Welcome to my blog


カップラーメン

【悲報】カップヌードル(醤油)が過大評価されてる問題について

11
0ac67a85dddc28adf4b493271f3ece45_s.jpg


1: 2023/09/17(日) 13:35:46.17 ID:qz6zACSoM
誰も言わないから言う

2: 2023/09/17(日) 13:36:10.24 ID:qz6zACSoM
他を食ってから食うとパンチが足りない模様

3: 2023/09/17(日) 13:36:22.19 ID:RKl1LFhd0
起源にして頂点なんやが?

4: 2023/09/17(日) 13:36:49.32 ID:yWgCiDtnp
飽きないんだ

5: 2023/09/17(日) 13:36:58.03 ID:U9G+WkKUd
オリーブオイルを2滴

6: 2023/09/17(日) 13:37:07.95 ID:IzBofkCXa
シーフードしか認めないみたいなやついるけどあっちこそあんまうまくないよな

30: 2023/09/17(日) 13:44:25.74 ID:ev+HPrreM
>>6
具がグレードダウンする前は良かった

8: 2023/09/17(日) 13:37:19.40 ID:BNPBGZMM0
麺そのものはお前らの嫌いなチキンラーメンと似てるよね

9: 2023/09/17(日) 13:37:34.67 ID:o9W9+nOMd
年に一回食うと旨い

10: 2023/09/17(日) 13:37:55.97 ID:RFYuDilz0
何年も食ってないけど多分普通に不味い



 ▽おすすめ







11: 2023/09/17(日) 13:37:57.29 ID:v/OMVbLV0
騙されたと思って昆布ダシと煮卵とチャーシュいれてみ。
美味いぞ。

14: 2023/09/17(日) 13:39:15.84 ID:02Dd3sOv0
>>11
あの容器に入りきるんか

16: 2023/09/17(日) 13:39:28.43 ID:RKl1LFhd0
>>11
その3つだけで美味いやろそれは

12: 2023/09/17(日) 13:38:01.10 ID:Nvenj44Ba
あのエビをシーフードに分けてやればええのに

13: 2023/09/17(日) 13:38:41.78 ID:q69E1Ki+0
原初だから評価されてるけどシーフードとカレーのがうまい

15: 2023/09/17(日) 13:39:19.78 ID:F5fTKUn/0
昔から麺がチキンラーメンみたいな薄いやつだったっけ?

17: 2023/09/17(日) 13:39:28.54 ID:HTqEGx8T0
醤油はちょっとしょっぱいんよな
カレーとシーフーのマイルドさが調度いい

18: 2023/09/17(日) 13:39:30.81 ID:D9e5nufM0
たまに食うと上手い

20: 2023/09/17(日) 13:40:12.39 ID:6isnJcYh0
あれ醤油やなくてコンソメ味やで

23: 2023/09/17(日) 13:41:21.74 ID:oH5sk/D40
>>20
コンソメは鶏ガラスープに醤油を入れたもの
だから醤油味で正解

22: 2023/09/17(日) 13:41:09.67 ID:a29v3pMjp
黒胡椒たっぷり入れたら美味かった

25: 2023/09/17(日) 13:42:17.07 ID:siUyT2MB0
醤油味食ってるときは機動隊員になった気分にしてる

34: 2023/09/17(日) 13:44:58.24 ID:ZVM0ybXg0
>>25
わかる
ワイはプラのフォークで食べてる

26: 2023/09/17(日) 13:42:37.00 ID:YSg7+4AHr
卵入れてみ
化けるぞ

27: 2023/09/17(日) 13:43:15.53 ID:7mf8sE9Sd
シーフードが一番過大評価

28: 2023/09/17(日) 13:43:42.31 ID:GQS1ljZPa
カレーのが過大評価やろ

29: 2023/09/17(日) 13:44:15.07 ID:BrmqVEBJ0
欧風チーズカレーこそ至高

31: 2023/09/17(日) 13:44:46.87 ID:GPA2/j5g0
イオンに置いてるカプヌもどきでええわ

32: 2023/09/17(日) 13:44:48.69 ID:YiW0Ydv80
タバスコ入れてみ
辛くなるぞ

33: 2023/09/17(日) 13:44:53.65 ID:q53Fje6u0
具が本体やぞ

38: 2023/09/17(日) 13:47:53.34 ID:M1WM4AwWd
いつも敬遠しとる
最後に食うとしたら醤油になると思う

39: 2023/09/17(日) 13:48:14.93 ID:RKK3FN1br
たまに食うとめちゃうまい

42: 2023/09/17(日) 13:48:54.15 ID:WCd+/Fom0
もうカプヌは高すぎて食えん
セブンのPBのが150円ぐらいでうまいからそっちばっか買ってる

