Welcome to my blog


ネタ・雑談

山岡家のラーメンランキングできた

7
1: 2023/09/18(月) 21:48:56.42 ID:i4jNFoY20
A 特製味噌
B 味噌 プレ塩
C 醤油 ウルトラ激辛
D 塩 プレ醤油

18-700x425.jpg
https://www.yamaokaya.com/menus/regular/



2: 2023/09/18(月) 21:49:54.61 ID:2AYOjIVW0
はいにわか
プロは醤油一択
他は邪道

3: 2023/09/18(月) 21:50:07.82 ID:Vkg3oqVE0
特製味噌SやろAは該当無しでええ

4: 2023/09/18(月) 21:50:30.05 ID:9WyJMAtxH
辛味噌ないやんニワカ

5: 2023/09/18(月) 21:50:48.12 ID:gr5bRE6kH
期間限定の旨辛スタミナキムチラーメンすこ



 ▽おすすめ







7: 2023/09/18(月) 21:52:58.66 ID:J+k/Yvmlr
特製味噌過大評価やろ
しょっちゅう推されとるから食ったが醤油、塩の方がええわ

19: 2023/09/18(月) 21:59:38.29 ID:Vkg3oqVE0
>>7
あれは酒とかタバコみたいなもんで一回じゃ分からんワイも最初の数回は分からんかった
それまでくるまやラーメンの味噌が好きやったんやがいつの間にか山岡家の特製味噌に脳やられてくるまやラーメンの味噌じゃ満足できない体になってるのに気づいて特製味噌の恐ろしさが分かったわ

8: 2023/09/18(月) 21:53:43.91 ID:UGiYd/DWH
プレ塩一択定期

9: 2023/09/18(月) 21:54:19.39 ID:APRqi2P9H
ウルトラ激辛って何やねん

11: 2023/09/18(月) 21:56:23.79 ID:ZSyvEasmH
>>9
なんとご存知ないのですか!?レギュラー化したスーパーエースですぞ!

10: 2023/09/18(月) 21:55:50.79 ID:uX9rGyTE0
プロは醤油つけ麺一択

12: 2023/09/18(月) 21:56:34.59 ID:Oox76cdT0
醤油系はただの逆張り勢な

13: 2023/09/18(月) 21:57:04.31 ID:i42Unf7DH
ネギのトッピングが入ってない やり直し

14: 2023/09/18(月) 21:57:04.68 ID:ZSyvEasmH
味噌あんま好きじゃない、やっぱ醤油だよ

15: 2023/09/18(月) 21:57:27.00 ID:QnHHrMa/0
麺いらないからスープだけと餃子とかでいい

16: 2023/09/18(月) 21:57:35.58 ID:dYhtJoz2H
旨辛スタミナが始まったら食い行く

17: 2023/09/18(月) 21:57:42.89 ID:pF0cEiRh0
山岡家で醤油以外頼むやつって何求めてるの?
普通醤油一択でしょ

18: 2023/09/18(月) 21:58:43.82 ID:fUD1YMgfH
なんであんなに臭いの山岡家って

38: 2023/09/18(月) 22:09:08.45 ID:QnHHrMa/0
>>18
とんこつラーメンの店
は臭くて当然だってロバート秋山が言ってた

20: 2023/09/18(月) 21:59:59.26 ID:gcfoNFlk0
特製というネーミングが情報を食わせてくるよな100円高いし
値段同じで赤味噌・白味噌って名前だったらこうはならん

21: 2023/09/18(月) 22:00:33.99 ID:Qfma+rUJ0
Z ほぼ全ての期間限定ラーメン

ガチで

40: 2023/09/18(月) 22:09:38.75 ID:ZvzPo3fRa
>>21
今やってる焦がし醤油うまくない?

