Welcome to my blog


その他(担々麺・オリジナル等)

サンマーメンとかいう味の想像がつかない謎のラーメン

6
man_question.png


1: 23/09/24(日) 19:13:56 ID:x4OU
秋刀魚が入ってるんか?酸味と麻の辛さがあるラーメンなんか?

3: 23/09/24(日) 19:15:14 ID:x4OU
まあおんjに横浜市民とかおらんか

5: 23/09/24(日) 19:18:11 ID:rRRT
>>3
おるぞ
早い話がタンメンや





 ▽おすすめ









7: 23/09/24(日) 19:18:43 ID:x4OU
no title

調べたら普通に出てきたわ
美味いのかこれ

8: 23/09/24(日) 19:19:02 ID:rRRT
>>7
これはさんま麺やね

12: 23/09/24(日) 19:22:00 ID:SJnR
>>7
シュール

9: 23/09/24(日) 19:19:42 ID:Nmth
no title

どう調べたらそれが出てくんねん

10: 23/09/24(日) 19:20:04 ID:x4OU
>>9
醤油やん
塩ですらなくて草
やっぱおんjは適当やな

11: 23/09/24(日) 19:20:57 ID:x4OU
結局何がサンマなんや?秋刀魚出汁なのか酸味と麻なのかどっちやねん

13: 23/09/24(日) 19:22:29 ID:wJZz
g g r k s

15: 23/09/24(日) 19:23:34 ID:x4OU
>>13
だからおんjってググってここで聞いてるんやろ

14: 23/09/24(日) 19:23:06 ID:Nmth
諸説があり、はっきりしていないが、中国語が元になっている。んやで。「生碼」と書く場合、生きのよい具材(碼)の意味とされる。らしいわ。「三碼」と書く場合、三種類の具(モヤシ、豚肉、ターサイ)を使ったための命名との説がある。やで。

17: 23/09/24(日) 19:24:25 ID:x4OU
>>14
>>15
なるほどね
つまりただのあんかけラーメンか

18: 23/09/24(日) 19:25:37 ID:rRRT
>>17
五目あんかけラーメンとはちょっと違うのが面白い

16: 23/09/24(日) 19:23:44 ID:wJZz
no title

6: 23/09/24(日) 19:18:15 ID:37Ft
マルハニチロ冷凍の奴食ってみろ

4: 23/09/24(日) 19:17:45 ID:m58G
もと横浜市民だけど食ったことない

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695550436/


関連記事




ご当地ラーメンサンマーメン神奈川ありがちなこと・特徴



6 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-09-25 14:08

もやし餡掛けソバ

って想像すればいいよ
それが神奈川ではサンマー麺と呼ばれて都内では別の呼び名なだけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-25 15:12

俺も前秋刀魚のラーメンだと思ってた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-25 15:37

秋刀魚とは思わんかったが酸麻やと思ってたわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-25 18:53

美味いよなあったまる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-26 09:50

子供の頃、大嫌いだったけど年取ってから食ったら美味くてな。
タンメンに餡かけ掛かってるだけなんだけどホッとする味なんだよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-09-26 11:15

初めて名前聞いた時は酸麻麺だと思ったわ
美味そうだと思ったけどメニューの写真見てガッカリした

EDIT  REPLY    

Leave a reply