47: 2023/09/17(日) 13:50:14.07 ID:pR/zAJIn0
どう考えてもシーフードとかカレーの方が美味しい

48: 2023/09/17(日) 13:50:21.23 ID:ZtKLjtU6p
坦々のレベルかなり高い

49: 2023/09/17(日) 13:51:37.91 ID:/3bdoEU20
たまにめっちゃ食いたくなる
担担は普通に美味かった

50: 2023/09/17(日) 13:52:09.83 ID:M1WM4AwWd
担々麺の残り汁にご飯を入れて食ってるわ

54: 2023/09/17(日) 13:54:59.31 ID:QFSndTGEM
主人公はカレーや

55: 2023/09/17(日) 13:55:42.28 ID:9r1I0erv0
迷ったらこれ

57: 2023/09/17(日) 13:56:56.27 ID:AtZm4RW7a
エビがね
あいつ居なかったら食わんわ

58: 2023/09/17(日) 13:57:45.64 ID:50nHY/MQ0
放置してぼわぼわに伸びた麺にして食うのすき

59: 2023/09/17(日) 13:57:52.06 ID:q1eMe+bWa
たまに食うもんや

60: 2023/09/17(日) 13:58:43.00 ID:ZVM0ybXg0
味噌が1番すき

61: 2023/09/17(日) 13:59:26.25 ID:mF4DUhXRa
カレーしか食わんわ

62: 2023/09/17(日) 13:59:31.70 ID:ZBHQumsd0
醤油が塩辛すぎて辛い

63: 2023/09/17(日) 14:00:00.96 ID:z1CudKkIa
カップヌードルって他にない独特の味しない?美味しいわ

64: 2023/09/17(日) 14:00:29.16 ID:yAAqZ5Bo0
そもそもカップヌードルの醤油ってなんや?
ノーマルには醤油って書いてないで

66: 2023/09/17(日) 14:02:04.65 ID:AdabYXEY0
醤油は具材と味が一番合うんだよね
ほかは麺とあっている

70: 2023/09/17(日) 14:03:27.25 ID:QPGpja3Dd
一口食って満足するやつ

71: 2023/09/17(日) 14:04:03.34 ID:QmGJPCQc0
フォークで食うと美味い気がする

91: 2023/09/17(日) 14:12:27.11 ID:rumlXULn0
キャンプとかバーベキューだと醤油が一番うまい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694925346/


関連記事
悲報カップラーメンカップヌードルありがちなこと・特徴


11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-09-18 10:21

子供の頃はシーフードが好きで大人になってやっぱ醤油だよとなって今はカレーが好きw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 11:21

だまされたと思って、富士山の頂上で食ってみな
最高だぞぉ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 11:29

マルエツで税込149円
今日までやで

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 11:58

硬麺好きなので2分半とか2分で食べてたけど最近になってぬる湯3分の方が格段に美味しく出来上がる事に気付いた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 16:38

あれこれ浮気してから戻っても同じ味で待っていてくれる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 17:24

醤油というか無印カップヌードルを過小評価してるだけの馬鹿スレ
つうか どれかだけが好きって方がおかしくないか?
いろいろ楽しんで 合間に醤油に戻ってほっとして それでこそいいんじゃないか
ほっとできる味を馬鹿にしても少しも偉くないぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 17:41

起源であることは認めるけどまずいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-18 20:17

美味いか不味いかじゃなくて原点なんだよな
あの安心感は異常

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-19 04:43

お湯入れる前に生卵、蓋開けてから七味がおれのジャスティス

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-20 04:29

色々食ったが結局これに落ち着く。そういう味

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-22 00:13

どんなにうまくても1個の味ずっと食ってたら飽きるんだから
いろいろあっていいんだ
どれは1番とか些細な事

EDIT  REPLY    

Leave a reply