Welcome to my blog


ネタ・雑談

朝ラーメン提供してるラーメン屋って需要あるの?

10
counter_ramen_man.png


1: 23/09/23(土) 09:23:25 ID:O5u3
山岡家とか喫茶店のモーニングかよって感じで朝ラーメン提供してるけど

2: 23/09/23(土) 09:24:18 ID:Yerm
一部の東北出身の奴らにとっては日常みたいだからあるんちゃう

4: 23/09/23(土) 09:24:30 ID:O5u3
>>2
え、東北では普通なん?

6: 23/09/23(土) 09:25:04 ID:Yerm
>>4
青森市とか喜多方市とか山形のどっかとか朝営業結構あった😳

9: 23/09/23(土) 09:26:11 ID:O5u3
>>6
はえー地域によってはポピュラーなんやな

3: 23/09/23(土) 09:24:29 ID:cWqx
あるぞ

11: 23/09/23(土) 09:26:45 ID:0QTJ
ワイの地域は朝ラーメン屋多い





 ▽おすすめ









5: 23/09/23(土) 09:24:36 ID:8w7h
需要なかったら潰れてるやろ

7: 23/09/23(土) 09:25:06 ID:6WhR
>>5
これ

8: 23/09/23(土) 09:25:51 ID:O5u3
>>5
朝仕事行く前に山岡家行くぅ?

10: 23/09/23(土) 09:26:11 ID:6WhR
>>8
朝仕事終わる人もおるんやで

12: 23/09/23(土) 09:26:48 ID:BucY
朝食ったほうが身体への負担も少ないからな

23: 23/09/23(土) 09:31:34 ID:KTox
>>12
いうほどか?

13: 23/09/23(土) 09:27:12 ID:Q4l9
朝飯は近所の二郎しか食わんな
逆に朝以外くうか?.

15: 23/09/23(土) 09:28:04 ID:OO5c
平日朝から家系や二郎は時間や匂いもあってきついけど
まあ誰にも会わない休日ならええか

17: 23/09/23(土) 09:28:21 ID:ixYW
朝仕事終わるとか、朝まで飲んでたとかさぁ
あるでしょー!?

18: 23/09/23(土) 09:29:23 ID:JUQ2
冬場に朝仕事終えて帰る時には寄ることあるな

19: 23/09/23(土) 09:29:45 ID:6aSy
ラーメンショップて基本的に朝から夜まで通し営業しとるよな
運ちゃんの強い味方やろ
郊外やし駐車場広いし

21: 23/09/23(土) 09:30:13 ID:JUQ2
駐車場あるラーショとかあるんか

24: 23/09/23(土) 09:32:25 ID:6aSy
>>21
田舎やとラーショて郊外、国道沿い、駐車場広い
てイメージ
東北だけか?

22: 23/09/23(土) 09:31:27 ID:xUnG
そりゃ朝まで飲んでシメにラーメン食いたい人もおる

26: 23/09/23(土) 09:33:08 ID:O5u3
>>22
シメに山岡家ってキツすぎね?
次の日胃もたれしそう

28: 23/09/23(土) 09:34:21 ID:WRfY
>>26
朝まで飲んでたら誤差やろ

25: 23/09/23(土) 09:32:41 ID:hruT
休日に意味もなく朝ラーメン食べに行ったりするわ

29: 23/09/23(土) 09:34:57 ID:lYNs
福岡は余裕やぞ

30: 23/09/23(土) 09:35:14 ID:pdHw
夜勤を知らないニートイッチ

32: 23/09/23(土) 09:37:52 ID:BGMl
>>30
夜勤明けの外食は脳汁ドバドバ出てええな

33: 23/09/23(土) 10:03:10 ID:ECwr
朝メニューいらんから普通のラーメン食わせろ

34: 23/09/23(土) 10:06:27 ID:eDBK
休みの日とか友達とたまに朝ラーメン行くな

35: 23/09/23(土) 10:07:04 ID:jtNl
うちの地域は朝ラーメン行列できてるわ

36: 23/09/23(土) 10:07:14 ID:sLL3
夜勤の人も増えてるからなぁ
その人達には晩御飯になるもんね

37: 23/09/23(土) 10:20:34 ID:09sI
朝から塩気が欲しいんや

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695428605/


関連記事




朝ラーメン



10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-09-23 21:18

工場勤務0:00〜8:30
開いてるのは山岡家、牛丼屋、コンビニくらいだから自炊か山岡家だなぁ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-23 21:37

呑み屋街の近くも良いかもな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-23 22:49

朝なら7:00には営業していてほしい
9:00オープンで朝ラーとか言われても仕事中ですわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-23 23:10

意外と池袋には朝ラーやってるところが無い
24時間やってる一蘭くらいか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-23 23:23

福岡は24時間や明け方営業が当たり前

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-24 00:24

逆に朝しか食えねえよ。リーマンじゃねえしネギチャーシューにニンニク全開問題なし。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-24 06:04

朝メニューしか売らないマクドは朝ラー屋手本にしろ
くそ甘いメニューいらん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-24 06:25

神奈川の家系も早朝営業多いし静岡も多い。港町は朝ラーの需要が高い。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-25 14:57

あるというかすげえある
東京じゃ割とポピュラーに朝ラーメンやってるところ多いぞ
普通のラーメン屋も5時までやって水商売系の人や夜間工事の人が食ってくし
地方ぐらいじゃないか? 20時までしかやってないラーメン屋って

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-25 16:24

静岡はお茶の産地。
茶摘みなどの仕事は朝早く、朝から食べられるラーメン屋が増えたとのこと。

EDIT  REPLY    

Leave a reply