Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメンの卵って味玉にする必要あるか?

14
food_ramen_iekei.png


1: 2023/09/13(水) 12:50:32.069 ID:8QbWcxZZ0
ゆで卵でも味染みるやろ

2: 2023/09/13(水) 12:50:58.288 ID:fID6o8lR0
よで卵じゃ味しないだろ

3: 2023/09/13(水) 12:51:18.118 ID:ycMQquzE0
黄身がパサパサになる

4: 2023/09/13(水) 12:51:25.335 ID:Wv7TrigHd
チャーシューのつけダレ活用してるだけだから

5: 2023/09/13(水) 12:51:37.334 ID:yfWGVxilM
やで卵あんま好きじゃない

6: 2023/09/13(水) 12:52:01.991 ID:Gf1t96w40
黄身をつゆに溶かす



 ▽おすすめ







7: 2023/09/13(水) 12:52:05.164 ID:XKpUd+Rga
必要があるかといったらないけど
味玉の方がいいとは思う

8: 2023/09/13(水) 12:52:20.133 ID:bGwEOUosd
ゆで卵に穴あけてスープ入れる

9: 2023/09/13(水) 12:52:23.970 ID:y1uFOc440
そもそもラーメンに卵は邪道
スープが汚れる

ラーメンてのは厚切りのチャーシューが1枚だけ入っていればいい

10: 2023/09/13(水) 12:53:02.748 ID:pbukII7ad
こういうのが好きなんだけどわかる?
こんなにたくさんいらないけど

no title

11: 2023/09/13(水) 12:53:58.560 ID:4i+1nKbaM
>>10
わからん
黄身溶けるじゃんこんなの

13: 2023/09/13(水) 12:54:41.363 ID:pbukII7ad
>>11
溶けるか?固茹でだぞ

15: 2023/09/13(水) 12:55:19.053 ID:wPc+l21x0
>>10
味玉なら嬉しい

16: 2023/09/13(水) 12:56:13.798 ID:KqIot1ES0
>>10
わかる
花月のラーメンにはスライス玉子がよくマッチした

17: 2023/09/13(水) 12:56:16.788 ID:q3DR97lxd
>>10
スープが冷める具を大量に散らかす店はアホ

18: 2023/09/13(水) 12:56:39.910 ID:XKpUd+Rga
>>10
やりすぎ感が強い

12: 2023/09/13(水) 12:54:27.702 ID:3qgZoWzzr
>>10
頭悪そうな店だな

23: 2023/09/13(水) 13:42:02.676 ID:otS0I0Ay0
勝手に食えよ
ラーメンに卵は日本と韓国だけしかやっていないみたいだぞ

19: 2023/09/13(水) 13:02:48.273 ID:AoMPRjvE0
生卵でいいよ

20: 2023/09/13(水) 13:16:22.721 ID:RVYbSgBQa
そう生卵も旨いよな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694577032/


関連記事
味玉もしもありがちなこと・特徴


14 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-09-14 22:38

ラーメンに玉子といったらウズラ一択だろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-14 23:44

うずら好きは豚

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-15 00:10

味変のしゃぶしゃぶ用が最強

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-15 00:17

ここまで全員〇イジ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-15 00:29

正直玉子の一番うまい食べ方な気がするほど味玉好き

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-15 00:47

ゆで卵よりは味玉の方が好きだな
ラーメンと合わせるよりご飯と合わせた方が美味いけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-15 01:08

パサつくから固ゆではやめて欲しい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-15 06:45

「よで卵」だの「やで卵」だのそんなに急いで書き込まんでもええやろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-15 08:17

味がしないって書く人の味覚がいつも心配になる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-15 09:07

生卵いいか?白身気持ち悪いだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-15 09:32

寧ろ味ついてない卵がそれこそ別に要らないって思う
無い方がいいって程ではないから無料とかなら有難く貰うけど

EDIT  REPLY    

   

2023-09-15 09:49

これ玉子高いからのネガキャンで経費削減キャンペーンだろうな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-15 17:09

茹で卵スライスはスープに卵味が染みる誤魔化し料理
味玉または茹で卵にしてるのは、麺やスープと一緒に食べて馴染むからであって味を卵味にしたい訳じゃねーんだぞ小僧
ガイジぶってスレ立てるとかまとめ管理人だな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-15 20:34

味玉が卵の調理法として最高レベルに美味しいのには同意
ただしこれはご飯や酒に合わすもの
醤油味のラーメンにさらに濃い醤油味を合わせるのは意味がわからない

EDIT  REPLY    

Leave a reply