Welcome to my blog


ネタ・雑談

おい!デフォでラーメンにモヤシ乗っけるのやめろ!!

26
face_angry_man3.png


1: 23/09/16(土) 01:42:57 ID:xZCG
モヤシなんてラーメンに合わないんだよ!
素材の味が強すぎてスープの風味を消すし、モヤシの水気でスープが薄まるんだよ!
修行し直してこい!バカ舌が!

2: 23/09/16(土) 01:43:28 ID:ECvw
黙れハゲ

3: 23/09/16(土) 01:43:50 ID:xZCG
>>2
うるせー!フサフサじゃい!

4: 23/09/16(土) 01:43:57 ID:48pR
サンマーメンぶっかけるぞ

6: 23/09/16(土) 01:44:29 ID:xZCG
>>4
得体の知れんけったいなモン食うな!

5: 23/09/16(土) 01:44:14 ID:ECvw
ラーメンごときに山岡ぶるなハゲ

9: 23/09/16(土) 01:44:46 ID:xZCG
>>5
フサフサいうとるやろがいボケ!

7: 23/09/16(土) 01:44:38 ID:SYlt
頭皮ギトギトそう

8: 23/09/16(土) 01:44:43 ID:odXb
メッセか?



 ▽おすすめ







12: 23/09/16(土) 01:45:29 ID:ECvw
もやしは合うし味薄まらねえよハゲ

15: 23/09/16(土) 01:46:35 ID:xZCG
>>12
バカ舌が!
何科かしらんが病院行ってこい

14: 23/09/16(土) 01:46:31 ID:7WGR
もやしとほうれん草とネギはラーメンに合うと思うけどな
キャベツは合わないな

16: 23/09/16(土) 01:47:04 ID:ECvw
>>14
いや合うわ

17: 23/09/16(土) 01:47:12 ID:xZCG
>>14
ネギしか合わん
ほうれん草など論外

18: 23/09/16(土) 01:47:36 ID:ECvw
まじで山岡気取りのハゲしかいねえわ

20: 23/09/16(土) 01:48:05 ID:xZCG
>>18
山岡が誰かもようわからんねんアホ

19: 23/09/16(土) 01:48:03 ID:096P
マジでもやし入れるのは意味わからないんだけどゴリ的に説明できる奴いる?
特別嫌いではないけど明らかに邪魔やん

22: 23/09/16(土) 01:48:56 ID:xZCG
>>19
お前とは良い豚骨スープを酌み交わせそうだ🤗

23: 23/09/16(土) 01:49:17 ID:H22r
ワイはモヤシ好き
麺の代わりに全部モヤシでもいい

25: 23/09/16(土) 01:49:59 ID:xZCG
>>23
ワシもモヤシは好きやねん、でもラーメンには合わんからやめろ言うとんねん

26: 23/09/16(土) 01:50:10 ID:ECvw
もやしを入れることでより歯ごたえとスープを楽しめ、かつ安くボリューム増やせる神をいらないと

ハゲだな

30: 23/09/16(土) 01:51:22 ID:xZCG
>>26
それ二郎とかいう豚のエサの事だろ?
それはラーメンとはいわんのだ、家畜の飼料じゃ

27: 23/09/16(土) 01:50:57 ID:dwWC
味噌ラーメンにもやしは認める
その他ラーメンにもやしを入れることは許さん

31: 23/09/16(土) 01:51:35 ID:096P
>>27
これは「愚か」w

34: 23/09/16(土) 01:52:30 ID:xZCG
>>27
わかってるなぁ~!🤗

そーなのよ!味噌はスープの味が強いからモヤシの風味に負けずにラーメンを楽しめる!
そーなのよねぇぇ!

29: 23/09/16(土) 01:51:10 ID:odXb
no title

38: 23/09/16(土) 01:53:33 ID:xZCG
>>29
この外人は正しい!

