで勝負できない意気地無しに、アーメンソーメン冷ソーメン

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-13 13:10

素麺を店に金出してまで食べたくない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-13 14:05

自殺志願者?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-13 14:48

前に揖保乃糸が東京都内などに直営レストランを出したことあるけど撤退してる。
老舗ブランドでもダメだったのにうまくやれる自信あるのか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-13 15:57

博多ラーメンは素麺みたいなもんだしやれそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-13 16:12

岩見沢に生そうめんの店がある
開業直後はいつもガラガラだったけどいまでは人気店だ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-14 13:12

無能って何でこれでいけるって思うんだろうな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-14 20:49

ま、食中毒出さないようにガンバレw

EDIT  REPLY    

Leave a reply