22: 2023/09/18(月) 22:01:56.26 ID:0b/FSv0IH
鬼煮干しS

23: 2023/09/18(月) 22:02:04.12 ID:Qfma+rUJ0
あそこまで当りのない期間限定を続けるのはどういう意図があるんや
開発部門ヤバいやろ

24: 2023/09/18(月) 22:02:04.64 ID:b6NGR7FZH
プレミアム塩豚骨

25: 2023/09/18(月) 22:02:36.25 ID:ZgsoAEKvd
辛味噌ない時点でニワカ

26: 2023/09/18(月) 22:04:41.80 ID:asLYC940H
一周したけど結局プレ塩だわ

27: 2023/09/18(月) 22:05:53.12 ID:gOEmJpYT0
鬼にぼレギュラーにしろ

28: 2023/09/18(月) 22:05:56.97 ID:PKuic44bd
山岡家って美味いの?
人気・有名店に行った方が良いと思って行ったことないわ

33: 2023/09/18(月) 22:07:35.21 ID:bua/KS/P0
>>28
個人店にいくのが通って発想は少なくとも脱却したほうがええ 山岡家が合うかどうかは別にして

29: 2023/09/18(月) 22:06:02.18 ID:Oox76cdT0
期間限定とグランドメニューでレシピの考案者違うんやろか
期間限定に微妙なのが多いのは同意や

30: 2023/09/18(月) 22:06:51.61 ID:21ZEu0OIH
もうちょっと安くなったら買いたい

31: 2023/09/18(月) 22:06:55.40 ID:Fpgc8vRDH
ゴミの中で序列つけても意味ないよ

32: 2023/09/18(月) 22:07:23.96 ID:4JEqlKDtH
辛味噌の激辛マイルド過ぎる
どこが激辛やねん
ウルトラ激辛の少し下くらいにしろよ

36: 2023/09/18(月) 22:08:37.32 ID:9WyJMAtxH
>>32
これ
激辛の癖にウルトラの足元にも及ばん
あんなん甘口や

34: 2023/09/18(月) 22:08:31.34 ID:KTD/jHX+H
プレ塩評価する奴はニワカという風潮
通なら塩+背脂で代用が効くことを理解出来てる

35: 2023/09/18(月) 22:08:37.19 ID:ZvzPo3fRa
ウルトラ激辛しょっぱいねん
普通の辛味噌のほうがええわ

37: 2023/09/18(月) 22:08:44.92 ID:jSd9m5UIH
背脂変更50円になったの許さん

39: 2023/09/18(月) 22:09:08.95 ID:s+e78ZVNM
いつも迷うけど結局プレ塩食べる

41: 2023/09/18(月) 22:10:10.82 ID:uX9rGyTE0
パチンコの勝者が集う店

42: 2023/09/18(月) 22:10:17.81 ID:s+e78ZVNM
朝ラーがないやん

43: 2023/09/18(月) 22:10:34.86 ID:WdfnmyBxH
この前行こうとしたけど店の前が臭すぎて引き返した

44: 2023/09/18(月) 22:12:20.49 ID:LTOXhC3M0
色々試したいけど結局醤油つけ麺のボタンポチッてまう
中毒性高過ぎ

46: 2023/09/18(月) 22:12:52.51 ID:MeZZjy/r0
辛味噌なくて草

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695041336/


関連記事
山岡家ランキングありがちなこと・特徴味噌ラーメン


7 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-09-20 11:33

このランキングは出来損ないだ、食べられないよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-20 11:53

期間限定が基本不味いのって共通認識だったんだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-20 12:02

期間限定が美味ければレギュラー化するわな
プレ塩とかも昔はなかった気がするし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-20 14:45

特製味噌はハマったきっかけだけののめり込めたのは醤油があってからこそだから俺は醤油派

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-20 19:12

期間限定は確かに95%ハズレ。
良くてレギュラーレベル。

辛味噌の激辛+2が至高。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-21 15:49

山岡家で辛味噌の激辛+2を頼むやつがいたんですよ。
なぁ~にぃ~!
男は黙って、醤油!男は黙って、醤油!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-21 18:17

どれも旨いし好みで序列が変わるから一概に決めれないもんなんだよ
所詮そいつにとっての順位であって他の人に当てはめても意味ない

EDIT  REPLY    

Leave a reply