Welcome to my blog


カップラーメン

すまん、やきそば弁当食ったことある者からしたらペヤングの美味さ分からなかったのやが

19
1: 2023/09/13(水) 15:16:19.63 ID:2Xt8a
どうなん?

Yakisobabento.jpg
やきそば弁当



2: 2023/09/13(水) 15:18:48.05 ID:E0RkE
ああ正解だ

3: 2023/09/13(水) 15:20:05.40 ID:PaEw5
まずいよ

4: 2023/09/13(水) 15:35:15.44 ID:DPEFk
ペヤングは安さ第一

5: 2023/09/13(水) 16:21:14.97 ID:oYvyf
やき弁は甘すぎるししつこい 

6: 2023/09/13(水) 16:28:07.95 ID:gw5LY
まぁスーパーの3食100円の方がうまいな

7: 2023/09/13(水) 16:31:37.56 ID:S5qjG
やき弁かごつ盛り塩焼きそば

8: 2023/09/13(水) 16:48:57.37 ID:vSYuy
それな
やき弁の圧勝だよ



 ▽おすすめ







9: 2023/09/13(水) 16:53:29.54 ID:2aYpl
>>1
そりゃ後出しジャンケンやん
皆食い慣れた定番が好きなだけや

10: 2023/09/13(水) 17:26:59.68 ID:i3vBU
>>9
うわペヤング好きな人だw

11: 2023/09/13(水) 17:34:14.08 ID:2aYpl
>>10
ごく普通の一般論やが
定番が強い法則否定出来んの?

12: 2023/09/13(水) 17:43:57.65 ID:i3vBU
>>11
まあやき弁自体が道民以外あまり食べたことないからね

13: 2023/09/13(水) 17:44:49.19 ID:jONyo
何が後出しだよ草
普通にやき弁の方が断然上だわ

14: 2023/09/13(水) 17:49:59.65 ID:2aYpl
そのイキりが受けつけないから定番になれへんのやで

15: 2023/09/13(水) 17:51:16.98 ID:4pv2r
自分で勝手に定番にしてて草

16: 2023/09/13(水) 17:54:56.91 ID:2aYpl
>>15
じゃああなんでスレ主は比較にペヤング出してきたんだよwwwwww

17: 2023/09/13(水) 17:57:53.06 ID:F22Bz
>>16
何言ってんだこいつ

18: 2023/09/13(水) 18:08:14.76 ID:Yh674
数十年ぶりにペヤング食べたが不味かったガキの頃食べてたペヤングの方が美味く感じる

19: 2023/09/13(水) 18:19:00.53 ID:N44aQ
正直味は大差でやき弁だよな
ペヤングが本州で上手くやっただけで
1度定番になったものは劣っていても定番のままなんよな

20: 2023/09/13(水) 18:28:18.81 ID:nOvU9
ここまでUFOなし
まさか少数派なんか…?

22: 2023/09/13(水) 20:08:32.26 ID:V5C5p
バゴーンの仲間たち

23: 2023/09/13(水) 20:21:07.96 ID:qO3JH
スープが本体

21: 2023/09/13(水) 19:08:17.52 ID:1cCLA
やき弁はうますぎる

引用元: https://talk.jp/boards/livejupiter/1694585779


関連記事
カップラーメンありがちなこと・特徴


19 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-09-17 10:05

昆虫食の走り

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 10:11

やき弁もペヤングと大して変わらんだろ
太麺のUFO一択

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 10:11

どっちも好きだけど焼きそば弁当が一番好きだけどスープ付きなのが重要で
焼きそば自体は可もなく不可もなくだろ焼き弁も
ペヤングは駄菓子とかチキンラーメンとか逆にショボいのを美味いと感じる感覚で
既存の他のカップ焼きそばとクオリティー比べる物ではないんだわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 10:11

ペヤングのソースはうまいけどな
具に金魚の餌入ってるから最初に取り除かないと

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 10:57

別の物だって分かる感覚があればそれでいいのでは
まあソースの味は確かに良いが
麺が硬やきそばとも違う、よく分からない謎の食い物
韓国的な響きがあるけど「ペア」と「ヤング」をかけて名付けられた物で
韓国との関わりは日清より浅いよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 11:21

別に特別安くもない気がするけどみんなどこで買ってるんや

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 11:48

は?一平ちゃんとUFOの二強じゃないの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 13:31

やき弁なんて具を少し増やしてマヨ削ってスープ付けたごつ盛りだからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 13:32

焼きそば弁当ってご飯入ってるんだよな?
屯田兵は何食って生活してんだ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 13:47

あっさり派にとってはペヤングこそ至高
対向するライバル商品が出てこないことが不満

やきそば弁当やバゴォーンはスープがポイントだな
I平やU4ほど濃厚じゃないから見かけたら買う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 15:38

北海道民だけど、焼き弁は過大評価だと思ってる。
スーパーで買った100円のカップ焼きそばのほうが癖がなくてよっぽど美味しかった。
ペヤングはあれはあれで良い程度の認識。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 17:23

とうほぐ民ワイ
バゴォーン

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 19:50

ペヤングはゴキ騒動から衛生気になって食えん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 22:45

好きな焼きそばと、不味いと思う焼きそばランキング作ったら、両方ペヤングになりそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-17 23:31

今はUFO不味いな
あれ何で常に味変してんだろうな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 06:29

ヤキソバ弁当はインパクト弱い。でも優しいと言っていいかも知らん、寒くて寂しい夜向き。

ペヤングは駄菓子感が唯一無二、たまらん。赤いのとハーフが至高。

UFOはガチ飯って感じ、泳ぎに行った昼にガツガツ食いたい。

一平ちゃん、ごつ盛りはツマミ向きかなー。

えへへ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 09:12

ペヤング好きだったけど最近、あまり美味しく感じなくなった。
ヤキソバ弁当食べたら美味かったよ。
というかペヤング、今更だけど匂いが独特よね。食べると部屋が
しばらくペヤング臭になる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 18:03

やき弁好きだし推したい気持ちも分からなくはないし、
ペヤングよりうまいには同意するけども、
ふるさとの味みたいなもんだからね。個人の感性以上にはならんわね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-24 03:35

UFOはない。というかあんなにコロコロ味変わるものを同じ名前で出すなよ。多分俺の言ってるUFOと他の奴が言ってるUFOは違うしな。まあ間違いなく年月が経てば経つほどUFOは不味くなっていく。ん?日清とセブンイレブンって何か関係あるのか?どんどん改悪していく手法はどこで身につけたんだ?

EDIT  REPLY    

Leave a reply