32: 23/09/16(土) 01:51:53 ID:096P
いやボリューム増やす意味ある?
それなら草でも食ってろよw

35: 23/09/16(土) 01:52:40 ID:ECvw
草よりメンマ増やせや

37: 23/09/16(土) 01:53:31 ID:096P
つまりイッチは「味噌ならもやしもOk」とか言っちゃう程度のなんちゃってもやし嫌いだったってことね
がっかりだぜおっぺけぺー

39: 23/09/16(土) 01:54:37 ID:xZCG
>>37
モヤシは好きやというとるやろがい!このアホボケカス

40: 23/09/16(土) 01:55:27 ID:096P
なんだただの敵じゃん

41: 23/09/16(土) 01:55:38 ID:xZCG
お前らも画像の外人にラーメンとはなんぞやを教わってこい

43: 23/09/16(土) 01:57:40 ID:dwWC
醤油や塩にもやしなんか入ってた日には作ったやつの神経を疑う

44: 23/09/16(土) 01:58:17 ID:xZCG
>>43
ふつーにあるぞ
頭おかしいわ

45: 23/09/16(土) 02:01:19 ID:xZCG
北九州のラーメンは、うすい豚骨スープにモヤシがデフォで乗ってくる。これが北九州ラーメン。

さすが日本一の低民度を誇るバカ舌どもだ

46: 23/09/16(土) 02:08:32 ID:xZCG
見よ!この絶望極まる北九州ラーメンを!
じつにもったいない!

no title

42: 23/09/16(土) 01:57:34 ID:gRRo
各ラーメンのワイの反応集
醤油にもやし?美味しいからええやん!
豚骨にもやし?美味しいからええやん!
味噌にもやし?美味しいからええやん!
塩にもやし!美味しいからええやん!

10: 23/09/16(土) 01:44:48 ID:096P
>>1わかる
これが嫌でくるまやラーメン行くと必ずカレーを頼むわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694796177/


関連記事
具材


26 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-09-16 20:31

名古屋のローカルラーメン福をディスるのはやめろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-16 20:47

こういうやつ多いけどもやしありきでスープの濃さとか調整してるに決まってるだろ
馬鹿舌はどっちなんだか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-16 20:53

所詮笠間市

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-16 21:07

ラーメン福は衝撃だったわ
もやしが醤油にも合う

もやしが合わないのは純粋豚骨だけやわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-16 21:12

46の写真見てその量で文句言ってんの??ってなったわ、その程度で薄まるとか何言ってだ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-16 21:41

もやし多いの嫌い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-16 21:53

ラーメン才遊記でハゲが作ってたもやし麺はめっちゃ美味そうだったけどな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-16 22:25

麺に擬態して食感が邪魔

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-16 22:56

個人的には最初から麺の下に野菜を入れておけばなんてこともない気もしませんかと

汁に浸かっていない麺用につけ麺みたいなかけてもよし、つけてもやし、みたいな汁でも用意しておけば

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-16 23:39

こんなもの、もやし以前の話じゃねえの・・・?
どんな具材を入れるにしたって、それを前提でスープ作ってるはずじゃねえか。コーンが入ってても、エビやカニが入ってても、とんかつが入ってても、その結果込みで「これがウチの味です」ってことなんだから、その味がイヤならお前が店を変えろってなるだけ。もやしだって同じだ。
店にグダグダ言い掛かりをつけるとか頭わいてんのか。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 00:09


わざわざ長文で自分の頭の悪さを晒す面白クン

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 00:20

お前の好みやろ、嫌なら抜いてもらえとしか言えんわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 00:25

ぬくのはいやや、かんにんや
なんでぬかんといけないの
勝手に自分でぬけるでしょ

とか言われると思った。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 00:43

頼まなきゃいいだけ
外出んな
クソガキニート

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 00:51

なんかこうやって見るともやし肯定派はえらい攻撃的やなぁ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 03:41

もやしで炎上は燃えすぎ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 05:32

スレが攻撃的だからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 06:18

もやし嫌なら自分で作れよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 07:06

燃やしだけに炎上ってか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 13:21

フゴフゴジエンゴしてっけどどうせ痔瘻

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 17:53

もやし抜きでお願いします

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2023-09-17 20:50

もやしの香りが邪魔ってのは好みとはいえ理解できる
だがスープが薄まるってのはおかしい
それは水分切らずにもやしを乗っける店が悪いんであって、
ちゃんと調理してあればスープが薄まるなんてことはあり得ない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 02:01

しょっぱいのがいいなら醤油でもぶっかければ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 02:06

もやし派の主張ブレブレで面白いわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 09:15

小田原系ラーメンにももやし乗ってるけど
違和感ないな。
味濃ければもやし乗ってても良いんじゃねえの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-19 05:44

たかがもやしを気にするほど日頃いーもん食ってないだろうに
ちっせーこと気にしやがって

EDIT  REPLY    

Leave a reply